1つだけ過去を変えられるとしたら?

この度、取引先へ懇親会の案内状を作成する際に、詳細がまだ決まってない為、取り急ぎ日時会場のみご案内して、追って詳細等ご連絡しますということになりました。
そこで、案内状の末筆に「その他変更等ございましたら、追ってご連絡いたしますので、宜しくお願いいたします。」と明記しました。
すると、上司より「~ございましたら」はおかしいから、「~生じましたら」か「~あり次第」に言い回しを変えた方が良いと指示され、修正し郵送いたしました。
ただ、「~ございましたら」は謙譲語と思っておりましたので、本当に間違いなのかが分からなくなっております。
今後の勉強のためにも、どなたかお詳しい方教えていただけますでしょうか。

A 回答 (2件)

その経緯ならば、根本から間違っていると思います。




詳細は後日連絡確定するパターンなのですから、「詳細につきましては、いつまでにご連絡差し上げます。」で良いかと。

また、「追ってご連絡いたしますので、宜しくお願いいたします。」はかなり不自然です。

宜しくとは何をよろしくなのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご連絡有難うございます。
根本から間違ってたんですね。
お恥ずかしいです。
確かに、何にでも最後は「宜しくお願いいたします。」と明記しておりましたが、何を宜しくなのか、不自然でしたね。
勉強になりました。

お礼日時:2023/06/14 13:45

上司の方がいいと思う。


その場合の「ございましたら」は「ありましたら」の謙譲語ですが、
「変更がありましたら」自体に違和感があります。

変更するのは自分の都合なのに、他人事に感じるからです。
「変更がありましたら」は相手に向けて言う言葉の方がしっくり来ます。

たとえば、相手に約束の日時を変えたい時はこうしてねという意味で「日程の変更がありましたら、前日までにご連絡ください」など。

自分が変更する場合は、やむなくというテイストを入れた方がビジネス的には好印象です。
私なら「変更が生じた場合は、追ってご連絡いたします」とします。上司と同意見です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご連絡有難うございます。
勉強になります。
確かに、相手次第みたいな感じに聞こえて、違和感ありますね。
今後気を付けます。

お礼日時:2023/06/14 13:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!