
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
小さいお子さんがいる場合は、毎日、掃除機を掛けないと片付かないと思います。
トイレもお風呂も毎日。
お風呂は天井までする必要はありませんが、手が届く範囲を浴室用洗剤で洗っておきます。最後に入った人が、お湯を抜いて洗って出てくると楽ですよ。
換気扇を回して乾燥させてしまえばカビも出ないのでカビ取りもしなくて済みますから、結果的に掃除が簡単になります。
平日のお掃除はささっと簡単に。
時間がある週末に念入りにします。
共働きですから分業しましょう。
出勤前にご主人が掃除機を掛けてくれるという人もいましたよ^^
No.6
- 回答日時:
誰に言われたの?。
それが正しいと思うなら言われた通りにすればいいのでは。自分は正しいと思わないから、その人が言われた事は
信じない。1日1回でも掃除をすれば綺麗でしょ。掃除しないより
はマシじゃないかな。

No.4
- 回答日時:
共働き、小学生の子ども一人の家庭です。
風呂以外は、どれも週一回です。
だいたい掃除は土曜の午前の仕事。担当を決めて三人でヨーイドン!でやるので、一時間以内に終わります。
もちろん、気になる時はその場でサッと掃除しますが。
お風呂掃除は、湯船と手桶と洗面器だけが毎日絶対やる部分。
それに一箇所をプラスする。
プラスの分は日替わりでローテーションです。
月曜に鏡を磨いたら、火曜は風呂の蓋、水曜は蛇口をピカピカに、木曜は壁、金曜はシャンプーボトルの底や台を……という具合です。
風呂は子どもに任せてますが、何も問題ないです。
壁のと天井だけ大人が手伝う。天井は一か月に一回もやらない。
カビだらけにも水アカだらけにもなったことないです。
子どもが乳幼児の間だけ、毎日掃除機をかけていました。
でも、一日一回です。
ちゃんと手洗いや掃除はするけど、除菌はしたことない。
5歳までに病気をやることで免疫を獲得するのだから、無菌で育てることや、病気にならないことが正義ではないです。
何でもほどほどで。
一日に何度も掃除機かけるなんて、うるさくてやってらんないです。
No.3
- 回答日時:
潔癖症の人は朝と夜の2回だけでは掃除したつもりには感じない
でしょう。普通の人は1日に2回する人は稀です。
風呂は毎日掃除していますが、浴槽と洗い場だけです。天井や壁
までは洗いません。そこまでする必要はありませんから。
トイレを毎日する事はありません。
ただ昔の和式汲み取りトイレだと2日に1回はしていたと記憶し
ています。
乳幼児がいる場合だと掃除機は1日2〜3回は必要だと言われました
1日1回だけだと汚いと言われましたね
周りのママさん達も掃除は嫌いで手抜きのママさんでも掃除機は3〜4回はかけるって言ってましたよ
小さい子供がいたらすぐに汚れるし埃まみれになりますからね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 掃除・片付け 掃除を早くするコツはありますか? 家中を掃除機かける→フローリングはクイックルワイパーで拭く→ベッド 4 2022/03/25 18:53
- 掃除・片付け みなさんはお風呂の掃除はいつしてますか?私の家ではお風呂を使った翌朝にお風呂の水を洗濯に使って、朝の 9 2022/04/15 17:13
- その他(家事・生活情報) パパとママの家事分担について、割合は? ●部屋掃除 ●子供のお風呂 ●料理朝 ●料理夜 ●お風呂掃除 4 2022/08/13 07:03
- その他(悩み相談・人生相談) 彼氏の浮気の可能性? 彼氏が急に掃除をし始めました。 彼氏とご飯食べ終わった後、掃除道具を買いたいと 2 2022/05/22 22:25
- その他(メンタルヘルス) 精神病患っている方で、働けない状態から、働けるようになった方 治すために、毎日何をしてましたか? 2 2023/03/18 18:32
- その他(悩み相談・人生相談) 彼氏の浮気の可能性? 彼氏が急に掃除をし始めました。 彼氏とご飯食べ終わった後、掃除道具を買いたいと 5 2022/05/22 21:46
- 子育て 私達の家庭は普通ですか? 北関東の山の中住み。 28歳で結婚してマイホームあって、子供3人いて、ママ 7 2023/08/23 22:48
- 夫婦 同棲する時の家事ってどうすればいいんでしょう? 今は実家で家事は家族全員で協力してますが同棲したら当 10 2023/08/13 10:49
- 掃除・片付け 僕の風呂掃除のやり方(毎日やる掃除のことではなく、週ごとくらいにやる掃除の話)は、泡で出るタイプのキ 3 2022/08/21 15:34
- 掃除・片付け 質問です。 お手伝いで、お風呂掃除と皿洗いと料理と家の掃除やって、1ヶ月に1回お小遣いもらうとしたら 9 2022/08/20 16:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
窓なし、換気扇なしの浴室での...
-
何度も口論になります。 お風...
-
洗面台はカビにならないのにお...
-
お湯の温度を温度計を使わない...
-
ガス台下のステンレスに張り付...
-
カップルで一緒に家の風呂に入...
-
マクドナルドでティーバッグ×2
-
オナホール 長期放置
-
高一女子です 私毎日お風呂でオ...
-
鶏肉の皮に何かが刺さってる?...
-
若い男性の訪問ヘルパーさんに...
-
個室トイレの便器に物を落とし...
-
デリヘル呼びたいけど、風呂が...
-
温泉卵の再加熱について
-
トイレに
-
一週間前に貰った大根を室内に...
-
最悪です。 2020新卒のものです...
-
16歳女です、6歳上の兄のおちん...
-
風呂場で、でっかいウンコが漏...
-
お風呂 精液 排水溝を掃除する...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
窓なし、換気扇なしの浴室での...
-
何度も口論になります。 お風...
-
お風呂場に換気扇がありません!
-
風呂場がどうしても乾かない
-
脱衣場に石油ファンヒーターを...
-
浴室に押すだけノーマットをプ...
-
ユニットバスに入ってくるチョ...
-
除湿機か換気扇か?
-
共働き家庭でも、掃除機は朝と...
-
お風呂のカビについて
-
ゴキブリ対策。洗面所、風呂場...
-
お風呂の換気方法について
-
お風呂場の清潔について
-
市営住宅の風呂場。風呂はいっ...
-
1LDKのマンションに一人暮らし...
-
ユニットバスの手入れについて
-
お風呂の湿気対策
-
風呂に洗濯物を干す時の風呂の...
-
三点ユニットバスについて
-
風呂場のニオイ
おすすめ情報