dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

11月にインドに5日間観光旅行します、インドビザが必須とのことですが、オンライン申請は難しいでしょうか?英文ですか?詳しい方教えて下さい。

A 回答 (3件)

数年前に、品川のミャンマー大使館に、ビザの申請に行きました。



門を入ってガードマンのチェックを受け敷地に入ると、そこはもう香りも聞こえてくる言語も、当たり前ですが、異国のミャンマーでした。

大使館のスタッフの方は現地の方で、たまたま日本語の出来る方が席を外しており、申請書類は現地の言葉と英語だけ。
日本人で申請に来ていたのは私だけ。
頭の中が一瞬ぐるぐるーっとなりましたが、私でも何とかなりました。
申請は大丈夫です。
今では楽しい思い出。

ビザは発行日から日数が発動されるので、有効期限をご確認してから申請して下さいね。

インド大使館は九段ですね、申請に行ってプチインドを体験するのが楽しいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

楽しいアドバイス有難うございました。

お礼日時:2023/06/12 21:55

インド大使館のホームページに書いてある通りです。


確か項目や指示は日本語で書いてあったような気がします。もちろん記入は英語。
https://www.india-visa-online.org/ja/visa
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答有難うございました。

お礼日時:2023/06/12 23:13

むずかしいですが、これも旅の1部なのでチャレンジしましょう。


どうしてもできなかったら、旅行代理店に頼みましょう。

私が失敗したのは、ビザの有効期間です。出発日からビザの
効力が始まるのではなく、ビザを発行した日から始まります。
ですから出発までに、もしくは旅行中にビザが切れるという
ことになるかもしれないので、注意してください
https://www.india-visa-online.org/ja/visa
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答有難うございました、矢張り任せた方が良いですかね。

お礼日時:2023/06/12 21:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!