アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

長くなりますが読んでいただけると幸いです
僕は昔から人の気持ちを察する能力が異常に高く、他人の何気ない言動から他人の気持ちがある程度察せます。そしてこれが外れることは滅多にないです。そのため、周囲の人からは察しが良いやら、よく気が回るやら、結構言われます。ですが、このように察するというのが最近ストレスでしかないです。
というのも、僕は他人の気持ちを察する上で何パターンも他人の思考を予測するので、他人を常に疑っているような状態にあります。これが本当に疲れます。彼女、友人、皆に対してそうなんです。恐らくこんな僕は他人に真の意味で誠実とは言えません。現に彼女も友人も僕は疑いに疑って接しているようなもんです。
最近はこれがストレスとなりすぎて、今まで取り繕っていたメッキが剥がれてきている感じがします。最近の僕の発言を振り返ると、彼女を疑っているような発言をしている気がします。(例えば、彼女が男女グループで遊びに行くのを知っていたので、夜10時くらいに来たLINEに今帰り?と聞いたりです)
やっぱり僕は人間関係を構築するのに向いていないんでしょうか?誰も自分のことを疑ってくるような人間とは関わりたくないと思います。改善できるならしたいのですがアドバイス頂けませんか?

A 回答 (3件)

あなたが人の気持ちを察するのは、愛情要求です。


自分を認めて欲しい、愛して欲しいという欲求です。
あなたが勝手に他人に期待しているだけで、他人は、あなたに察して欲しいとは思っていません。
他人と健全な心理的境界線を築けないのでしょう。
それは、依存です。
依存する人は、人に執着します。
それも勝手な期待で、相手の自由意思を阻害しています。
相手の気持ちを考える余裕はありません。
愛されたいという、自分の欲求に振り回されているだけです。
    • good
    • 0

初めまして



人を疑ったりするのは、その人に自分が期待している考え方や行動をとって欲しいとその思いに執着しているからではないでしょうか

相手の考え方や行動の自由性を認め、見守る立場をとっていれば、相手を疑う必要もなくなってくると思います
    • good
    • 1

お前は、メンタリストのDaigoか?


www
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!