
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
チームを作りたいのなら
「チームを作った」と自分で思って、他数名の方がそのチームに入る事を承諾すれば、チームとしては成り立ちます。(別に誰かが認めないとチームが成立しないと言うわけではありませんから)
公的に認められる = 地域(市、区、町等)のソフトボールチームとして登録であるならば、それもさほど面倒な手続きはないと思います。(お金は年間1万~3万程度)
市の体育関連の部署に問い合わせてその地区のソフトボール関係者の連絡先を聞くとか、どこかのグランドで練習、試合しているチームの方に情報をもらうとか。
登録することは = その地域のリーグ戦等への参加となるでしょう。
ですので、登録する最低条件としては
(1) 人数の確保(最低9人)
(2) ある程度の実力
(3) 地域のルールによる制約
→ ユニホームが必須とか、帽子と上半身部分は統一とか、いぼスパイクが必須とか。
が、必要となります
しかし実際は以下が必要と考えます
------------------------
●練習場所の確保
→小学校、中学校へ打診、公共のグランドを探すしかありません。都心部では難しいかも。
青少年の野球やサッカー等が優先されるので、青年ソフトボールチームの多くが朝の早い時間(例えば6時~8時とか)に練習していますね。(それがネックで人が集まらないとかもあります)
●チームメンバの確保
実際年間のリーグ戦とかに出場するためには、最低12~13名は必要と考えます。
方法として→
・学校のPTA関連から募集する
・HP等で募集
・自分の地区から遠くのチームに行ってる人を引き抜く
●用具の購入
必須:
ベース
キャッチャー関連(プロテクター、マスク、ミット)
ヘルメット(両耳用が最低4つ、頭の大きさもあるので普通チームで6~7個用意)
審判用マスク
ある程度の練習用ボール
バット(最低2~3本)
*勿論各自のグローブは必須
場合によっては必要
ライン引き、メジャー、簡易バックネット
ピッチャーマウンド板が必要になります
-------------
が必要になります
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
筋トレしている人の食事メニュ...
-
スポーツに必要な能力について...
-
剣道、バレー、バスケ、テニス...
-
取っ組み合いって、体重差が命...
-
長嶋茂雄さん死去について
-
前から疑問なんですが、ボディ...
-
陰キャみたいなのが多いスポー...
-
チームプレーとか団体競技とか...
-
運動神経のいい女の子について
-
●プロ野球選手がしている、”ア...
-
遠くにボールを飛ばす球技は、...
-
よく、女性は男性に力勝負では...
-
ぶっちゃけ身体作りするなら筋...
-
本業の実績で転落したスーパー...
-
ミズノについて。スポーツ総合...
-
筋トレ ダンベルを使った筋トレ...
-
日本のテレビはなぜ毎日毎日野...
-
女子スポーツの大会に限り、無...
-
メジャーって人気無さすぎでは...
-
筋トレ前や空手の試合前はスト...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
野球とサッカーのスパイクシュ...
-
試合中に選手を怒鳴り散らすの...
-
スポ少辞めたい
-
突然ですみませんが、誰でも受...
-
ソフトバンクホークスの川村隆...
-
監督の言動についてです! 僕は...
-
ラグビー日本代表の次のヘッド...
-
これはトラブルにならないです...
-
見抜かれない嘘のつき方を教え...
-
監督とヘッドコーチの距離感に...
-
違和感があるところや狂ってる...
-
女子ソフトのキャッチャーです...
-
日本人は、なぜソフトボールが...
-
質問です。野球に関してのこと...
-
打球がバッターボックス内で止...
-
軟式ボールの磨き方とゴムの臭い
-
ソフトボール(球技)のボール...
-
ソフトボールについて質問です...
-
ソフトボールのルールで、打者...
-
ソフトボールか野球に詳しい・...
おすすめ情報