dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この彼女が、ただただ頭のネジが足りないだけなんでしょうか?
いちいち機嫌を伺いながら付き合うって、どうなんでしょうか、、、

A 回答 (8件)

>どうなんでしょうか、、、



疲れそうな関係 早かれ遅かれ共倒れってとこかな
とにかく
情報が少ないから何とも云えないが
どっちもどっち、それなりなんだろうなとしか思えない。
    • good
    • 0

幸せかどうかは本人の心の中の問題なので、他人には


わかりません

死にそうな目にあった直後なら、生きてるだけで幸せだし
彼氏がいたことがなければ、いるだけで幸せだろうし、
今の現状を本人がどう受け取るかの問題です
    • good
    • 0

女性は心配性が多いのでは?大体は彼女の親子関係に問題ありそう?


彼女に心配かけないことが多くなれば自然信頼関係でき本当の彼女と
会えるかも!
    • good
    • 0

相手が楽しそうだと自分も楽しい、相手に笑顔が多いと自分も笑顔が多くなる、それは普通のことだと思います。


また例えば、最近沈んでることが多かった彼氏なら、機嫌のよさに安心して喜ぶのも普通のこと。
事情なんて人それぞれなんですから、機嫌を伺いながら付き合ってると決めつけるのも違うように思います。
機嫌が悪いと暴力を振るうなどという話ならまた別ですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

相手が楽しい=彼女は安心。(よかった、今日は何事もなく終わりそう)
ちょっとした一言がきっかけで彼の機嫌が一気に悪くなり、喧嘩に発展。
もちろん、機嫌が悪いと叩くらしいですし、暴言も増えるとのこと。
それで結構相談受けたこともあります。

お礼日時:2023/07/21 10:12

奴隷です。

主従関係が望みなら幸せなんじゃないでしょうか。
大抵の人は、対等な関係でないと幸せではありません。
    • good
    • 0

私もNo.1さんと同意見です。


顔色を伺うような一方通行ではなく、お互いに配慮と思いやりを持つべきかと。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私もそう思うんですが、それが普通っていうかなんというか、当たり前のことですよね?
最近はずっと彼氏の機嫌がいいからよかった~って惚気られて大丈夫かなと心配になりましたよ。

お礼日時:2023/07/21 09:57

好きな人が何をしたら喜んでくれるかを考えるのは楽しいし


一緒に居る時はいつも笑顔でいてほしいから 聞いて喜ぶ話題で楽しみます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それなら幸せです。
その人たちの場合は、男自身にいいことや楽しいことがあれば機嫌がいいだけなので…
彼女が何かしたからよくなるとかではないんです…

お礼日時:2023/07/21 09:56

顔色を伺うだけの存在って、本当に付き合ってるって言えるんでしょうか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

話を聞いていると、とんでもない男だなって印象です。
男自身にいいことあれば機嫌良いので、いつ悪くなるかわからない理不尽さ…

お礼日時:2023/07/21 09:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!