
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
考え方次第なのですが、診断書を書くことは治療ではないからです。
診断書は保険請求や賠償請求など、お金の請求に使われることが多いです。
お金の請求のために健康保険料から援助されるのは
おかしいという考えからです。
似たようなもので他の医療機関に情報を提供する紹介状がありますが
これは治療に必要なので保険適用されます。
No.7
- 回答日時:
>せめて認可性くらいは出来るんじゃないかなと思います。
そういう考え方もありとは思いますが、
飛行機のキャンセル料を航空会社が自由に決められるのと同じように、
保険診療以外は自由に価格設定させるというのが今の法律の考え方です。
No.4
- 回答日時:
№1さんが回答していますでしょ。
治療行為では無いので、自己負担です。
貴方の質問にも「法律を改正すれば…」と一定の理解はしているようでしたから、
その「法律を改正」するしかありませんよと回答しています。
法を改正するには「法改正を唱える」しかないでしょ。
健康保険の仕組みを知ることもなく、独自の意見をご提示されていますので
「どうぞ、法改正を唱えてください。」という事になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- うつ病 適応障害と診断されました。 適応障害ってカウンセリングや問診だけで診断されるんですか? うつ病なども 3 2023/03/29 23:01
- 医療保険 医療保険の給付金請求について 5 2022/12/04 17:13
- 糖尿病・高血圧・成人病 健康診断を受けたところ、血糖値(空腹時)が112で糖尿病の可能性があり、食事に気をつけて2ヶ月後に再 3 2023/04/08 19:53
- うつ病 適応障害と診断されました。 うつ病や適応障害ってカウンセリングや問診だけで診断されるんですか? うつ 1 2023/03/27 22:08
- 雇用保険 失業保険 基本手当日数延長について 4 2023/04/21 00:44
- 医療 住民を選ぶ医者 1 2022/08/21 13:58
- 雇用保険 失業保険の特定理由離職者について 体調不良などにより診断書を出して会社を辞めた場合6ヶ月以上雇用保険 7 2022/11/28 19:17
- 医療保険 【コロナ陽性 保険金の受け取りについて】 先月コロナウイルス陽性になりました 加入していた保険会社か 4 2022/07/07 11:07
- 医療保険 医療保険の告知義務違反について 1 2022/03/31 22:15
- 事故 診療報酬明細書を作成してくれませんが、根拠になる法律は何ですか? 2 2022/07/21 16:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
転職のため、現職の保険証が5/3...
-
心臓カテーテル手術の費用
-
持病がある場合の海外移住につ...
-
県民共済は親知らずの入院して...
-
アプリを入れたり消したりを繰...
-
栄養補助食品の請求
-
「負担」という単語の使い方に...
-
家族旅行は何歳まで親が負担し...
-
保険の話
-
生活保護の診療情報提供料
-
子ども子育て拠出金の端数処理根拠
-
各種申請(身体障害、生活保護...
-
来週、胃がんの手術をします。...
-
チケット代、どうしたらいいで...
-
高額療養費制度について質問です。
-
歯科の領収証の未収金精算分と...
-
高額療養費支給申請書の書き方...
-
重度障害者医療費受給者 の後...
-
経済用語について
-
NTT健康保険組合で教えてくださ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
持病がある場合の海外移住につ...
-
複数のスポーツ保険に加入して...
-
医療費控除について教えて下さい。
-
新しい保険証が間に合わない!...
-
県民共済は親知らずの入院して...
-
テニススクールでの怪我。保険...
-
病院に行く前に、保険に入って...
-
がん保険について調べています...
-
会社員のうちにやっておいたほ...
-
ペット保険 外耳炎は入れません...
-
アメリカ人夫婦がCOVID19に感染...
-
市外の病院で、保険証を持って...
-
歯科で保険より自費のほうが儲...
-
診断書って保険適応外なのはな...
-
子供が学校で怪我をし手術、入...
-
休み時間に床矯正の装置が破損...
-
病院に行ってないのに以前の保...
-
聴神経腫瘍はがんですか?
-
医療費のレシートの非って何?
-
介護保険と医療保険について
おすすめ情報
せめて認可性くらいは出来るんじゃないかなと思います。
千円単位なのは流石に高いですよね。
保険適応外なのをいい事に高過ぎる金額を設定するのはどうかと思います。
ふつうの営利企業でもそんな足下を見た商売してないのに、病院は営利目的は法律で不可能なはずです。
飛行機のキャンセルで手数料を0にしたいのに診断書の金額で本末転倒になりそうです。