
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ためになったと思ったらお礼を書けば良いと思います。
強制ではないですから。
ただ、お礼を書くと真剣に答えてくれる方が後から現れることがあります。
なので、わたしは馬鹿げた回答が来ても一応お礼を書いています。
SNSではないので、質問者さんのやりたいようにやれば良いと思いますけどね。
No.7
- 回答日時:
こちらがその人に頼んで回答を得ているわけではないのですよ。
しかも、回答といってもピンからキリまでです。
「ああ、これなら」と思える回答にだけお礼でも良いです。
「こりゃ酷い」という回答ばかりなら、お礼もなし,当然ベストアンサーなしでOKです。
No.4
- 回答日時:
お礼はするものです。
ベストアンサー以外にも回答してくれている人たちがいます。ふざけた回答でない限り、何らかのお礼はするのが礼儀です。
ネットだから、匿名だから何も返さなくて良いというわけではないです。
No.1
- 回答日時:
しなければいけないとまでは思いませんが、回答をどう思ったかくらいは知りたいですね。
皆よく見てるみたいなので、いい加減な回答に終始するようになるかもしれません。それはそれで自業自得なんですが。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 教えて!goo 教えて!goo内で、自分の質問にベストアンサーを選べず、回答してくださいの画面になってしまいます。な 5 2023/05/13 17:39
- 教えて!goo ベストアンサー、お礼の仕方教えてください。 ベストアンサーやお礼をしたくてもボタンが見つかりません。 2 2023/01/13 18:49
- 教えて!goo 教えてgooのアプリからはベストアンサーを選んだり、質問に補足やお礼をすることはできないのですか? 1 2023/02/14 23:00
- 教えて!goo たまにgooで回答来てもベストアンサーに選べない時あるのですが、なぜですか? お礼ボタンしかありませ 4 2023/02/20 19:22
- 教えて!goo 「まだベストアンサーは選べません」について。 「まだベストアンサーは選べません」と表示されていても、 9 2023/03/31 19:11
- 教えて!goo ベストアンサー、お礼の仕方教えてください。 ベストアンサーやお礼をしたくてもボタンが見つかりません。 2 2023/01/13 18:40
- 教えて!goo 今日初めて教えてgooで質問し、それに回答してくれた方がいるのですが、お礼?の仕方が分かりません。マ 1 2022/08/06 14:07
- 教えて!goo 教えて!gooの初心者です。 質問の回答を送って頂いたのに お礼のコメントができません。調べたら 「 2 2022/10/24 07:28
- 教えて!goo お礼、ベストアンサーはいらない? ある質問で、質問者がお礼はしなくても良いですか?と聞いていました。 41 2023/07/08 09:23
- 教えて!goo 質問後しばらく回答が付くが、質問者がベストアンサーを選べない時期があるということは、 質問者はお礼だ 6 2023/04/02 20:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お礼について 車で5分くらいの...
-
~するつもりでいる を丁寧に...
-
シフトを急遽代わってもらった...
-
「この場を借りてお詫び申し上...
-
申し上げられず申し訳ありません
-
「誠」と「真」
-
次奢ってねと言う男性心理
-
長い間貸りていた本を返す時の...
-
結婚祝い…お礼は電話でないと失...
-
memberの使い方 教えてください
-
「また行こう!」は社交辞令?
-
気になってる人にお礼のDMをし...
-
意地でもベストアンサーつけな...
-
免許書を拾って頂いた方への謝...
-
ご一緒したいは社交辞令?
-
着物をいただきました。お礼は...
-
教えてgooのお礼の仕方がわかり...
-
教えて!gooでは、ベストアンサ...
-
親がめちゃくちゃです 昨日ご飯...
-
至急!教えてgooの返信のやり方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お礼について 車で5分くらいの...
-
~するつもりでいる を丁寧に...
-
memberの使い方 教えてください
-
友達の親御さんへのお礼
-
免許書を拾って頂いた方への謝...
-
「誠」と「真」
-
上司から出してもらったタクシー代
-
『いつもお心にかけていただき...
-
シフトを急遽代わってもらった...
-
「この場を借りてお詫び申し上...
-
親がめちゃくちゃです 昨日ご飯...
-
次奢ってねと言う男性心理
-
長い間貸りていた本を返す時の...
-
贈答品をもらったときに電話を...
-
飲み会の後お礼を言わずに帰っ...
-
ネタ質問で釣れると楽しいもの...
-
「また行こう!」は社交辞令?
-
申し上げられず申し訳ありません
-
親切だった不動産仲介業者さん...
-
落し物が戻ってきた際の場合の...
おすすめ情報