No.7ベストアンサー
- 回答日時:
「命は電気ではない」というフレーズは、生命(Life)と電気(Electricity)という二つの異なる概念を比較しています。
この点を理解した上で、以下の観点から実証していきましょう。1. **生物学的観点から**: 生命とは、自己複製、成長、進化などの特性を持つ、ある種の高度に組織化された物質の状態を指します。電気とは、電子の流れによって生じる現象であり、この特性を持ちません。
2. **物理学的観点から**: 電気はエネルギーの形態であり、特定の条件下で物質と相互作用を起こします。それに対して、生命はエネルギーそのものではなく、エネルギーを利用して機能を果たします。
3. **生命の起源に関する観点から**: 現在の科学的理解によれば、生命の起源は化学反応を通じて、特定の分子(たとえばRNA)が自己複製能力を獲得したことから始まったとされています。電気はこの過程において重要な役割を果たすかもしれませんが(たとえば、エネルギー供給源として)、生命そのものは電気ではないと言えます。
4. **生命現象と電気の関連性から**: さらに、生命現象は確かに電気現象を含んでいます。神経細胞の信号伝達、筋肉の収縮、心電図や脳波など、生物の体内で起こる多くの現象は電気的なプロセスを介しています。しかし、これらは生命を構成する一部の機能であり、生命そのものが電気であるとは言えません。
以上の観点から、生命と電気は基本的に異なるものであると言えます。ただし、それぞれが他方と完全に無関係であるわけではなく、密接に関連していることも明らかです。それらは我々の存在や体験を理解するための重要な要素であり、それぞれが持つ独自の特性と相互作用を理解することが重要です。
早速のご回答ありがとうごいました。
<生命と電気は基本的に異なるものである>のですね。
したがって<命は電気ではない>は正しいのですね。
No.6
- 回答日時:
電気とは電子(電荷)の移動によって生じる物理現象の総称
電子は素粒子の一種=物質
つまり電気とは非生命体である物質=素粒子の一種である電子が引き起こす物理現象であって生命現象ではないので命=生命現象であることを踏まえると電気は命ではないとなります。それの前後を入れ替えると
「命は電気ではない」となります
早速のご回答ありがとうございます。
<電気とは非生命体である物質=素粒子の一種である電子が引き起こす物理現象であって生命現象ではない>のでしすね。
したがって<命は電気ではない>は特別に挙げるほどではないのですね。
No.4
- 回答日時:
命を電気だけで説明することは出来ない、と云う意味で、「電気ではない」と言っているわけではない。
敢えて命を電気的な説明ではない場合を説明するなら、「光合成」が良いと思う。光合成は光エネルギーで二酸化炭素と水から糖質を作り出す。どちらかというと、化学反応に近い。
命は色々な側面があるので、これだ!という回答はできないですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
死後は転生できることの証明
哲学
-
哲学とは言葉の意味を求める行為なのでしょうか?
哲学
-
《型》にこだわる日本人。
哲学
-
-
4
私は、どんな質問にも聞かれたこと以外は答えないようにしています。それは異常でしょうか?
哲学
-
5
トロッコ問題の解決策
哲学
-
6
認識すれども意識せず。
哲学
-
7
《普遍神》が なぜ理解が得られないか?
哲学
-
8
Gooにおける哲学とAIにおける哲学
哲学
-
9
神をめぐっておこなう人間の忖度について
哲学
-
10
思想は自己完結しているって、どういう意味? ひとりで、納得、納得って言っているってこと? それに、な
哲学
-
11
日本仏教は かんぜんにお陀仏だ!
哲学
-
12
悪とは何ですか!?
哲学
-
13
<《型》にこだわる日本人。>は、どのように実証されたのでしょうか?
哲学
-
14
主観的は悪
哲学
-
15
人生の意味
哲学
-
16
自分の個人的な体験を過度に一般化する「経験値マウント」は不毛なばかりか社会を面倒にしているのではない
哲学
-
17
そもそも、宇宙の外側はあるのですか?
哲学
-
18
性善説 性悪説 どっちを信じますか? それとも別理論がありますかね?
哲学
-
19
哲学的な質問です ( ̄ー ̄)ニャリ 端的に質問してみますね 差別をする事で獲る利益とはなんぞや? 差
哲学
-
20
どうしようもない阿呆――思考停止の状態――については
哲学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報