
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
元プロの料理人です。
鳥胸肉も鶏もも肉も、手羽元など他の部位でも小一時間魔法をかけるだけで驚くほど柔らかくジューシーに調理できます。(^^)
①塊の状態でフォークで穴をまんべんなく穴を開ける。
②肉一枚に対し砂糖と塩を小さじ1ずつ揉み込む。
③ボールかなにかに鶏肉がかぶるくらいの炭酸水か冷水を入れ、食用重曹ん小さじ半分ほど入れ冷蔵庫に30分〜1時間おく。
④自ら出しキッチンペーパーで水気を拭き取り調理する。
手間はかかりますが、コレを調理前にやるだけで、唐揚げでもチキンソテーでもカレーやシチューの煮込み料理でも、どんな料理でも、信じられないほど柔らかくジューシーに仕上がりりますよ。
後はあまり煮込み過ぎない事です。

No.4
- 回答日時:
肉を柔らかくするだけなら、マイタケまぶして1日くらい冷蔵庫に入れておけば良いです。
私は豚や牛のブロック肉はこの下ごしらえしてから調理します。
鶏肉の場合も有効ですけど、そんな固い鶏肉は現成鳥になってから潰されたものくらいですが現在はそういう肉は流通していませんね。
私はお湯を沸騰させてそこに鶏肉入れて3分だけ強火で茹で、蓋をして火を消して1時間くらい放置、すると肉は柔らかくなりスープもよく出るのでそれをベースにカレーを作ります。
もしくは、肉に薄く片栗粉をまぶして炒めると、なぜか柔らかくなります。何故なのかわかりませんが、そうなります。
No.3
- 回答日時:
①フライパンで鶏肉を炒めて、鍋に入れて、お水を入れて煮込みながら、灰汁を取り、
②玉ねぎをフライパンで炒めて、鍋に入れて、灰汁を取り、
コンソメを入れて、
その他の野菜も鍋に入れて一緒に煮込みます。
鶏肉が柔らかくなるのが良いなら、時間をかけて、煮込むと良いと思います。
・圧力なべを使うとか、時間はかかりますが、保温鍋を使う方法もあります。
https://www.shopthermos.jp/shop/g/g500064420151/
③煮えたら、カレールーを入れて終わりです。
私は、メーカーの違うカレールーを2種類以上入れています。
No.2
- 回答日時:
牛や豚と違い、鶏モモ肉なら固いものはありません。
野菜と同じ扱いで大丈夫です。冷凍が長いものや密閉出来てないものなど硬くなる場合はありますが、そういう肉はそもそも味が不味いのでカレーには使わない方がいいです。カレーは具材の出汁が非常に最終的な味を左右します。新鮮で質のいい具材をお奨めします。
鶏胸肉なら元々固くパサつき易いので、柔らかくする方法はたくさん出回っていますね。胸肉は殆ど使わないのでどれが効果的かはわからないです。
No.1
- 回答日時:
鶏肉も炭酸で柔らかくできます
たんぱく質を分解する作用で柔らかくなるんで
あと鶏肉のどの部位を使うかでも肉の食感はかなり変わります
例えば、むね肉ともも肉では食感が全然違いますから、カレーならもも肉がいいですかね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
冷凍した炭酸水を自然解凍した...
-
痩せている人は痩せているし、...
-
梅が、茶色に…捨てるしかないで...
-
ドリンクメイトのシリンダーが...
-
【医学・化学】セスキ炭酸ソー...
-
この世で一番強い炭酸水は何で...
-
【洗濯化学】過炭酸ナトリウム...
-
無糖炭酸水が甘い気がするのは...
-
炭酸水は甘い?
-
買い物中人にじろじろ見られる...
-
炭酸水について 炭酸水置いてお...
-
オレンジソーダの作り方を教え...
-
炭酸飲料って冷凍庫でペットボ...
-
『アイシー』というデザート知...
-
パンパンなペットボトル。
-
炭酸のペットボトルを開ける時...
-
水に入れると溶けて炭酸水にな...
-
カレーに入れる肉について 炭酸...
-
ガス入りウォーターと炭酸水の違い
-
スプライトや、三ツ矢サイダー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
冷凍した炭酸水を自然解凍した...
-
梅が、茶色に…捨てるしかないで...
-
痩せている人は痩せているし、...
-
【医学・化学】セスキ炭酸ソー...
-
この世で一番強い炭酸水は何で...
-
『アイシー』というデザート知...
-
水筒にりんご酢の炭酸割りを持...
-
炭酸飲料って冷凍庫でペットボ...
-
炭酸のペットボトルを開ける時...
-
【化学・泥汚れの洗濯用洗剤】...
-
ソーダストリームを買って使っ...
-
ドリンクメイトのシリンダーが...
-
【化学】洗濯用洗剤オキシクリ...
-
炭酸水ダイエットをやろうと思...
-
炭酸水は甘い?
-
スプライトや、三ツ矢サイダー...
-
水に入れると溶けて炭酸水にな...
-
【洗濯化学】過炭酸ナトリウム...
-
ペットボトルは何MPaで破裂しま...
-
炭酸水の種類。(ペリエなど)
おすすめ情報