
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
何書いてるかよく分かりません。
前の仕事は終わって、その賃金も全て受け取り終わったという事ですよね?
前の仕事をやめた経緯は分かりませんが、あなたの自己責任ですよね?
自由意志によって独立し、収入が無いのはあなたの責任ですから、誰も援助などはしません。強いて言えば生活保護ですが、健康な男性に出る事はまずありません。
貸付金制度はありますが、もちろん利息が付きます。民間融資よりはだいぶ安いですが、返せるあてがなければ破産しかありません。
個人事業主が不安定なのは、ある意味、当たり前の事なので、仕事をとってくるしかないでしょう。youtubeの仕事は結構あると思いますけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
銀行預金相続について
-
Amway会員からの勧誘→勧誘して...
-
売れたホストさんはその後どの...
-
生活と借金返済に関するご相談
-
前にドコモを契約していて違うS...
-
Visa
-
銀行の窓口で100万円引き落とそ...
-
LPガス販売業者の預かってい...
-
私は、お金の “無駄遣い” を100...
-
働かなくてもいいのに働く**...
-
63歳無職です。 ① 純金融資産 6...
-
5年以内に1億円を稼ぐための最...
-
関西の三井住友銀行のシステム...
-
今日口座の残高をアプリで見た...
-
三万ドルを、海外から送って下...
-
領収書について
-
auポイント運用を、始めるタイ...
-
日本円に換算するといくらにな...
-
至急です。紙幣について。 ゆう...
-
新紙幣が出て、旧紙幣は何年く...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
個人事業主で個人の私物を売る場合
-
個人事業主は秘書を雇っている...
-
個人事業主のホームページについて
-
フリーランス・個人事業主は「...
-
音楽 個人事業主について 今現...
-
専従者の人は、職業欄に何と記...
-
自営業そんなに不便しないけど...
-
外注さんの交通費
-
アイドルや子役は、個人事業主...
-
コンビニ店主の引出金とは?
-
外注費を仕入にしていいのか
-
勘定科目を教えてください。
-
勘定科目何費でしょうか?
-
固定資産についてです。コンテ...
-
「事業者」、「事業主」、「使...
-
労務費と外注労務費の違い
-
どこの銀行支店から振り込んだ...
-
口座に大金貯金してて 税務署に...
-
建設業の一人親方です。これは...
-
建設業経理 労務外注費について
おすすめ情報