
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
私は島本理生さんのリトルバイリトルしか読んでないのですが、とっても良かったです。
似たような雰囲気とは言えないかもしれませんが、私のお薦めの本をいくつか書きますね。
☆北川悦吏子さんの本
oビューティフルライフ
o愛してると言ってくれ
o素顔のままで
など
北川悦吏子さんはシナリオ作家なので全部ドラマでやってるので知ってるのもあるのでは?どれもとってもおもしろいです。
オススメはビューティフルライフですね。
車椅子の子と美容師さんのお話ですよ!!
☆江國香織さん
o神様のボート
静かな恋愛のお話。母と娘の両方から描かれていてとっても好きでした。
☆辻仁成さん
oピアニシモ
島本さんには似てないと思います。でも、引き込まれる良い本でしたよ!!いろいろ考えさせられる感じですね。
☆綿矢りさ
o蹴りたい背中
なんか、不思議な感じが島本さんと似てる気がします。インストールはあんまり私的にはオススメじゃないですが、これはとっても良かったです!!
参考にならなくてスイマセン。私も本は大好きです♪
それでゎ
いえいえ、とっても参考になります。
「ビューティフルライフ」ドラマで見てました。
素敵なお話ですよね^^今度は原作を読んでみようと思います。
回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
有名なので既読かと思いますが、
江國香織さんの「きらきらひかる」は雰囲気が
よしもとばななさんに似ていてとても好きです。
「ぼくの小鳥ちゃん」もほんわかしていていいですね。
絲山秋子さんの「海の仙人」も不思議な雰囲気でなかなかよかったです。
柴崎友香さん「きょうのできごと」
映画にもなりましたが、淡々とした一日が描かれています。
あと、あまり雰囲気は似ていませんが、面白く読んだのは
山崎マキコ「ためいもイエス」です。
未読でしたら、是非。
全て未読です(笑)
特に「海の仙人」は書店で見て気になってたんですよ。
さっそく読んでみようと思います^^
とっても参考になりました。
回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
私自身が好きな訳ではないんですが・・・。
島本理生が好きな友達が、面白い!と言っていたのを紹介します。
○「黄色い目の魚」佐藤多佳子
絵を書くのが好きな男の子と絵を見るのが好きな女の子の話です。(すいません、わかりにくくて)
○「夏の庭」湯本香樹実
町外れに住む老人の死ぬ瞬間を見るために、「ぼくら」が老人を観察し始め、
やがて老人と交流するようになる、という話です。
上の二作です。私は島本理生の作品は「リトル・バイ・リトル」しか読んでいないのですが、上の二作はなんとなく雰囲気が似ていると思います。
あと、よしもとばななが好きということなのでもう読まれたかもしれませんが、「High and dry」もオススメです。14歳の女の子の初恋の話です。
それと、雰囲気が似ているわけではないんですが、
私が1番オススメなのは恩田陸(女の方です)の、「夜のピクニック」です。本屋大賞を受賞した作品なので知っているかもしれませんが、歩行祭という歩く行事の話で、いろいろな複線がはってある面白い青春小説です。
わかりにくい説明ですいません。
どれもオススメの本なので、ぜひ一度見てみてください。
「黄色い目の魚」と「夏の庭」は以前読んだことがあります。
どちらも爽やかで素敵な話ですよね^^
「夏の庭」は図書館で借りて読んだのですが、気に入って買っちゃったくらいです(笑)。
「夜のピクニック」は気になってたんですよ~。ぜひぜひ読んでみようと思います。
丁寧な回答どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 妄想をやめたい 5 2023/05/10 15:45
- 文学・小説 おすすめの冒険小説 6 2022/08/27 13:47
- 文学・小説 ミヒャエル・エンデが大好きです。おすすめの小説を教えてください。 1 2022/08/14 22:36
- 文学・小説 ユーモアがあって達文なラノベ作家 3 2023/07/24 11:04
- 文学・小説 読書好きの方、こういった私にお勧めの本を紹介して頂けないでしょうか? 7 2023/06/29 21:24
- その他(読書) おすすめの本 3 2023/02/19 03:10
- 文学・小説 心理描写がうまくて少し暗いおすすめの小説を教えてください。 私はあまり本を読みませんが、ある時に夏目 4 2022/07/27 21:41
- 文学・小説 急募!!! 小説に詳しい方!お願いします! 今、本屋さんに居り何か買いたいなと思いました。 しかし、 4 2022/07/02 16:10
- その他(読書) 自己啓発の本 5 2023/08/07 07:00
- その他(読書) 文章を読んで理解する速度が遅すぎます、、 子供の時から本はあんまり好きではなく、初めて読んだちゃんと 3 2022/09/05 14:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「著書」の敬語
-
「本書」という表現
-
一冊の本を読む時間について、
-
「吉敷竹史シリーズ」通子につ...
-
借りたものを返す常識的な期間
-
本(book)の敬称は?
-
本を読むと路に迷う
-
語彙力をつけるためにオススメ...
-
新書が好きな人って、どんなイ...
-
12000字ってどれくらいですか
-
恥ずかしいほど無知の私に一般...
-
恋空について
-
中古の本って抵抗がありませんか?
-
本に付いているCDの取り出し方
-
買った本を持ち歩くのが不便な...
-
中2女子です 図書委員長に立候...
-
本の引用における著作権について
-
さっきプラバンを作ったんです...
-
本(書籍・古本)が原因と思わ...
-
紙のよれ、どうやって直す?
おすすめ情報