dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デマってどんなことがありますか。
最近作られたデマって例えばどんなのがありますか。

A 回答 (13件中1~10件)

・安保法案で徴兵制になる、戦争になる



・学術会議問題で、学問の自由が無くなる

・憲法改正すると戦争になる、徴兵になる。

・特定秘密保護法で噂話も出来なくなる

・原発で日本には住めなくなる

・国葬は個人崇拝だ。北朝鮮のような国になる。

・防衛費増で、日本は亡びる。
    • good
    • 3

日本政府は子供に優しい安心安全な国を目指しています、など。

    • good
    • 0

パンダや戦略的互恵関係など

    • good
    • 0

トランプvsバイデンの大統領選挙で大規模な不正が行われたとかいうのは?今でも信じてる人が多い

    • good
    • 1

「ロシアによるウクライナ侵攻の原因は、ウクライナがミンスク合意を遵守しないからである。

」はデマです。

国連加盟国193カ国中141カ国が、ロシアの侵攻は「ウクライナに対する侵略」と認め、ロシアによる力による現状変更の試みに対して明確に「否」を突きつけています。
(国連総会決議「ウクライナに対する侵略」(A/RES/ES-11/1))

世界人権問題研究センターのHPより
https://khrri.or.jp/blog/2022_04_21_post_5.html

ロシアのウクライナ侵攻に対する国連の対応

 ロシアは、今回の「特別軍事作戦」の目的について、ウクライナの「非軍事化と中立化」あるいは「非ナチ化」を挙げている。しかし、ウクライナにおけるナチズムはそもそも現実には存在せず、「ロシア系住民」の保護を必要とするようなウクライナによる攻撃も存在しなかった。今回のロシアの軍事侵攻を正当化する事態は何ら存在しない。
 安保理決議が採択できなかったことで、安保理の要請で2月28日に国連総会緊急特別会合が開催された。同特別会合は、3月2日、16項目からなる「ウクライナに対する侵略」と題する決議(A/RES/ES-11/1)を、193カ国の加盟国中、賛成141カ国、反対5カ国(ロシア、ベラルーシ、シリア、北朝鮮、エリトリア)、棄権35カ国(中国、インド、イランなど)で採択した。本決議は日本を含む共同提案国96カ国、共同提案国以外の賛成国45カ国という圧倒的多数で採択された。国際世論のフォーラムとしての国連総会は、ロシアによる力による現状変更の試みに対して明確に「否」を突きつけた。
 その後、国連総会緊急特別会合は、2022年3月24日に、ロシア軍によるウクライナの人口が密集した都市、特にマリウポリの包囲、砲撃及び空爆を含む敵対行為におけるジャーナリストを含む文民や民用物、特に学校や医療用施設、輸送手段への攻撃や地方の首長の誘拐など、「国際人道法のすべての違反及び人権の違反や虐待を非難し、1949年のジュネーヴ諸条約及び1977年のジュネーヴ第一追加議定書をすべての武力紛争当事者が厳格に尊重することを要請し、適用可能であれば、追放送還の禁止原則を含む国際人権法及び国際難民法を尊重することを要請する」(9項)ことを含む、「ウクライナに対する侵略の人道的結果」と題する決議(ES-11/2)を採択した。
    • good
    • 1

ウクライナが正義で、ロシアが悪。



ロシアによるウクライナ侵攻の原因は、ウクライナがミンスク合意を遵守しないからである。
    • good
    • 0

・1990年代、日本政府の債務がGDP比で100%を超えると日本は破綻すると大手メディアで報道されていました。

財務省が行っていたプロパガンダらしいです。

・1990年代末、小渕政権の積極財政政策が行われると長期金利が跳ね上がり日本経済は破綻すると多くの評論家さんがテレビで批判していました。

・2000年代初頭、小泉総理が「このままだと2010年には政府債務は1000兆円に達する見込みで、もし市場で国債発行が1000兆円を超える見通しとなると、その時点で日本は破綻する」と。
(ちなみに08年の世界金融危機もあり前倒しで1000兆円を超えました)

・2006年頃、小渕政権により大量発行された国債の償還期限が08年に来るため日本は破綻する と言っておりました。

・2010年頃は、国債発行が1100兆円を超えると、政府債務を国内貯蓄で吸収できなくなり、日本は財政破綻すると言っておりました。

・表立ってはあまり言えないことだが(大阪のTV番組ですが)、「もし今日本で大きな災害などあれば日本の財政状況からすると、もう日本を支えられない。災害を切っ掛けに破綻する」と言っていましたが、その後に2011.3.11にその話がデマであったことが明らかになりました。

・財務省関係の経済学者が「国の借金は私達の預貯金が裏付けであるため、国債発行が1500兆円を超えると日本は財政破綻する」と言っておりました。国債発行分の政府支出はすべて国民の所得となっているため国民の所得や預貯金が増えて日本が破綻するとか完全なデマとなっています。

・2022年、大手メディアで「煽るわけではないが、日本は円安が止まらなく1ドル=500円などになり、やがてハイパーインフレに・・・・」との話をVTR付きでやっていました。
    • good
    • 2

富士山が噴火するとか、、


そりぁいつかは噴火するかも、、

地震がくる、
日本はいつでも地震くる

ワクチン打つと死ぬ
全員ワクチン打つと死ぬなら
日本人口半分の6千万人に、、
    • good
    • 0

デマは日常です。


妻はテレビ番組のデマを真に受けてあれ欲しい、買おうと毎日のように言っています。テレビはデマ、デマでなければデマと真実の区別が付かない連中が制作しているのかな。
ロシア、中国、・・デマしかないのかといいたい。韓国の野党はデマを作って騒いでいる。

横浜の客船でのコロナ集団感染報道見て150枚の備蓄がありましたが500枚買い増しした。デマで買ったわけではありません。情勢判断が良かったのです。平成5年の大凶作米不足でも報道の後でしたが米を早く確保して外米を食べずに済みました。
    • good
    • 0

2020年2月、コロナが発生直後に日本中が大混乱に陥った鳥取トイレットペーパー事件


https://www.asahi.com/articles/ASN343F1RN34PUUB0 …
国内流通のトイレットペーパーの95%は国内産なのに
95%が中国からの輸入とSNSにデマを書き込み
その後トイレットペーパー買い占めが全国に波及して大混乱になった事象
「鳥取トイレットペーパー事件」として有名

2016年4月14日に発生した熊本地震の直後に「熊本の動物園からライオンが逃げた」というデマ情報をTwitterに投稿して地震で被害を受けた熊本県内をさらに混乱させた
https://www.huffingtonpost.jp/2016/07/20/lion-es …
投稿した本人はその後警察に逮捕されて氏名も顔も判明

昨年の静岡県の大雨でのデマ
https://www.yomiuri.co.jp/national/20221003-OYT1 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!