
掲示板を作成していてファイルをアップロードする箇所に画像を設置しており、その画像にcssを書きたいのですが上手くいきません。
※css
/* 雑談掲示板ファイルアップロードアイコン */
.board_form_partial .image-partial .image-selector-button lavel img {
text-align: center;
margin-right: 24px;
margin-bottom: 16px;
display: inline-block;
width: 125px;
height: 125px;
line-height: 150px;
background-color: #f5f5f5;
border-radius: 3px;
}
※掲示板コード
<div class="board_form_partial"id="js_board_form_partial"><form method="post"enctype="multipart/form-data"><input type="hidden"name="token"value="<?php echo $_SESSION['token']; ?>"><div class="image-partial"><h2>動画・画像をアップロード(Upload video・image)<span class="required">※ファイルサイズ15MB以内、JPG/GIF/PNG/MP4</span></h2><div class="image-selector-button"><label><img src="<?php echo $camera_url; ?>"style="height: 100px;"><input type="file"class="attach"name="attach[]"accept=".png, .jpg, .jpeg, .pdf, .mp4"style="display: none;"></label><input type="hidden"class="attachdel"name="attachdel[]"><button type="button"class="attachclear">clear</button><div class="viewer"><?php echo $attach[0]; ?></div></div><div class="image-selector-button"><label><img src="<?php echo $camera_url; ?>"style="height: 100px;"><input type="file"class="attach"name="attach[]"accept=".png, .jpg, .jpeg, .pdf, .mp4"style="display: none;"></label><input type="hidden"class="attachdel"name="attachdel[]"><button type="button"class="attachclear">clear</button><div class="viewer"><?php echo $attach[1]; ?></div></div></div></form></div>
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
HTMLを読んでもらおうという気も感じられないし、ご自分で確認しようという気もないのかな?
他の部分がわからないけれど、長々とセレクタを並べなくても、ご提示の範囲であれば
#js_board_form_partial img
とでもしておけば十分なのでは?
(他との関係が不明なので、ご提示の範囲内での回答です)
回答ありがとうございます、申し訳ありません。HTMLで提示することは考えていませんでした。
回答者さんにアドバイス頂けた通りに指定するとcssは有効になったようです、質問があるのですがlavelの設定が間違えているという可能性はありますでしょうか?
No.2
- 回答日時:
ルール lavel は、要素 <label> に一致しません
回答ありがとうございます、<label>のid属性と<input>のfor属性を合わせることだと思うのですが、この場合id属性を設置していないので該当しないのではないでしょうか?
※参考サイト
https://atmarkit.itmedia.co.jp/fwcr/design/tag/f …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- JavaScript clear機能を失わずにファイルアップロード機能を作成したい 3 2023/06/10 16:12
- JavaScript アップロードファイルの種類によって処理を分岐させたいのですが書き方が分からずアドバイスお願いします 4 2023/06/17 19:12
- JavaScript ①入力フォーム→②確認表示画面→③送信完了画面のコードを書いているのです、 入力フォームから受け取っ 2 2022/05/10 16:45
- JavaScript 入力フォームの javascript で メールアドレスの正規チェックをを行い、ボタンをクリックして 2 2022/04/27 16:06
- HTML・CSS ボタンをクリックした時に、入力フォームのすぐ下部に、「入力欄が空白です」というテキストメッセージが表 1 2022/04/27 16:25
- HTML・CSS CSS のみのタブ切り替えについて 1 2023/01/11 16:47
- JavaScript jqueryを使ったスムーススクロールのコードを書いたのですが、HTMLコード内にある、a butt 2 2022/04/14 10:59
- JavaScript vertical sliderをautoplayしたい 2 2022/08/25 14:47
- JavaScript Javascript初心者|jQueryの.val()で値を取得し複数の要素を連結させる方法知りたい 2 2022/06/02 12:06
- JavaScript Javascriptが機能せず原因が分からないので教えて頂きたいです 3 2023/06/04 14:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
セルの高さが変化しない(ワー...
-
CSS position: relativeについて
-
divでくくった中の要素にa link
-
idの中のid指定
-
brにクラスをつけてcssでdispla...
-
divタグ内のコンテンツが重なっ...
-
ページ内リンク!?のしかた
-
初歩的かもしれませんが回り込...
-
リストに画像入れると
-
htmlの文字が縦書きになる
-
hr要素をCSSで一括指定する
-
CSSでテーブルを使わずにレイア...
-
スタイルシートでのメニュー作成で
-
CSSでのz-indexの扱い
-
背景画像で額縁のような表現を...
-
グループ分けの方法
-
table周辺の隙間をなくしたい。
-
SEO対策のタイミングはHP作成前...
-
CSSのプルダウンメニュー
-
<div id="container">の使いか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
個別にリンクの色を変える方法
-
idの中のid指定
-
サイトにjQueryが使用されてい...
-
liリストタグの背景色に色がつ...
-
brにクラスをつけてcssでdispla...
-
HTML要素のid/class名の長さに...
-
inputタグのテキストBOXだけ右...
-
リンク文字の 一部だけ色を変...
-
CSSのクラス名・ID名の指定でワ...
-
特定の見出しのみ前後の空白を...
-
同ページ内でリンクの色を変え...
-
スタイルシートで、id属性の中...
-
[HTML] selectの線を非表示に...
-
CSSの適用を一部だけ除外したい。
-
HP作成(ワッパーを中心に)
-
<span>で2重にかけているものを...
-
オンマウス時の背景色を個別に...
-
Bootstrap 訪問済みテキストリ...
-
最近、HTMLのヘッダーをIDで定...
-
子孫セレクタの読み方をおしえ...
おすすめ情報