
高校生でMacbookを買ってしまったんですけど、衝動買いしてしまったと後悔してます。動画編集とかプログラミングとかやりたいなーと思ったのと、ただかっこいいなーと思って買いました。全然調べなかった自分が悪いですが動画編集をやろうにも編集ソフトが高すぎて買えないし、imovieは自由度がなくて使いにくいです。
プログラミングはまだ手につけてないので分かりませんがあまり買うべきではなかったのかもしれません。でもやっぱり有効活用したいので、無料でできるおすすめの活用方法教えて頂きたいです。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
○動画編集については、Windowsでもそんなに事情は変わりません。
・簡単だけど低機能な付属アプリ
・無料でそこそこ使えるアプリ
・高機能だが高額なアプリ
を自分の予算や能力、目的に合わせて選ぶだけです。
○プログラミングも同じです。
無料で大体のことはできます。
No.1
- 回答日時:
使いにくいというだけで、使うことを避ける時点で無料で云々は難しいと思います。
まだ手も付けていないのですよね?
ならば手を付けることから始めましょう。
プログラミングや、ソフトの使い方はチャットGPTに相談してください。
無料で使える範囲でも、このあたりの分野なら、的確な質問さえできれば、かなり正しく導いてくれます。
自分のやりたいことをどうすればできるか、が分かるだけで自由度が増しますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- IT・エンジニアリング 高校生男子です。僕は将来IT系の仕事をしたいと思っています。そのため、プログラミングとかも高校生のう 3 2023/04/15 20:30
- ノートパソコン ノートパソコンで動画編集をするようになってから立ち上がるまで時間がかかるようになりました 11 2023/06/01 16:15
- ノートパソコン 初心者です。ノートパソコンMacBookに関して動画編集をメインに使いたいのですが、プロ並みの大きな 2 2023/06/04 02:39
- ノートパソコン 自作にするか、メーカーか、オススメのノートPCをおしえてください。 5 2022/11/29 17:42
- 画像編集・動画編集・音楽編集 お勧め画像編集ソフト 5 2022/05/28 20:15
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) MacBook Airの最新のやつ買うか検討してるのですが、 今デスクトップのWindowsでプレミ 1 2022/06/14 09:55
- Mac OS MacBookが欲しいんですがスペックが分かりません。 使用目的はpremier Proでの動画編集 2 2023/01/01 17:20
- その他(動画サービス) 動画編集はノートパソコンとデスクトップパソコンどちらで編集している人が多いのか? 4 2023/05/27 21:45
- ノートパソコン 生活保護を受けているんですけど、趣味で小説を書いています。 18万位するMacBook Airを買い 4 2022/07/23 18:41
- 格安スマホ・SIMフリースマホ スマホを自分で初めて買うので、おすすめを色々教えて下さい。 今までは親の楽天モバイルスマホを使ってい 5 2022/11/20 18:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
数学、プログラミング、物理、...
-
NetBIOS OverTCP/IPとは?
-
Linuxでのプログラミング
-
Cで本格的なプログラムを作りたい
-
カーニハン・リッチー『プログ...
-
Visual C++ 2008 Express Editi...
-
プログラミングをゼロから独習...
-
hogehoge
-
プログラミングもハンドメイド...
-
TeraPadのダウンロードについて
-
CMSを開発するのに必要な言語を...
-
FortranプログラムからC言語で...
-
プログラミングとコーディング...
-
mathematicaでの手続き型プログ...
-
技術者セミナー
-
Windowsアプリケーションに関す...
-
現在時刻をデジタル時刻で表示...
-
推奨書籍を教えてください
-
google mapをリアルタイムでリ...
-
高校数学は好きで結構得意(大数...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
数学、プログラミング、物理、...
-
アセンブリ名とは??
-
Visual Studio Codeについて
-
PL/Iについて
-
リピート再生が出来ません
-
C言語で常駐ソフトを作成
-
Cプログラミングでハングマンゲ...
-
CSVデータの"(ダブルクォーテ...
-
作業工程 SDとMD
-
「あるダイヤログ」の中でのみ...
-
push any key で終了する方法?
-
Try Kotlinで readLine()を使う...
-
エクセルVBAでRS232Cへ
-
exeファイルを作ったり改造した...
-
三菱製PLC Qシリーズで技術的な...
-
C言語を用いたプログラミングに...
-
VBA フォルダ アクセス権限付与
-
youtubeでプログラミングのこと...
-
procってなんですか?
-
OpenCVで音声は扱えるか
おすすめ情報