
夫婦別会計について質問させてください。以前もこちらで相談させていただきましたが色々な方のお話を伺えれば嬉しいです。宜しくお願いします。
・先日主人より夫婦別会計にしたいと言われました。主人がコロナに罹り私と息子(高校生)は主人の希望もあり普段通りの生活をしていたのですが「俺の食べる物がない。殺す気か」とあったのでそれが引き金だと思います。
・年収は主人750万位(明細を見せてくれないのでハッキリとは分かりません)、私350万位。(私は最近転職をしたので初年度は低く、来年は400万位)
・私は収支が分からなく、今までよりお金を使う事により貯蓄ができない・お金の動きが不透明で不安・息子の大学や老後資金への不安がある為反対です。しかし言葉がたつ主人、どうやって別会計の気持ちを抑える事が出来ますか?
皆さんのお力を是非お借りできればと思います。
宜しくお願いします。
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
離婚経験者(♂)です。
夫さんの性格・行動パターンや詳細な経緯が分かりませんが、一見よくあることのように見えて実は予想外に深刻で離婚のきっかけになりそちらにベクトルが向く確率が高いように思います。どれを誰が負担するか、その割合をどうするか等の話し合いは信頼関係と相互扶助の崩壊に繋がると思います。口座や現金で分けるのではなく、帳簿(家計簿)上で記録しておけば離婚時に清算すれば良いだけです。夫婦別会計の欠点は①互いに貯蓄をしていると勝手に思い込み、蓋を開けると貯蓄や老後資金が無い。
②特に夫さんが浪費や他の女性に走りやすい。
等です。一度弁護士さんに相談して(一般論でも良く選択肢の1つとして)離婚も視野に入れたシミュレートをした方が良いように思います。そのまま依頼すれば相談料は報酬に組み込んでもらえます。夫さんの収入額は前年度のものになりますが、市役所(区役所)に行けば同居の配偶者は委任状無しで夫の収入証明書が入手できます。市役所と勤務先・証券会社等は支払い報告で税務署とはマイナンバーで繋がっています。住民税の課税のため全収入が把握されており給与収入及びその他の全収入が記載されています。万一の離婚に備えて貴女の人生設計を見直しましょう。なお親権は子供が成人すれば自動的に消滅します。
お忙しいところありがとうございます。
興味深く読ませていただきました。先日の1回目の話合いは感情的になってしまい、また後日。。となりました。これからを見たり考えて決めていくような言葉があり、今までよりも頑張らないといけないのかな?と思い少し辛いです。
No.7
- 回答日時:
貴女の普通が旦那の世話や病気の看病もしないのに何故財産分与があると思うの?
コロナであれ、部屋の前に食事や買い物袋を置く位できるかと。
貴女には愛情や思い遣りはないの?
No.6
- 回答日時:
>共有の財産、私はそう思って頑張ってきたのですが一人だけでした。
。法的にそういうことになっているので、まずはその認識のすり合わせからでしょうか…お疲れ様です。
No.5
- 回答日時:
普通では?
コロナに掛かった人を置き去りにして、自分達だけの生活をしていたら普通キレます。
以前女性でコロナに掛かり何も世話をしなかった旦那を見損なったと言って離婚したケースもあります。
子供の学費、養育費も完全折半で良いかと。
お忙しいところありがとうございます。
主人がコロナに罹った時は自ら、2人(私と息子)は普通の生活をして、会社にも行って、と話がありそのようにしました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旦那がパチンコでお小遣いを使...
-
夫が転職したいと言い出し、呆...
-
主人のお金遣いのこと(パチンコ)
-
パート専業主婦の家計管理・貯...
-
7年近くレスだった夫と、2日前...
-
なぜ女性がご飯を作らないとい...
-
浮気をしたことを後悔し、苦し...
-
風俗通いはやめられるもですか?
-
魅力がないから?
-
旦那さんが休日に女性含むグル...
-
旦那の態度が変わりました
-
夫だけが夫の両親と家族旅行。...
-
旦那が非常識? こんにちは、結...
-
どうして風俗に行かないの 既婚...
-
40歳以上の既婚男性に質問です...
-
夫に隠し子がいる人いませんか
-
旦那が相手にしてくれないので...
-
夫婦生活夜の営みについて。 私...
-
AV女優に嫉妬してしまいます。 ...
-
高齢夫婦のセックスレス 妻が嫌...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夫がキャバクラに行って6万円使...
-
旦那がパチンコでお小遣いを使...
-
妻のパート代使い道。 我が家は...
-
男って・・・
-
ケチな自分を変えたい。
-
専業主婦です。夫が給料はすべ...
-
土方業の彼と結婚について
-
風俗、浮気をさせないように夫...
-
大喧嘩して離婚にまで発展しそ...
-
この夫の嘘、許せますか?
-
主人との金銭感覚が違い過ぎて...
-
どうしたらいいのか教えてくだ...
-
新婚なのですが、生活費の件で...
-
遠方の結婚式への夫の参加
-
主人の兄(63歳)が 借家でゴミ...
-
夫のおこずかい(お金の使い方)
-
お金にルーズなのって治らない...
-
旦那を苦しめたい
-
旦那の小遣いが毎月足りません。
-
旦那さんのお小遣い
おすすめ情報
皆さまありがとうございます。
先程主人と話をしましたがお互いに感情的になり(主に私ですが..)、話し合うというよりもお互いの言い分を伝えたのみで結果は出ませんでした。
白黒つけたかったのですが、しばらくはお互いに大人の対応をと言われましたが、またモヤモヤのままの1週間が始まりそうです。