電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最高裁判所が珍しく素晴らしい判決を出したとおもいませんか?

A 回答 (5件)

最高裁でしたか。


確かに珍しいですね。
誰が裁判官か、しっかり覚えておいて、選挙でばつつけないようにしないとね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

同感です。

お礼日時:2023/08/02 05:58

もろ手を挙げて素晴らしいとは思えないですね。

同じフロアの女性職員への配慮はどうなってるのかがわかりませんし。下手をすると同じフロアの女性職員が別フロアのトイレを利用するような気がします。
 差別をする気はありませんが、女性にとってはトランスの方の心のうちよりも外形がどうかというのが一番重要なんじゃないですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

女装されて、外見は全くの女性です。

お礼日時:2023/08/02 05:57

その人はもともと女子トイレの使用を禁止されていたわけではなく、別の階のを使えばOKだったとのこと。


女子トイレの使用OKはその人への配慮ですし、別の階の使用に限定したのは同じフロアの女性への配慮だと思います。
ただ今回の裁判で「女性への配慮はNG」とのこと。

今回の件も職場を相手取って裁判ではなく、そこのフロアの女性と話し合いをすべきことだと思うんですけどね。
そして少数派に配慮しろというのなら、「トランスジェンダーの方はちょっと…」という女性が少数派でも配慮せねばいけない問題。
また全員が問題ナシなら、そもそも使用制限いらないですし。

これが男女逆ならそこまでの問題にならないはずで、女性の本質としての問題かなと思います。
裁判する前に意見をぶつけ合うべきだろと思いますけどね。
そういった意味では、今回は結論を避けて議論の醸成を促した方が良かったように思えます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

行政をやっている官庁内のことだからこそ、この問題に対する姿勢がどうなっているかが大切だと思います。
その意味でこの裁判の意義は大きいです。

お礼日時:2023/08/02 06:00

限定的な許可ですから、行政の勝ちの判決です。



トランスジェンダーと言えば無条件に認めるものでない。
つまり、彼(彼女)限定となるもの。

同様な訴訟が続けば、全ての人が理解する社会になれるが、
まだ道半ばも来ていない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

日本の最高裁の裁判制度の限界です。

お礼日時:2023/08/02 06:00

素晴らしいよね、でも前提があるよね。


1999年に性同一性障害と診断された。ホルモン治療を受けて女性として生活 その人の会社内での使用制限。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

日本の最高裁判所の裁判制度の限界ですが、それでも、最高裁の判決は今後の同様の裁判への影響や、行政の姿勢に大きな影響を及ぼすと思います。

お礼日時:2023/08/02 06:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!