
小柄女性1人でも組み立てられるタープでおすすめありますか?
また、タープの横に幕?布?もつけたいのですが、レジャーシート等を結び付ければよいでしょうか?
自宅で子どものプールをしたいのですがオープン外構、庭・屋根なしのためタープを検討中です。
また砂利+コンクリートと駐車場のためタープの固定はできないですが、1時間ほど風のないときでしたら固定せず使っても大丈夫でしょうか?
ポールを立てるようの水がいれるおもり等あるのでそこに紐でしばるとかでもいいのでしょうか…。
全くの無知、アウトドア未経験者のため何が良いのかもわからずです。
詳しい方ご教授おねがいいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
多分おっしゃっていられるのは、俗にいうワンタッチタープという自立するものかと思います。
一人での組み立て方
大きさは「持ち上げられる程度」としか言えません。
大きい方が有利ですが、その分重くなります。
上記動画程度持ち上げられる(持ち運べる)範囲内で選択してください。
もちあげられれば結構大きくても、立てることは可能です。
小柄な女性ですと2mクラスになるのでは?と思います。
https://item.rakuten.co.jp/weiwei/baa0102/?iasid …
ただ大きい方が圧倒的に快適空間がえられます。
https://item.rakuten.co.jp/dondon/sjt25/
売ってる現物を持ってみて…が良いかと思います。
自立しますので無風の場合は、ペグで固定しなくても良いのですが、レジ袋等に石やペットボトルに水を入れたものを入れて、脚4か所に縛り付けておくと急に風が吹いても安心してられます。
もちろんコンクリートブロック等でも代用できます。というか簡単です。
真四角な分、斜め方らの日差しがカットできない性質があるのですが、ビニールシート、ブルーシート、バスタオル、すだれ…何でもよいので日よけにすると、効率よく使用できます。
収納を考えなければすだれがお勧めですし、個人的には百均の日よけガーデニングタープ2枚~4枚で調節がお勧めでです。シートの下もペットボトル入りレジ袋で縛って置きましょう。結構万能で純正サイドウォールシート寄り使い勝手は良いです。安いですし…
最低限なロープワークを覚えておくと便利ですよ。
https://camphack.nap-camp.com/944
道具を上手に活用し、ぜひ楽しんでくださいね。
ありがとうございます!
動画を見てみると意外と簡単なのかな、という印象を受けました。
自宅での小さなプールなので2mでも大丈夫そうなので2mのもので検討しようかとおもいます。
No.1
- 回答日時:
タープを組み立てることや設置に関して、おすすめのタープと固定方法についてお伝えします。
タープの組み立てや設置におすすめのタープ:
小柄な女性でも1人で組み立てや設置が比較的容易なタープとして、「ポップアップタープ」があります。ポップアップタープは、フレームが一体で、組み立てる際に手間がかからないので初心者にも向いています。
また、「ガイザータープ」と呼ばれる簡易タープもあります。これは四隅にポールを立てて張るタイプで、組み立ても簡単で扱いやすいです。
幕や布の取り付け方法:
幕や布をタープに取り付ける場合、レジャーシートなどを結び付けるのは一つの方法です。また、クリップやタープ専用のフックなども市販されているので、使いやすい方法を選ぶと良いでしょう。
タープの固定方法:
風のない状況で1時間程度ならば、ポールを立てるように水を入れるおもりなどでタープを固定することも可能です。ただし、突然の風が吹くこともありますので、風が強くなる前にタープを撤収することを心掛けると良いでしょう。
その他の注意点:
タープの使用にあたっては、使用する場所の環境や天候によっても適切な方法や材料が異なります。風の強い日や悪天候の日は、タープを使わない方が安全です。また、屋外でのプールの際は十分な安全対策を行い、子供たちにも危険を伴う場所に近づかせないように気をつけてください。
これらの情報を参考に、タープを上手に利用して快適な時間を過ごしてください。アウトドアを楽しむ際は、慣れるまで慎重に行動することが大切です。安全な遊びをお楽しみください!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) 日差しが強い季節になり、日除けのタープみたいな布が窓の外に設置されている家が増えました。 日除けの布 2 2023/06/18 08:31
- ショッピングモール・アウトレット アウトドア用品の割引 1 2023/06/12 15:01
- ピクニック・キャンプ タープを検討中です。 初めて買うのでどれを選べば良いかわかりません。 価格よりも品質重視で とにかく 4 2022/05/17 07:55
- 邦画 昔テレビで見かけたモノクロ映画 3 2022/09/10 08:08
- 犬 先週、木曜日から ワンコこの為の一泊旅行をしました 上のワンコ17歳でもう何もわからないけど食欲もあ 1 2023/06/26 10:05
- 所得・給料・お小遣い 41歳夫婦。私の家庭は変わってるか、普通の範囲内か教えて下さい。 ●41歳。 ●結婚は28歳の時。 9 2022/12/25 11:09
- 駐車場・駐輪場 外構について 7年前に大きな庭付きのマイホームを建てました 子供達もお庭が大好きで毎日庭遊びをしてい 3 2022/04/19 12:45
- アナウンサー 女子アナになりやすい人の特徴について 1 2022/05/03 20:18
- 子育て スイミングスクールについて 2 2022/06/08 11:37
- 物理学 【物理学】キャンプのテントのタープのロープを30度の角度で張ると垂直方向の力に弱いそう 3 2022/11/01 12:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
10時間以上歩いたことある人に...
-
関西で土筆がたくさん取れる場所
-
一年で一番先に鳴く春の虫は何...
-
ツーリング!東北か四国か九州...
-
知り合いがいちご狩り行きたい...
-
車中泊で電子レンジなしで料理...
-
那須塩原までノーマルタイヤで...
-
除雪機(ホンダHS870)について
-
正直、くだらない質問です。一...
-
鉈のメーカー名が知りたい
-
近頃あなたが観た、芽が膨らん...
-
承認欲求が強い人
-
高校生です。 先日、友達と野原...
-
一輪車
-
信楽、甲南、土山インターから...
-
【L字型の手持ちスコップを探し...
-
潮干狩りでとったハマグリ 室温...
-
46kmってLOOPの電動キックボー...
-
【至急】 押すと凹む程度のプラ...
-
ドアノブか外れました
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エンドオブエタニティ やっち...
-
大人数でのバーベキューをする...
-
ニンテンドースイッチライトコ...
-
ブルーシートの強度
-
タープは出しっぱなしはダメで...
-
テント泊でのH
-
クロノトリガー(SF)の原始時代...
-
「消灯時間」とはテント内の照...
-
トカゲの樹脂標本の作り方を教...
-
正しいパラシュートの数え方
-
硬くなった小麦粘土をやわらか...
-
生の竹でコップを作ってます。...
-
キャンプ行けない。嫁との意見...
-
ドラクエ7、ユバールのテント...
-
コールマン サンシェード スク...
-
新品のテントの不快な匂いが消...
-
オガワのステイシーかスノーピ...
-
キャンプ場でのテントに蟻よけ
-
最低の人生だったな、今までも...
-
真柏に白いカビが生えてました...
おすすめ情報