アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

左利きで嘆いているなら右利きに矯正しよう!という意見に反発を示されるのはどうなのでしょうか?左利きには不当な社会だ!(`´)なんとかならんのか?という質問に対して、じゃあ右手を使う練習をして両利きになればいいよと答えたら、反発を受けました(「出た!右手へ矯正強制理論」とか言われました)私自身は右利きですが訓練してほとんどのことは両方でできます。だから左利きの人は嘆いてないでさっさと適応しろよと当然の意識で答えたので、まさか反発されるとは思いませんでした。どう思いますかv(´∀`*v)?

A 回答 (7件)

多くの場合、世の中を変えるより自分を変えた方が手っ取り早いわけで、あなたは正しいと思います。

面倒臭い人には関わらない事です。あなたの人生の無駄ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いやぁ、面倒くさい人って叩いてみないと分からないですね。

お礼日時:2023/07/18 19:17

>いや、私ができたんだからあなたも当然できるでしょそうすれば問題解決でしょと言う相手に寄り添った助言です。



あなたが出来たからと言って他の人も出来るとは限らない。
矯正されるのが嫌な人もいるだろう。

極論ではあるが、例えば目の不自由な方のために音で知らせる信号機や点字ブロックがあるが、それは皆で快適に暮らそうと社会の側が寄り添った結果だと思う。
左利きは目の不自由な方よりは不自由さは小さいと思うが、あなたの主張は左利きは努力して矯正しろ、しないならお前が悪いと言っているようなものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

目の不自由な方はいくら社会が寄り添っても、そこから自力で移動する苦労は大変です。それに比べれば左矯正など微塵もない。

お礼日時:2023/07/19 18:43

オバマさんも、クリントンさんも、ビル・ゲイツ、レディ・ガガ、ジャスティン・ビーバーも、ウィリアム王子、チャールズ皇太子、レオナルド・ダ・ヴィンチ、エジソン、アインシュタイン…みんな左利きですヨ♪



特に治す必要もないんじゃないかな…(⁠^⁠^⁠)?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「右利き社会だ!」と文句言うやつがいるからです。

お礼日時:2023/07/19 07:47

自分がそうしたのだからお前もやれ、は相当頭の悪い理屈だなと思いました。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

いや、私ができたんだからあなたも当然できるでしょそうすれば問題解決でしょと言う相手に寄り添った助言です。

お礼日時:2023/07/18 23:19

私は、左利きで、実際、自分の意思で、矯正を


試みたことがある。
その経験からすると、右に矯正しようとするのは、
まったく無意味だと思う。

実社会で、左利きが不便を感じる事は、「ハサミ」
位だ。勿論、右利きが平凡な社会だから、探せば
他にもあるだろうが、左利きは、簡単に対応できる。
「ハサミ」も、その気になれば、「左利き用ハサミ」もある。

むしろ、左利きの有為点は、その対応能力だ。
右利きは、右利き社会であるために、対応能力が
育たない。

私は、基本的に、左利きは、右利きより、「優秀」だと
思っている。

左利きは、「右脳」の発達している人が多いが、右利き社会
であるため、自然に、「左脳」も鍛えている。

故に、わざわざ、右利きに矯正して、自分の能力を
潰すことはないだろうと思う。

右利きは、右利き社会で、甘やかされて育った、
「ダメ坊ちゃん」の感じだ。

好き好んで、「ダメ坊ちゃん」になる必要は無い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

だから両方使えよと言ったまでです。

お礼日時:2023/07/18 19:18

なんでも「個性」として矯正することに反発する人はいるものです。


現実には右手使いのほうが何かと便利なんですから
「矯正しよう」という意見はまっとうだと思います。
もちろん、矯正することを強制(笑)されたんじゃたまりませんけど
アドバイスとしてはあっていいと思います。

私は左利きで小学生の頃に自分で矯正しましたので
今は両手使いですが、
早いうちにやっておいてよかったと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですよね。そういう当然の努力さえ拒む人間がいるものです。

お礼日時:2023/07/18 19:19

当人は、何を嘆いているのですか?


その嘆き解消に周囲が協力するのに、反対はないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

と思うのよ(´-`*)

お礼日時:2023/07/18 19:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す