アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私の友達でよく『自分は両利き』という人が居ます。
その人は、日常生活ではお箸を持つときとギター演奏のとき左手を使うので、それで両利きといっているのです。
私はその逆で、携帯電話の文字盤を打つときとギター演奏は右手を使います。
友人の理論によると私も両利きということになりますよね。
でもギターなんかは最初に左用を使い始めれば左用に慣れるもので、日常生活で使用する確率の高い方が利き手だと思うのです・・・

私的に両利きというのは、本来の利き腕でない手でも同じレベルの働きをする人のことをいうのだと考えています(左手でも右手でも同じように絵が描ける、など)
こんな方が居たらかなり貴重ですね!

本来の『両利き』とは、どういう意味なのですか?
それとも、両利きというものは本当はないのでしょうか?

A 回答 (6件)

右利き、左利きというのは生まれたときから決まっています。


日本人の多くは右利きであるために右利きが便利な社会になっていますね。例えば駅の改札の切符を入れるところは右にありますし、ハサミだって「左利き用」のは探さないとありません。ちなみにWikipediaによると日本刀も右利き用の道具だそうです。

一般に文字などを書くという行為は「教育」によって覚えさせられますので、必ずしも「右で文字を書く=右利き」ではありません。

「両利き」とは訓練によって逆の手を使える様になった人の事を指すものであり、「生まれつき両利き」なんてことはありません。左利きの人間が社会に適応するために右利きに矯正するというケースがほとんどです。右利きな人がわざわざ左利きに矯正するなんてことは稀ですよ。ただ、左利きは何故か女性にモテるという傾向があるので、わざわざ不便な左に矯正する理由があるとすればそれくらいかと。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

私も持ち始めから全て左でした。普通なら2分の1で右と左半々になるはずなのに、右利きが多いというのは不思議ですよね。
イカにも右利きが多いらしいです(確か)

駅の改札は確かに困ります。
意識せずサーっと通るものですから、ついつい左手でキップを入れ、右側を通りかけてしまいます(もちろん右側は開きません・・・)

左利きの人が女性にモテるとは・・・・初耳です!
しかし私は女性なのです・・・
でも一応期待しておきます!笑

どうもありがとうございました!

お礼日時:2008/04/14 21:33

厳密に言えば、質問者さんの仰るとおり、右でも左でも同じレベルの作業が出来る人の事を『両利き』と表現する事が正しいでしょうね。



ですが、世間一般的には、利き腕と反対の手で何らかの日常生活をしている人も『両利き』と言われています。

ちなみに私は左利きですが、マウスや線引きは右手でないとやり辛いです。文字は両手で書く事ができます。

一人娘も左利きですが、お箸は右で文字は左を使用します。
二人とも周囲からは「両利きで良いね!」と良く言われます。

元来、左利きの人は右手を使わざるを得ない状況になる事が多いので、両利きになる方が結構居られますよ。
逆に右利きの人は、余程の事がない限り左手を酷使する事はないので、両利きは発生しにくいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

私も自分自身の生活を思い浮かべてみましたが、やっぱり携帯とギターぐらいしか右利きの素質はありません。
あとは、ゴルフ用のティーをコマ代わりに回すときくらいですかねえ~

確かに私も母に、「あんたは左利きなのにギターは右で使って器用だね」といいますが、私は単に家に普通のギターがあるからソレを使ってなれただけです。

文字は両手で書けるってそれだけで十分すごいです。
私は右に持ち変えるとキッタナイ字になります・・・
でもマウスは設定も変えず普通に左で使います。
人によって様々なのですね。

sayapamaさんの娘さんのように、食事は左、ペンは右という人は周りにとても多いです。私の周りの左利きの人は、みんなそんな感じです。(食事もペンも左でも、ハサミは右だったり)
矯正されたらそうなるとよく聞きますが、矯正されたわけでもないのにそうなるって何だか不思議ですよね。
やっぱり、なにか脳の仕組みに違いがあるのかもしれません。
不思議です・・・

丁寧なご回答どうもありがとうございました!

お礼日時:2008/04/14 21:50

No3で回答したものです。

ちょっとした補足を…。

>それとも、両利きというものは本当はないのでしょうか?
本質的な両利きである人間は(たぶん)いません。左利きの人間が訓練によって右手で文字を書けるようになって「一部の行為のみ両利き」になる程度です。

ただ、それは「文字を書く」行為のみ両利きなのであり、お箸を持つときは左で持つでしょうし、スポーツなんてやってたらやっぱり左利きの道具を使うと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

補足ありがとうございます!

そうですよね、生まれたときから両方ともそつなく使えるなんて天才のほかないと思います。

友人にオマエは両利きじゃねえ!!と力説したくなりました笑

お礼日時:2008/04/14 21:40

両利きとは左も右も同じように不自由なく使える事です。


ボールを投げる、字を書く、包丁を使うことも含め、日常生活で支障なく使いこなせることです。
ただこれをできる方は、まずいません。

そのため、両方を適度に使える場合を、勝手に「両利き」と呼ぶのだと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

やっぱり、そうですよね!?

逆に、全ての物事を全て利き手でやる、という人のほうが少ない気がします。
クラスメイトで、食事もペンも左の人でも大抵パソコンのマウスは右でした。
そうなるとほぼ全人類両利きじゃん!と思っていたのです。

素朴な疑問に答えてくださり、どうもありがとうございました!

お礼日時:2008/04/14 21:38

一般論として、10人に一人は、サウスポーだと言われています。


日本では、儒教(恥)の影響にで、「世間に後ろ向かれない為」
などと、よろしくない、訓練が、強制されています。

★ 日本食をいただく場合のしきたり、鉛筆を持つためのしきたり。
無理強いされて、完成した、体の動きのことを、「両利き」と
言うようです。楽器を扱うとか、野球など、差別されない分野では
体力的に、落とされたとは言え、左利きが使えますし、
訓練さえすれば元の性能に、戻ります。

★ 日本と言う国は、人と違うことを極端に嫌い、同質に
されてしまいますが、これからの時代は、私どものような
辛い思いは、してほしくない。若い人たち、それぞれの
個性を大事にして、利き手を訓練・発達 されるよう、
時代は変わっていくしかないし、それを担うのはあなた。

★ これから、日本を支える、若い人たちでると、
私は確信してます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

確かに、左利きというのは偏見を持っていない人でもヘンな感じがすると思います。
私も客観的に左利きの人が字を書いたり食事をしたりしているのを見ると、持ちにくそうだなと思います。
私もよく言われるので、皆さんも同じように見えているのだと思います。

私は今18歳ですが、最近は左利きの差別は少なくなって気きたと実感します。
私が小学校1年のときは、左手でペンを持っているのを見られたら、担任の先生に怒られました。
先生が私の横を通るときだけ右手に持ち替え、通り過ぎたらすぐ左に道帰るなど幼いながら小ざかしいマネをしてました笑
ですから最近は本当によい世の中になってきていると思うのです。

<★ これから、日本を支える、若い人たちでると、
私は確信してます。

ありがとうございます!!伝統を重んじるのも私たち若者の仕事です。
差別や偏見などの悪は引き継がず、良いものを見極め精進していきたいです!

ご丁寧な回答どうもありがとうございました!

お礼日時:2008/04/14 21:26

答えにはならないですが、テレビで見た中国のお坊さんは両手で違うお経の字を摸写していました。

頭の構造も両方に対応しないとダメですよね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

丁寧なご回答ありがとうございます!

さすがお坊さんって感じですね・・・私も左と右両方にペンを持ち、鏡文字を書くことはできますが、すらすら書くのはあ行で限界です。
この鏡文字を書くのが得意なのは左利きの人のような気がします。
不思議ですね!

中国のお坊さん、という響きだけでなんかスゴイ感じがします。笑

どうもありがとうございました!!

お礼日時:2008/04/14 21:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!