
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
質問者様がパソコンやスマートフォン等をご自宅のWi-Fiに接続し、そこからWi-Fiルーターの管理画面にログインする場合・・・ですね。
その場合、自宅のWi-Fiの電波が届く範囲で、質問者様のお宅のWi-Fi電波を常時傍受し、質問者様がWi-Fiルーターの管理画面でログインするのをずっと待ち続けていればログインのパスワードを知ることが出来ます。
傍受して暗号化されていない電波の内容を解読する設備等を持っている人がそのようにして待っていれば・・・です。
なお、暗号化したWebの通信・・・URLの先頭がhttps://ではじまるWebサーバーとの通信にはサーバー側、この場合ですとWi-Fiルーター側に電子証明書が必要になります。大量生産し一般家庭用ということで比較的低価格での販売を目指している製品1台1台に異なる電子証明書をせっとするのはお金と時間が掛かります。
購入者がWi-Fiルーターの管理画面にWi-Fi経由でログインする際にだけ使われる際のリスク、それもWi-Fiの電波が届く範囲(屋内に設置していて屋外に漏れた電波ですからせいぜい半径20~30メートル程度)でのリスクということを考えるとほぼ無視してよいものと考えます。
それをじっと待つよりWi-Fiの暗号化通信のための暗号化キーの解読を試みた方がじっと待つ必要がありませんし、更にあおれよりもインターネット側からWi-Fiルーターへの進入を試みる方がセキュリティーの穴を付ける可能性が大きいです。特に何年も前の機種でファームウェアが最新版に更新されていない場合は。
参考まで。
No.2
- 回答日時:
違います。
ルータ内で済むので、その奥のインターネット空間に送信されないからです。
スマホにパスワードを保存することに似たようなものです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ルーター・ネットワーク機器 WiMAXのルーターを使用しているのですが5Gキャンペーンのお知らせが来たので機種を乗り換えることに 6 2022/10/01 16:55
- FTTH・光回線 ビッグローブ光とルーターの相性 2 2023/03/18 19:44
- Wi-Fi・無線LAN NECルーターAtermのブリッジモード設定方法を教えてください iphoneで設定したいです。 ネ 4 2022/11/06 02:54
- Wi-Fi・無線LAN NECルーター AtermのPCとのWifi接続が出来た後 セキュリティ強化の為とあったので「暗号化 3 2022/06/30 23:11
- ルーター・ネットワーク機器 ホームルーターのクソ遅さについて 6 2023/01/13 20:08
- ルーター・ネットワーク機器 至急です。インターネットとWi-Fiの回線についてです。 うちはひかりTVを契約していて、家に光回線 5 2023/03/22 22:01
- ルーター・ネットワーク機器 buffaloのd910という無線LANルーターを使っています このWi-Fi機能を使ってスマホでネ 4 2023/08/11 22:05
- その他(インターネット接続・インフラ) 無線LANルーターについて… 無線接続だとドコモテレビターミナル02でのひかりTV for doco 1 2022/10/14 19:52
- Windows 7 NEC デスクトップPC ML-H の初期化について 6 2022/11/11 23:02
- Wi-Fi・無線LAN wi-fi 7 2022/11/03 14:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンインターネット接続の...
-
shes-netについて
-
Yahoo!ジオシティーズで
-
Ciscoルータを初期設定(工場出...
-
PWが設定されていないSSIDについて
-
XPとMeのLAN接続ができません。
-
iPhoneの初期設定でワイファイ...
-
Wi-Fiのルータを買ったときにパ...
-
corega BAR SW-4P の設定
-
バッファローの無線LANが突...
-
プロバイダ情報が分からない
-
楽天の閲覧履歴について
-
エレコムの無線LANルーターが接...
-
ワイヤレス接続ができません
-
Aterm WR8750Nの初期パスワード...
-
Switchがインターネットに繋が...
-
エアーステーションにログイン...
-
家のWi-Fiルーターについてです...
-
ウチのWi-Fi、勝手に客人のスマ...
-
無線LAN使用時と有線LAN...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
iPhoneの初期設定でワイファイ...
-
「WPA2パスワード」って?
-
Switchがインターネットに繋が...
-
ルーターのセットアップカード...
-
ウチのWi-Fi、勝手に客人のスマ...
-
Aterm WR8750Nの初期パスワード...
-
セキュリティで保護されていな...
-
家のWi-Fiルーターについてです...
-
PR200NEでWi-fiを使いたい!
-
ISPへのサインアップが必要と出...
-
バッファローの無線LANが突...
-
スタンドが外れない
-
プロバイダ情報が分からない
-
wifiのログ
-
FFFTPのセキュリティについて
-
無線LANのパスコードの復帰
-
MN128-SOHO SL11設定画面
-
iphone購入でついてきたwifiル...
-
楽天の閲覧履歴について
-
ネットワークフォルダのパスワ...
おすすめ情報