プロが教えるわが家の防犯対策術!

個人事業主は秘書を雇っている人がほとんどなのでしょうか?
そもそも秘書ってそんなに必要不可欠なものなのでしょうか?

A 回答 (3件)

年商900万のインボイスに登録してない免税の個人事業主です。



家を改装して店をしてますから家賃はかからないし、原価(材料)5%で在庫をほとんど持たない業種なので、年収は800万ちょっとですが、こんな底辺個人ばかりなので秘書などいません(笑)

サラリーマンに毛が生えた程度の800万ですが、節税や老後資金のための共済積立したりでギリギリです(泣)
    • good
    • 0

会社経営者です。

零細なのでもちろん秘書はいません。

会社で秘書が必要になるのは「自分の仕事が忙しすぎて、コントロールできなくなる」からです。その代わりスケジュールをこなすと、億単位の成果があるから秘書を雇えます。

私が知っている中規模な企業の社長は秘書兼受付嬢を雇っていました。
ほぼ女性でしたが、彼女たちの仕事は電話対応や来客の応接、それに伴う社長のスケジュール管理、そして来客者の情報管理(名刺管理とか)や政治家・行政との打ち合わせの情報管理、出張の手配などでした。

このようなスケジュール管理があるからこそ、企業経営者や政治家などは分刻みで活動できるわけです。

私のレベルだと、これらはパソコンとスマホで代替えできます。スマホが無かった頃はシステム手帳と電話応対サービス(これも秘書代行サービスの一つです)でなんとかしていました。

電話対応サービスは秘書対応の一環なので別料金を払えばスケジュール管理までやってくれましたが、うちの会社のレベルだと費用対効果が薄いのでお願いしませんでしたね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

勉強になります。
そもそも根本的な話、自己管理がしっかりとできる方であれば個人秘書を雇う必要性もあまりなさそうですよね。
雑務全てを丸投げできる存在として秘書を雇うのではなく、要所要所をオンライン秘書等に依頼するのも効率的な手段ですよね。

お礼日時:2023/10/05 20:08

あり得ません。

個人事業主の大半は会社員程の収入も無く、人なんて雇ってる余裕ありません。逆に言うと、組織や専門家(経理や税務や法律など)に丸投げする会社員になる代わりに、全て自分でするから口出しないでねってのが個人事業主で、そうすることで経費を抑えて少ない所得でもやりくりしています。
秘書なんて雇えるのはよほど忙しく大儲け出来てる個人事業主だけでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

勉強になります。
極端な話、地方や全国にチェーン店を出せるくらい稼いでいない限りは、いろんな面で秘書を雇うメリットはないという事ですね。

お礼日時:2023/10/05 19:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A