
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
No.5です。
> シャットダウンできないまま、画面が黒くなり、
当初ご質問では、
> 作業途中にいきなり、黒い画面になり写真のように
と書いてあります。
> 写真にもあげたように黄色のようなランプはついています。
これは、画面表示であり、ランプとは言いません。
No.5に書いた「 電源ボタンの押下ランプ」とは、
電源ボタン近くにある表示灯のことですけど…
> 今何も出来ないです。
電源ボタンを長押し(5秒以上)しても、シャットダウンしないのですか?
シャットダウンされてるのかわかりませんが何度押しても反応しないので、シャットダウンはされてて、起動していないということかもしれませんが、、
何か原因はありますか
No.5
- 回答日時:
No.3です。
> 電源ボタンを押しても起動しないです。
シャットダウンはできたのですか?
電源ボタンで起動しないとは、
電源ボタンの押下ランプは点きましたか?
症状は、結果だけではなく、
操作経過とその状況推移も示していただけたほうが、
助言もしやすいです。
No.4
- 回答日時:
某有名電器街のパソコンショップ勤務の、異色の30代後半の女子です、どうしても自己解決出来ないのならば、お近くのパソコン工房さんへ持ち込んで、「パソコンワンコイン診断」を受けると良いでしょう。
No.3
- 回答日時:
No.1です。
> 画面がつかないので、どうすればいいのですか?
電源ボタンを長押し(5秒以上)すれば、シャットダウンします。
その後、通常に起動すれば、上手くいけば普通に立ち上がるはずです。
立ち上がった場合は、
Windowsインストールディスクかシステム修復ディスクがあれば
それを使ってWindowsの修復を試してみてください。
Windowsインストールディスク等が無ければ、
MSサイトから無料でWindows*.isoが落とせます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SSDファームウェア アップデート
-
コンピュータの修復画面にてUSB...
-
緊急!MBR→GPTでパソコン起動せ...
-
grubコンソールが表示されてしまう
-
自作パソコンのMBR情報が消えて...
-
Word がファイルを開いた後すぐ...
-
osはなぜ重くなるのですか?OS...
-
デュアルコアからシングルコア...
-
フロッピーディスクの書き込み...
-
2台のサーバマシンで、ミラー...
-
最近ブルスクがでまくります
-
officeアプリケーションが勝手...
-
HDDからSSDに変更中、クローン...
-
CDでの起動
-
自作PCを組んでOS(Windows)のイ...
-
HDDの初期化の事で悩んでい...
-
dvd+r から dvd-r へコピー
-
フッロピ-ディスクの扱いでこ...
-
至急!DVD RWドライブ ディスク...
-
モリサワのフォント
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
緊急!MBR→GPTでパソコン起動せ...
-
【BIOS】パソコンが起動出来ません
-
Mac Book Pro のFirst Aid実行...
-
HDD の内容を別なPCにデータを...
-
BootCampを削除したい。 リカバ...
-
Nortonの警告マークが改善され...
-
acerパソコンについてです。
-
使わないアプリが不要と思い、...
-
PCを起動するとストップコード...
-
Cドライブをまるごとコピーして...
-
let's note 起動しない
-
コンピュータの修復画面にてUSB...
-
パーティションマジックについて
-
Wacom cintiq proのペンが買っ...
-
i Movieが終了できない
-
androidのリカバリーモードの「...
-
HDDからSSDに変更中、クローン...
-
最近ブルスクがでまくります
-
焼いたDVD-Rが「空ディスク」と...
-
Dellのノートパソコンを使って...
おすすめ情報