
No.5
- 回答日時:
偏西風とか貿易風っていうのが常時地球には吹いていてですね、それにのって汚染物質が拡散される可能性がありますし、サハラ砂漠も全く人や生物がいないわけではないので、誰にも危害を加えないということはないと思います
まぁ普通は影響が最小限になるように実験をすると思いますけどね
No.3
- 回答日時:
ダメです。
大気に放射能物質を拡散するので、世界に害が及びます。
世界の核実験は、当初は地上で行われていましたが、
今は地下でしか行われないのはそのためです。
昔に言われた黒い雨、
地上核実験による放射能物質を含んだ雨のことです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 環境・エネルギー資源 迷惑な道路際の雑草はなぜサハラ砂漠に生えないんですか。 6 2022/07/29 22:36
- 地理学 サハラ砂漠と南極はどちらのほうが人間にとって生活しやすいのですか? また、その理由を教えてください! 6 2022/04/15 11:24
- 化学 サハラ砂漠のある地点で気温40℃、相対湿度20%であった。40℃での飽和水蒸気量を51.2[g/m3 1 2023/05/21 16:39
- その他(ニュース・時事問題) 2050〜70年ごろの世界の経済や食糧問題や水不足などの環境問題は大丈夫なんでしょうか? 私は、良く 6 2022/06/28 22:22
- 環境学・エコロジー 車がEV化した時の電力 8 2023/05/18 08:44
- 地球科学 砂漠も乾燥地帯も、私は地球を覆う大生態系に必要だと思ってます。私の考えは間違ってますか? 砂漠の緑化 4 2023/06/28 09:52
- 環境学・エコロジー 温暖化 6 2022/10/06 18:36
- アフリカ エジプト ナイル川流域 1 2023/01/24 16:23
- 環境学・エコロジー 人は草原を砂漠にしたりしますが、人の力で砂漠を草原に出来ますか? 4 2023/06/09 15:54
- 環境・エネルギー資源 中国の砂漠を利用しての太陽光発電は安く電力を作れますか? 中国では砂漠の土地を利用して大規模に太陽光 6 2023/06/18 16:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【科学・マグカップまたはコッ...
-
海の干満の体調
-
太陽パワー
-
黄砂とはなんですかよろしくお...
-
関空の地盤沈下ってそんなに凄...
-
関西住みです。 先程ふと空を見...
-
タワマンの上階層は、屁がよく...
-
雨の日って 空気 美味しくあり...
-
海岸へと海の波は、1分間に何...
-
岩手県大船渡市の山火事の原因...
-
地球の核ってなんで暑いんです...
-
天気についてです。
-
地球の原始時代程度の文明を持...
-
地球に隕石を追突すべきですか...
-
2030年代に地球に隕石衝突2%の...
-
変化の割合と傾きについて
-
地下 空洞調査が難しいのは何故...
-
日本の冬の気温 あと10℃くらい...
-
大寒」なのに…関東甲信地方など...
-
世界には日本三大深湾よりすご...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヨウ素・ヨウ化カリウムの有害...
-
どんな時も「泰然自若」になる...
-
単位の換算について。
-
巣鴨高校? 巣鴨学園? の赤ふ...
-
放射能を通さない防護服ってな...
-
” mci ”という単位?
-
森や山の近くに住むと、放射能...
-
放射線量 を英語でなんと言い...
-
放射性物質と引っ越し
-
入射光子数のことで・・・
-
【化学】水道水の浄水器はフィ...
-
放射線技師に、被ばくのことを...
-
放射平衡の問題です
-
【福島県民の謎の心理】福島の...
-
大学(工学部)での放射性物質...
-
全国各地でPFASという有害物質...
-
放射科学の壊変図について!
-
大谷て放射能の影響ですごくな...
-
リーク レート の換算を教え...
-
いっせは、100m2、1町は、1万 m...
おすすめ情報