電子書籍の厳選無料作品が豊富!

介護施設で働いていますが、フロアリーダーが、スタッフの悪口を言います。
全スタッフの欠点をみつけてきます。

私には仕事ぶりを褒めてくれたり、今度一緒に飲みに行く?(2人ではない)誘ってくれますが、八方美人な感じでもあり、私の事も何か言ってるかもしれないと思うと、嫌です。

もちろん、悪口を言ったスタッフとリーダーが話す時は普通に笑って話しています。

リーダーなのに、どうなのでしょう?

A 回答 (4件)

リーダー失格ですね…


他人の良いところを見ようとせず、欠点ばかりを見つけては陰で悪口をいうとは、リーダーでなくても言語道断です。
八方美人ということは、あちこちで良い顔をしておりますので、質問者様も高い確率で言われているかと思います。
このような人がフロアリーダーになりますと、職場の雰囲気や風紀が乱れます。
ですが、このフロアリーダーの人がそのような感じですと、他のスタッフの人たちもさすがに気付いているかと存じますし、「フロアリーダーって人の悪口しか言わないよね~」のような感じになってくるのではと思います。
飲みのお誘いは、2人ではないということですので、行かなければ悪口を他の人に高確率で言うと思います。
八方美人は嫌われますし、そのうちフロアリーダーさんは職場に居づらくなると思われます。
    • good
    • 0

ストレス発散、あと私はよく見ているよ、のアピール


ただのはったり
の、場合も
    • good
    • 1

悪口だと思っていないのかも…?



家族の愚痴を言うような感覚で、悪口だと思っていないのなら説明がつくのでは。

難しいところですよね、職場での感情論なので、質問者さんが仲良くしている方であれば、悪口と捉えずに済むようにフォローをしてあげると良いのかも。
    • good
    • 0

不向きでしょう。

じきに外されるでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!