アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

結婚式って誰のためのものですか?
親に感謝を伝えるためだとか、愛を誓い合うためだとか、知人から祝福されたいとか、見栄とか色々あると思います。
もし結婚を両家から反対されていて、結婚を親族から歓迎されていない場合や、仕方なくデキ婚する場合なんかは結婚式は挙げる意味はありますか?

A 回答 (14件中1~10件)

誰の為のもの??


そりゃ本人達の気持ち次第では??
もし反対されての結婚だとしても
式は 親なしでもあげれるし
    • good
    • 0

結婚式はあくまで本人達が結婚したことをお披露目することが第一義です。

「この2人が結婚しました。今後もこの2人で社会の一員として頑張りますので、以後ご支援ご鞭撻のほどよろしくお願いします」
というわけです。その中のセレモニーとして両親への感謝や友人の言葉が紹介されるだけ。つまりそれらはあくまで付帯事項です。
 なので質問に戻りますと、両親の反対とかは関係ないです。
    • good
    • 0

必要ないからする必要ないズラ‼️\(~o~)/

    • good
    • 0

結婚式って誰のためのものですか?


 ↑
1,結婚当事者の覚悟を醸成するため。
2,結婚したことを、公示するため。
  結婚したんだから、手を出すなよ。



親に感謝を伝えるためだとか、愛を誓い合うためだとか、
知人から祝福されたいとか、見栄とか色々あると思います。
 ↑
芸能人の真似をしたい、なんてのも
あると思います。



もし結婚を両家から反対されていて、結婚を親族から
歓迎されていない場合や、
仕方なくデキ婚する場合なんかは結婚式は挙げる意味はありますか?
 ↑
1,覚悟を醸成する。
2,公示する。

そういう意味はあります。

しかし、公示は昔の話で、今はその意味が
無くなっていますね。

覚悟があれば、結婚式を挙げる必要は
ないでしょう。
    • good
    • 0

基本的に、、、



結婚式と披露宴とは意味が違う。

>もし結婚を両家から反対されていて、結婚を親族から歓迎されていない場合や、仕方なくデキ婚する場合なんかは結婚式は挙げる意味はありますか?

2人だけでも、結婚式は挙げた方が良い。
披露宴は特に問ません。
    • good
    • 0

#6です。



お礼ありがとうございます。

私は既婚男性で、結婚20年以上です。
それを踏まえていただいたうえで

>デキ婚で誰からも歓迎されておりません。旦那はそれでも結婚式を挙げたいと言うのですが、私の両親はもちろん呼べないし、呼んて来てくれそうな友達もいません。実家は数時間かかる遠方という理由もあります。

質問者様は結婚披露宴をしたくない事情があるのに、新郎は「新婦をみんなにお披露目したい」わけですね。

>するならふたりだけか、記念に写真を残すくらいで十分だと思うのですが、旦那が結婚式で友達を呼びたいと言うので困っています。

質問者様は「式」そのものには反対ではない、ただ簡素でいい、というお考えなのでしょう。
逆に新郎さんは「みんなに自慢したい」という意識があるように思います。

>旦那も義親も私が中絶を拒んだので仕方なく結婚したような形です。両親からは家の恥だと激怒されました。

簡単に言ってしまうと、義両親は渋々かもしれないが新郎の責任を踏まえて質問者様と子供を受け入れる用意があり、質問者様のご両親は今のところ協力しない、という事なのだと思います。

また「実家は数時間かかる遠方」ということなので、今現在新郎さんや義両親の近くで生活していて、今後もその生活が続くのだと推察します。

ならば、質問者様は「今後の子供のサポートや、住んでいる地域の人間関係」を考えるべきではないでしょうか。

だとすれば、新郎の友人たちとは顔合わせしておく方がいいし、義両親の協力はなるべく取り付けておいたほうがいいです。

たとえば赤ちゃんが生まれてしまえば、最初の3か月ぐらいは赤ちゃん優先で2時間に1回授乳させるような生活ですから、その間旦那さんの世話はほとんどできず、洗濯などの家事もおろそかになりがちになります。それを義母がサポートしてくれるだけでも違いますし、1歳児ぐらいになって母乳の効果が切れると熱を出しやすくなるので、旦那が仕事で居ない夜間に義父が車を出してくれて救急病院に連れて行ってくれる、などの協力体制も視野に入れるべきだと思います。

>私は旦那より4歳も年上でアラサーですし見苦しいとも思います。

あまり意味がある価値観ではないように思います。私の周りには新婦が12歳年上だったり、夫が年上ですが一回り以上違う夫婦などもいます。私の姉なんかアラフォーで年下夫と結婚しましたが、夫の出身大学のチャペルで盛大に結婚式をやりましたよ。

質問者様は身重であり、今後赤ちゃんが生まれたら、子供のための環境作りをすることになります。実家から離れて、サポートが少ない状態何ら「使えるものは何でも使う」方がいいと思いますし、そのために結婚披露宴が必要なら、受け入れられる範囲で行う方がよいように思います。

また義父の「義父から結婚式はどう考えてるか訊かれました」というのは、たぶん「息子がデキ婚なのはもうしょうがないが、それでも形はちゃんとしたい」という思いがあるのだと感じます。(私自身、アラフィフなので息子がデキ婚しても不思議はないです)

ならば質問者様は、義父の思いに可能な限り答えることで、義両親の受け入れハードルが下がるかもしれません。ならば結婚式や披露宴はやったほうが「子供の育成環境のため」でもあります。

事情が分かりませんので、文面による推測でしかありませんが、子供が生まれると周囲のサポートはとても大切になります。

そのあたりを踏まえて、判断されるのがよいのではないでしょうか。
    • good
    • 0

反対されてたら、意味ないしやらない、


やったところで来ないでしょ。
銭と時間の無駄、
周りから祝福されない結婚ならしない
    • good
    • 0

喜んできてもらえる人だけでやればいかがでしょうか?


ただ、本人自身が乗り気でなければ、
婚姻届けの公表だけでもよいような気がします。
    • good
    • 0

既婚男性です。



>もし結婚を両家から反対されていて、結婚を親族から歓迎されていない場合や、仕方なくデキ婚する場合なんかは結婚式は挙げる意味はありますか?

結婚式と披露宴をごちゃ混ぜにしてはいけません。

結婚式は「神仏または公衆の面前で二人が婚姻することを誓い、それを公知し、異議申し立てがないことを確認する」ものです。

欧米だとキリスト教なので「神に報告し、神の許しを得る、そして周囲の人の許しを得る」という意味が強く、今でも結婚を市の広報に乗せて「1か月間は異議申し立てを認める」という地域もあります。

日本の結婚式は神仏とはあまり関係なく、仲人をたてて家や地域との調整をしたうえで結婚式をおこなっていました。

現在においては「二人がお互いに誓い合う事」そのものに意義があるとされているので、たとえば世界の果ての小さなチャペルで二人(と神父)だけで結婚式をするとしても「式」自体は有意義だと思います。

たとえ、仕方がないデキ婚でも、いやそういう状態だからこそ「お互いの覚悟を決め、神や仏に結婚を宣言する」のは心の有り様として重要だと思います。


>結婚式って誰のためのものですか?
親に感謝を伝えるためだとか、愛を誓い合うためだとか、知人から祝福されたいとか、見栄とか色々あると思います。

それはどちらかというと結婚披露宴の話ですね
これは一義的には「新婦のため」二義的には「新婦の父母のため」です。
 基本的に男性は結婚披露宴をやりたいと思ってない人が多いです。

殆どの人が、結婚式と披露宴をセットで考えているので、もし揉めているならまずは「式の意義」と「披露宴の必要性」を区別して、話し合うことをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます。
デキ婚で誰からも歓迎されておりません。旦那はそれでも結婚式を挙げたいと言うのですが、私の両親はもちろん呼べないし、呼んて来てくれそうな友達もいません。実家は数時間かかる遠方という理由もあります。
するならふたりだけか、記念に写真を残すくらいで十分だと思うのですが、旦那が結婚式で友達を呼びたいと言うので困っています。旦那の義父から結婚式はどう考えてるか訊かれましたが、正直デキ婚で戸惑っていると思います。旦那も義親も私が中絶を拒んだので仕方なく結婚したような形です。両親からは家の恥だと激怒されました。私は旦那より4歳も年上でアラサーですし見苦しいとも思います。

お礼日時:2023/06/11 08:14

ご自身で仰っているように、愛を誓い合うためだとか、知人から祝福されたいとか、見栄とか。

外にも、思い出にしたいとか、二人だけで挙式したいとか、やりたくないけど親たちがうるさいから披露宴もやるしかないって人もいるし。
理由は人それぞれですよ。

あなた二人には、あなたがた二人の理由があるはず。

結婚式に意味がないとか、やらなくてもいいかなと思った人はやらなくてよいのでは?

ご本人たちが意味があるかないか、やるかやらないかを決めることなので、まぁお好きにって気がしますけど…。

誰のためにやるかは、ご自身たちで決めるものだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに人によってどうしてしたいのかは大きく違ってきますよね。

お礼日時:2023/06/11 06:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!