dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

朝食を食べないと人は凶暴になるとよく先生が言っていたのですが、食べたくないのに親がしつこく言ってくるので思わず顔面をぶん殴ってしまったのはやはり朝食を食べないこと自体が原因ですか?

A 回答 (7件)

ご飯食っても食わなくても貴方は凶暴だと思うわ。



「お前は槙島聖護だ」
    • good
    • 1

それで夜も明けないうちから


外をウロウロして他所の家を覗いているの?

怖い 怖い

それは親もビビるわ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

凶悪犯罪者を生み出したり、自身が被害者にはなりたくまい

お礼日時:2023/07/17 11:07

こんなガキ俺なら親やめて一切食事作らせないな。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

残念ながら頭も悪く、親を殺したり家に放火して警察に捕まるとか後先考えないので親もビビってどうしようもないのでござるw

お礼日時:2023/07/17 10:54

昼食、夕飯をしっかりと食べているのであれば、


朝食食べる食べないというのは自由でいいと思います。
そこで無理に押し付けられたのが一因はあります。
しかし、あなたは感情的になりすぎて、
感情をコントロールできなかったのが一番の原因でしょうね。
この場合は理性で自制すべきであって、
それが出来なかったあなたに原因があるという事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

しかも親は倒れて床で頭に傷作りました笑
一歩間違えれば死んでたぞと言われます。

お礼日時:2023/07/17 10:33

思い起こすと、学校で度々ケンカして騒ぎを起こす男子数人は、親の勝手で朝の食事があたえられない家庭でした。


食べたくなくても少し食べた方が、1日平和に過ごせそうですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

食事が少ないと、後先考えずに平気で暴力を振るってしまうようですね。
僕もそうです。相手が強かろうと朝食食べてなくてもパワー、スピード全開です。
ノックアウトするのみ

お礼日時:2023/07/17 10:32

朝食を食べないことが直接的な理由として暴力行為を引き起こしたかどうかは、個別の状況によって異なります。

ただし、朝食を食べずに空腹が続くと、一部の人にはイライラや集中力の低下などの身体的な不快感が生じることがあります。それが感情や行動に影響を与える可能性はあります。
    • good
    • 0

はい。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!