
A 回答 (16件中11~16件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.6
- 回答日時:
「車はただの移動手段」もちろんそういう考えはあります。
高級車とは何かという定義も難しい。
(あなたは、どういう車が高級車と定義しますか?)
新車価格 500万以上を高級車という人がいます。
これだと国産でもいろいろな車がここに入ります。
トヨタアルファードは500万以上します。
(わたしはこれぐらいは高級とは思っていません。)
また、外車ならば高級ですか?
メルセデスベンツやBMWなどの小さいサイズのクルマは、500万超えたとしてもわたしには高級車とは思えません。
ただの移動手段というなら、軽自動車でも良いかも知れません。
(最近は、軽自動車でも200万を越えますが。)
ただ、高速道路での痛ましい事故を見ていると、軽自動車は決定的に大きなダメージを受けています。
大型車による後方からの追突で、原形をとどめないほど壊れるのは、
普通車よりは軽自動車です。
衝突安全性能の問題を取り入れる気持ちはおありですか?
これも絶対というものはありません。
一般的に、高級車と言われる車は、
大きく、居住性や安全性能が優れ、乗り心地やドライバリティがよく、
ストレスを感じにくいと思います。
(狭い道で大きすぎる車で難儀することはデメリット?)
クルマは趣味という観点で考えれば、持っていることでの満足感というものもありますね。
あとは、会社の社長さんが、軽自動車で業界の会合に来たらどう感じます?
その人の身分や地位に見合ったクルマは必要だと思います。
(高級ホテルでの大きな会社のトップが集まる会合で、そのホテルの駐車場を見ると。クラウンやアルファードでは、わたしにはみすぼらしく見えました。)
No.4
- 回答日時:
合理的に考えりゃ、移動手段でいいかと思う。
社用車・通勤ならば
1人・2人でいいのなら軽で十分だし、駐車場も軽専用で安くすればいい
ただ、事故の時の走行が薄いのでその辺はしっかりすればいいかと
配達用(緑=黒)ならば
普通車で、止めやすいサイズで作って、軽専・配達用の専用駐車スペースをつくればいいかと
都市間輸送の大きなのとミキサーとかは、緑専用別枠でつくればいいかと
それ以外の8人乗りとか高級車は、重課税していいと思う。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
推し活の「正しい楽しみ方」と「デメリット」を推し活グッズ研究所員に聞いてみた!
皆さんは、好きなアイドルやキャラクターを「推し」と呼んで応援する、「推し活」をしているだろうか。昨今は、ファン同士がお金を出し合って掲出する「応援広告」なるものまであり、進化しているそう。実際、「教え...
-
婚活アドバイザーに聞いた!趣味を持つことのメリット
皆さんは「趣味」をお持ちだろうか。 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、外出を自粛する中、“おうち時間”を楽しめる趣味について、模索しはじめた人は少なくないのでは。 「教えて!goo」にも「趣味ってあり...
-
「ロマンスカーミュージアム」が2021年春に海老名駅隣接地に開業
2021年春、小田急線海老名駅の隣接地に小田急の魅力を詰め込んだ「ロマンスカーミュージアム」が開業する。 ロマンスカーミュージアムのコンセプトは、「“子ども”も“大人”も楽しめる鉄道ミュージアム」。特急ロマン...
-
どれぐらいだと趣味といえるか?「趣味は仕事」はアリ?
自分の趣味がコレだと即答できる人は案外少ないという。以前「教えて!goo」でも「趣味は?と聞かれて答えられない。どうしたらいい?」という記事で、言い出しにくい趣味をもっている場合の対処法、無趣味な人でも...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
空調服ベストファン付きのバッ...
-
そもそもヒグマ退治って猟友会...
-
「サッポロ一番塩らーめん」の...
-
苦情を言う人について
-
芝刈り機の費用
-
刈払機のスロットルが低速位置...
-
鉄道を撮影した8ミリビデオテー...
-
DIYでテーブルの塗装が上手くで...
-
食品の価格が高騰しているので...
-
山陽新幹線のカーブ通過速度を...
-
弓道のかけ(弽)について
-
電動昇降デスクの脚に天板に穴...
-
趣味に関して
-
趣味でギターが5年続いてる人ど...
-
トウモロコシの葉の数え方(枚数)に...
-
TDCホール
-
畑の草取り(除草)作業にワイヤー...
-
水田の中を自在に動いている物...
-
行きたい島はどこですか? 理由...
-
大学生女です。 なんか新しいこ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
詰まらないことかもしれないけ...
-
車はただの移動手段という考え...
-
一般道から細い道に曲がるとき...
-
車をいつも出してもらっていま...
-
何故中年や高齢の人は狭い道で...
-
近場でヒッチハイクしてもらう...
-
若草山の夜景を見るための車の...
-
東京と名古屋間を新幹線ではな...
-
車社会で一番威張っていると思...
-
京急が、連続立体交差事業で、...
-
Googleドライブをクイックアク...
-
ルート50の解き方
-
関西(大阪)から尾瀬に電車、...
-
横浜駅から200KmのJR駅は
-
you are an idiot!のアクセス方...
-
通勤経路をわざわざ遠いところ...
-
自分の家(地域)の郵便物配達...
-
ノートパソコンにHDDアクセスラ...
-
google mapでのルート検索を良...
-
昼休みに来る人ってどういう神...
おすすめ情報