
これだけ科学とかいろいろな分野での技術が進歩してるのに、なぜ『いくら落としてもぶつけても絶対に割れないケータイの画面』は開発されないのですか?
俺、この半年でケータイを落として画面割れしちゃいました、しかも二回も。
俺は、画面割れしてるケータイなんて使いたくないので、その都度新しいケータイを買い換えてるのです。すごい出費です。経済的にもかなり痛手です。
もうそろそろ、『落としても絶対に割れないケータイの画面』、開発してほしいです。
あと何年くらいかかりますかね?
A 回答 (14件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.14
- 回答日時:
なお、入れ物ですが、私も始めて買った当時の物を今でも使うが、
だいぶカバーが傷みました。
そこで販売店で新しいカバーないのと聞くともう時代遅れで、
このタイプが入らない。
家電量販店に行けば、昔タイプの売れ残りがあるかもしれぬと言われても
バス代掛けぬと行けぬでは、悩みます。
本当に在るのかなあで困っています。
No.13
- 回答日時:
必ず壊れない機械はありません。
向こうも商売。
壊れて新しい物を買ってもらおうと
壊れやすくて
微妙な物ばかりを
作っているものです。
何年といわれても
逆の部分で
保険と割引は
ついているみたいですね。
まあ保護だけはしておきましょう。
携帯は維持費がかかりますね。
持ってしまうと感じる。
無かった時代が懐かしい。
あれば便利に見えて
維持費に羽が生えていると
感じる。
まあ大事に使ってください。
No.11
- 回答日時:
防弾ガラスを参考に考えてみましたが、強度を上げると厚くなり、タッチの反応がさがったり、画面のコントラストと思われます
自分は寝ぼけていて落とす前提なので、ガラスフィルム貼っています
No.10
- 回答日時:
落とさない工夫(ストラップやリング)、落としても割れないよう保護する(ガラスフィルム、手帳型ケース)の方がコストとして安く済むからでは?
あなたの言う強固なガラスを採用して本体価格が2万円増しとかというなら、安く割れる可能性がある物に個人的に私は工夫します。
あなたも買い換えにすごい出費を繰り返すくらいなら、工夫されては?
回答ありがとう。
はい、精進します。首に掛けるストラップ(?)みたいなのあるじゃないですか。それがシマムラで500円だったので買いましたよ。外でケータイを操作するときはこれを首からぶら下げるようにしてます。
No.9
- 回答日時:
同じ失敗をなん度も繰り返し、反省や後悔が活かされないのが人間です。
また、特に凡人や愚か者と呼ばれる人の中には、そうした人が多く含まれているものです。画面の新発明より、失敗を繰り返さない、本気モードでの対策を考えた方が早いと思います。落とさない、壊さないは、携帯を利用している人の95%以上の人は、誰でも達成出来ています。
無理なら、そのための保険に入ればいいだけですから、何の問題もないです。携帯の会社も、壊れないものを作ると、製品が売れないので、意図的に壊れやすく作るという製品・メーカーもあるものです。小まめに、機種などのバージョンアップするのも、定期的に購買意欲を高めるためですから。
回答ありがとう。
愚か者ですか。耳が痛いです。
首からぶら下げるストラップみたいなのを買いました。ダサいけど、これでケータイ、首からぶら下げてます。
回答ありがとうございました。

No.8
- 回答日時:
No.7
- 回答日時:
富士通が販売する日本製スマホ「arrows Be4」。
耳元の高さから落としても壊れない耐衝撃設計です。マイナーな機種ですが、高コスパが魅力のUlefone Armor X7Pro。1万円台でタフネススマホが手に入ります。
1.2メートルからの落下試験や防止テスト(1.5m×30分)もパス。ラバー素材で、落下時の衝撃を吸収してくれます。
また、234gとタフネススマホの中では軽いボディ。アウトドア用のサブスマホとしても使えます。
AQUOS
OPPO
HUAWEI
ゴリラガラス(傷がつきにくく強度が高い強化ガラス)など硬い液晶素材を使うため、そう簡単には壊れません。
かつデザイン性も優れ、高性能なカメラも搭載しています。
No.6
- 回答日時:
『落としても絶対に割れないケータイの画面』の需要がない(非常に少ない)からですね。
結局は程度問題で、現在でも「落としても割れない」というスマホは出ていますが、それ以上にしようととすると、かなりのデメリットが発生します。
>あと何年くらいかかりますかね?
は程度次第では、①「ガラケーの時代からある」②「数年前からある」③「永遠に絶対はない」ということが考えられます。
ちなみに私は、今まで一度も画面を割ったことがない立場としては「扱い方の問題」かとおもいます。
ほんと、「なぜそんなに悪の?」「なぜそんなに落とすの?」という感じです。
こういう人間からしたら「絶対に割れない」は無駄でしかなく、その分「重量やら価格に反映してもらいたいですね。
だから需要がないかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) ケータイ画面割れのまま使ってる人の割合 俺は悲しい。 12/22に買ったばっかのケータイ、アスファル 5 2022/12/30 18:09
- iPhone(アイフォーン) ケータイのガラス保護の保証について。 ケータイを落としてしまい、新しいガラス保護を買いました。 トリ 2 2023/06/12 23:38
- 夫婦 昨日旦那と口論になり、旦那にいつも使っていた電卓を壊されてしまいました。旦那はむずかしい計算をしない 5 2023/02/05 21:09
- 恋愛・人間関係トーク 旦那の検索履歴について 見て頂きありがとうございます!! 私たち夫婦はお互いケータイのパスワードを把 1 2023/05/26 00:43
- その他(恋愛相談) 旦那の検索履歴について 見て頂きありがとうございます!! 私たち夫婦はお互いケータイのパスワードを把 4 2023/05/26 10:13
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 画像真っ黒 この質問に添付してある画像が、質問を投稿すると真っ黒になってしまいます。パソコンの画面を 4 2023/01/03 12:00
- システム スパコン「京」の本当の意義 4 2023/06/23 07:16
- 夫婦 1、ジャージの裾あげについて質問です。 私は、ジャージやズボンを買うとき、お店に裾あげをお願いしてい 1 2023/02/06 15:34
- その他(業種・職種) 仕事ができる人になるには? 3 2022/03/25 20:30
- その他(恋愛相談) 昨日旦那さんと一緒に旅行の行先調べるために旦那さんがケータイでGoogle開いたら画像検索の画面のま 6 2023/02/27 10:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホが(画面キーボード)の設...
-
体調不良で1日LINEを返さないっ...
-
スマホに電話がかかってくると...
-
Adblock Browserについて ブッ...
-
英語のqweryキーボードで半角ス...
-
スマホの画面収録の開始音につ...
-
Androidスマホで画面を上下逆に...
-
スマホの内容を見てくる友達 友...
-
質疑画面をスマホから利用させ...
-
スマホの誤作動
-
丈夫で評判のスマホがあれば 名...
-
アンドロイドのスマホを使って...
-
スマホでオンラインミーティング
-
スマホ変えるんですけど今iPhon...
-
メルカリでスマホを売る場合 IM...
-
モバイルWAONでの支払いで
-
スマホでQRコードを読み取った...
-
スマホの大きさ・重さについて
-
PCは楽に調べ物を調べやすい?
-
スマホとにらめっこして歩いて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマホが(画面キーボード)の設...
-
体調不良で1日LINEを返さないっ...
-
Adblock Browserについて ブッ...
-
女性がスマホをいじってるとき...
-
スマホでQRコードを読み取った...
-
スマホの画面収録の開始音につ...
-
スマホに電話がかかってくると...
-
スマホの内容を見てくる友達 友...
-
アンドロイドのスマホ画面に張...
-
人のスマホの画面気になる?
-
スマホについて
-
ノートパソコンを止めてスマホ...
-
メルカリでスマホを売る場合 IM...
-
Androidスマホで画面を上下逆に...
-
英語のqweryキーボードで半角ス...
-
ATOK入力に戻したい
-
QRコード決済について
-
スマホの電話番号登録をPCから...
-
スマホのロック画面の左上に緊...
-
PCは楽に調べ物を調べやすい?
おすすめ情報