
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
通報するのは労基署ではなく、法務省の出入国在留管理庁です。
通報者は罪に問われないばかりか、通報に基いて退去強制令書が発付された場合、通報者に対し、5万円以下の金額が報償金として交付されます。(国や地方公共団体の職員による通報は対象外)不良外国人、不法滞在外国人を追放し、日本国内で安心安全な生活が送れるよう協力してください・出入国在留管理庁
https://www.moj.go.jp/isa/about/region/index.html
No.3
- 回答日時:
雇い主は不法就労助長罪で、3年以下の懲役もしくは 300万円以下の罰金、または併科。
当人は資格外就労で、1年以下の懲役もしくは禁錮または200万円以下の罰金、悪質度合いによっては在資取り消しや退去強制。
告発者は罪に問われない。
実際には提報や捜査によって入管警備部門が認知、内偵を経て摘発、入管に移送して録取する。違反の程度、期間などによっては注意警告で済ます場合も多々あり。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 日本はシンガポールを見習って、外国人労働者を入れるべきではないですか? 1 2023/11/23 17:07
- その他(法律) 「賃金・給料・給与」の違いについて 2 2023/02/25 23:24
- 労働相談 会社で外国人従業員が入社から4ヶ月で退職しました。 入社時退社時の不備がないか心配です。 1 2024/01/31 20:26
- その他(海外) アメリカの就労ビザについて。日本の会社が発行した就労VISAでネイリストとしてニューヨークで数年働い 1 2023/02/13 18:33
- パスポート・ビザ 外国人の友達のビザについて、ちょっと疑問です。俺の職場に仲良い外国人の友達が居るんですが、そいつはも 1 2023/01/11 01:21
- 労働相談 派遣会社は外国人労働者を雇用することは出来るのか? 1 2023/04/12 20:09
- その他(法律) どこを直したら読みやすい文章になりますか? 4 2024/03/31 06:46
- 労働相談 何十年前に、騙されて就職しました。 職安では、営業で社員を募集していたので就職したら、全く違う職種に 1 2022/09/26 22:18
- パスポート・ビザ 就労ビザは取得できますか? 1 2023/11/20 19:03
- 労働相談 労働相談・行政指導に詳しい方 4 2024/06/10 02:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今トルコ人の彼氏と付き合って...
-
小室圭の現在のビザは何ビザ? ...
-
住民票を抜いた状態のままアル...
-
ハワイの求人又はハワイ勤務の求人
-
国籍を持っていたら大丈夫? 現...
-
中国ビザ更新中の帰国について
-
【バイクでの海外旅行】で日本...
-
ブラジル人の婚約者を日本に呼...
-
ベトナム人彼女がパスポートは...
-
海外と日本での2拠点生活にお...
-
日本に在留してる欧米人は就労...
-
中国行きの査証の代行業者を教...
-
日本人が旅行でドバイに滞在で...
-
VISA(査証)について
-
来月バングラデシュからインド...
-
至急!! 外国人労働者が取得し...
-
アメリカ人との結婚 彼の逮捕...
-
就労ビザ取得(困ってます)
-
【留学ビザ 退学済み 再入国に...
-
アフリカ男が気持ち悪い。 ナイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今トルコ人の彼氏と付き合って...
-
アフリカ男が気持ち悪い。 ナイ...
-
外国籍かつ日本永住権取得者で...
-
長期海外出張時の日本の居住(...
-
住民票を抜いた状態のままアル...
-
海外在住していますが、日本で...
-
大使館に電話って気軽にしてい...
-
米国ビザ
-
メキシコ人の日本入国について
-
フランスの家族呼び寄せ(Regrou...
-
行政書士の資格を外国人がとっ...
-
ベトナム渡航 ビザなし 30日の...
-
有事の際の亡命手段について。
-
日本人がドバイに行くのにはVIS...
-
中華人民共和国政府は、日本に...
-
フィリピン人の女性と結婚した...
-
20歳のヨーロッパの外国人。 彼...
-
法的解釈 日本へ到着したウクラ...
-
日本で通訳として働くためのビ...
-
ヨーロッパとか北欧に移住した...
おすすめ情報