
閲覧ありがとうございます。
映画内には主人公やその仲間、または敵といった様々な登場人物がいますが、最近の映画ではあまり見かけない気がするものの、登場人物が喫煙しているシーンがあると思います。
そこで気になったのですが、喫煙シーンのあるキャラクターを演じる俳優さんは普段から愛煙家なのでしょうか?
それとも、お仕事なので撮影のときだけ本物の煙草を吸っているのでしょうか。
色々な俳優さんがいますので一律に言えることではないと思いますが、ご存知でしたら教えてください。
また、オマケのような質問ですが映画の喫煙シーンに憧れて煙草を吸うようになったことがある方はいますか?
自分は最近、体に悪いことは分かっているのにタバコに火をつける俳優さんがかっこよすぎて憧れをなんとか押し留めています(俳優さん自体がかっこいいだけ問題はわかっているつもりなので。。。)
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
往年の人気俳優である宇津井健さんは、太らないように食事に気を遣っていましたが、ドラマの食事シーンで白米を豪快にかき込むシーンが多く、白米の代わりとして大根おろしを絞ったものをかき込んでいたそうです。
役者としてのクオリティを維持するために食事制限している人にも、「飯をガンガン食え」と指示が入るのが役者の世界です。
皆さんいろんな努力をされているんですね。タバコも同様ですね。吸いたくもないタバコをおいしそうに吸っているのでしょう。
さてそれはそれとして、ファッションで吸うだけなら少し吸ってもいいんじゃないかと私は思います。
私は普段はタバコを全く吸いませんし、臭いも大っ嫌いなのですが、お気に入りのバーに行ったときは、バーに備え付けてある細身の葉巻をくゆらせながら飲んだりしています。
タバコが好きな取引先と一緒に飲みに行くときは、一緒に吸うこともあります(ふかす程度ですが)。
たしかに害のあるものですが、たまに数本吸っただけで死ぬわけじゃないし、そもそも最近は吸う場所も機会も減ってるので、ちょっとカッコつけたいときだけ吸うのは全然いいんじゃないかと思います。
回答ありがとうございます!確かに、煙草だけじゃなく食事の問題もありますね。孤独のグルメの俳優さんとかも食べる量が多いので苦労してるって聞いた事があります…。
ファッション喫煙なんてものもあるんですね。バーでだけとか逆に特別感があってめちゃくちゃかっこいいです!
No.3
- 回答日時:
1980、90年代あたりまで、現代では想像もできないぐらい喫煙者が多く、喫煙しない人にとっても、身近で喫煙する人が数多くいたと思います。
そういう時代なら、役者本人が喫煙者だったりすることも普通。喫煙者でなくても喫煙者のキャラクターを演じる時には、周囲の喫煙者の喫煙の光景を参考に本物の煙草で演技をしたんじゃないですか。
ただ、「ペーパームーン」や「レオン」など子役の喫煙シーンでは、本物の煙草は使わない。あるいは喫煙をしているポーズのみで喫煙はさせない規制があったような気がします。
↓ でも、この子の喫煙シーン、慣れた仕草ですね
No.1
- 回答日時:
映画で喫煙する俳優さんは、普段から愛煙家である場合もあれば、撮影のためだけに喫煙することもあります。
愛煙家である俳優さんは、自分の好みのタバコを持ち込んで撮影に臨むこともあります。撮影のために喫煙する俳優さんは、ニコチンやタールを含まないタバコや、偽物のタバコを使用することもあります。映画の喫煙シーンに憧れて、タバコを吸うようになった人は、一定数いるようです。タバコを吸う俳優さんがかっこいいと感じたり、タバコを吸うことで大人になったような気分になることもあるようです。
タバコを吸うことは、健康に非常に悪いです。タバコを吸うことで、肺がん、心臓病、脳卒中などの生活習慣病のリスクが高まります。また、タバコを吸うことで、うつ病や認知症などの精神疾患のリスクも高まります。タバコを吸っている人は、禁煙を検討することをお勧めします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 生活習慣・嗜好品 ㅤ ☆世界のセレブはなぜ、タバコを吸うか ☆ ㅤ 今回は、PRESIDENT Online 2015 6 2023/04/21 12:39
- 生活習慣・嗜好品 どうして、嫌煙の時期に、かぎ煙草や噛み煙草は流行らないの? 2 2022/06/28 14:24
- ドラマ 「孤独のグルメ」の五郎さんって前はタバコ吸ってましたよね? 0 2022/10/16 22:53
- 事件・事故 新橋の爆発事故。なんで喫煙者はそこまでして煙草を吸いたいのか? 10 2023/07/03 19:31
- カフェ・喫茶店 喫茶店の事… タバコ吸える喫茶店は、私の中では お茶がしばける喫煙所だと 思ってるんですけど… たま 9 2023/02/08 18:00
- 生活習慣・嗜好品 喫煙者の人が付き合うのは 4 2022/11/26 15:40
- 福祉 NPO法人(大半が中年の健常者の施設)の建物内から凄いタバコの煙が出っぱなしで最悪なのです。 施設の 2 2022/05/18 01:23
- 生活習慣・嗜好品 タバコにまつわるデマ4選。 . ①『喫煙者本人よりも周囲で副流煙を吸わされる人の方が健康被害は大きい 8 2023/01/15 09:17
- その他(悩み相談・人生相談) 喫煙所で見知らぬ人に煙草を吸うなと言われました 9 2023/06/20 17:24
- 生活習慣・嗜好品 ☆非アナロジーな嫌煙者☆ ●アナロジー思考● https://www.missiondrivenbr 1 2023/01/15 11:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エロティックな映画
-
紅の豚/これらのシーンについて...
-
「ダビンチ・コード」を見てき...
-
俗語「じゃりぱん」とは何?
-
女性器が見えている映画
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
「」と『』の使い分け
-
「ダ・ヴィンチ・コード」のラ...
-
映画の上映時間について 久々に...
-
「風と共に去りぬ」デジタルリ...
-
マンハッタン・ラプソディで使...
-
「9人の翻訳家 囚われたベスト...
-
映画を観る? 見る
-
どうして早口なの
-
子供でも大丈夫な大人っぽい映画
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
映画館で予告やってる時にスマ...
-
「花束みたいな恋をした」という...
-
大学生男です。同じクラスの女...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性器が見えている映画
-
「」と『』の使い分け
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
映画の上映時間について 久々に...
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
パニックルーム(ネタバレ)
-
「ダ・ヴィンチ・コード」のラ...
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
「ダビンチ・コード」を見てき...
-
「9人の翻訳家 囚われたベスト...
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
専門学生でも学生証があれば大...
-
映画を観る? 見る
-
2時間半のバスでオススメのD...
-
異性に誘われたときの断り方
-
絶賛募集中
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
ドリカムのSAYONARAの歌詞の意味
-
見せると見させるの違い
おすすめ情報