dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パチンコ実機についてです。
ゴジラvsエヴァンゲリオンの実機を家パチ用かつデザインが好きなのでインテリア用に購入を考えています。また、プレイする時はオートでし映像を楽しみたいと考えています。しかし過去の質問履歴など見てるといらないという考えや、やはり邪魔になるといった問題が起こっているのを多く見ますがやはりやめておいた方が得策でしょうか?

A 回答 (2件)

自分はパチスロ機を置いている。


むろん動く。

2年くらい毎日やって 2年くらいで1週間おきになり 今ではもう1年くらい触ってない。

良く出来た機械と演出なんだが 熱くなるというより「ああ この演出だなあ」といった感慨がメインで 盛り上がりは年を追うごとに減っていく。

今では置物と化しているが 捨てるのも手間だし 勿体ないので置いてある。

あと 部屋でやると思ったより関係ない動作音がうるさい。
かといってボリューム上げると家族から怒られる。
機種によってはヘッドホンが使えないのも痛い所。
    • good
    • 0

パチンコの機械は、Pー店で遊ぶから面白いのです、家に据えても、もう機種自体が古くなって、面白くなくなり、1ヶ月もすれば、邪魔になります。



その点P-店で遊ぶなら、次々と新機種が出るので、遊べますよ。

インテリアなら反対しませんが、遊びで買うのは、やめましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!