
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
合宿免許で友達作ってワイワイ楽しくやれば誰でも取れますよ。
といっても、ワイワイ皆でお勉強したり情報交換すればのはなしです。ボーッとしてたら取れませんNo.7
- 回答日時:
原付の免許所持と言うか原付バイク走行経験者であれば、特別難しい物ではないですよ。
大学進学できなかった私でも、教習所ならストレートに卒業出来ましたし。
合宿は期間を縮めて早く取れる利点はあるでしょうけど、付いていける技量を持っていなくて躓き続けたら面倒だと思います。
No.3
- 回答日時:
人によりますが、
兄弟からは、「お母さんが実技に通り、兄貴が筆記で通ってるから自分も大丈夫」とちょっぴりバカにされるくらいにはそんなに難易度は高くありません
むしろ面倒なのは学科の方ですかねー
道交法法規をしっかり理解しているかではなく国語の問題的な側面が滅茶苦茶濃いです
正直、もう何年も運転していても、久々に学科を解くと「そっちの理解か???!」と思うような出題の仕方をしてきます
実技に関しては、教官の言う通りに運転していれば大概はどうにかなります
ちなみに車と原付で一番の違いは、慣れるまでは車両感覚と運転間隔が全くわからないということでしょう
車には死角が多く、またノーズの位置や内輪差など考えないといけないことが山ほどあります
この辺の感覚が掴めないと苦戦しますね
また、今どれくらいハンドルを切ったから車両の向きはこのくらい、とか、そういうのも最初のうちは全く掴めないと思います
まぁ、不安ならばATで受ければどうにかなりますよ
No.2
- 回答日時:
教習所では、免許を取らせる前提で指導が進んでいきます。
原付からというのは、私もそうだったのですが、車両感覚が切り替わらなくてちょっと苦労しました。(どうしても左寄りになってしまい、慣れるまでは教官にハンドル修正されました)お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古バイク 原付免許の改正って検討されていないの? 4 2023/08/10 11:42
- 運転免許・教習所 中型免許の制度化以前に大型免許を取得している場合の「中型車は中型車(8t)に限る」の不可解 6 2022/05/27 01:51
- バイク免許・教習所 郵便局で応募資格が原付運転免許(自動二輪運転免許あれば尚可)という要項で免許を取ろうと思うのですが、 2 2022/06/25 12:17
- バイク免許・教習所 原付の範囲の改正について 7 2023/04/10 18:31
- 運転免許・教習所 大型二種免許について。 3 2022/06/14 12:32
- 運転免許・教習所 大型二種免許について。 5 2022/08/04 22:29
- 運転免許・教習所 大型二種免許について。 5 2022/07/13 19:49
- 運転免許・教習所 社用車を使う仕事で、昔免許取消しになっている場合は、それがバレたときクビになると思いますか? 一度病 9 2022/09/16 17:45
- 運転免許・教習所 免許証の最初の取得日を知る方法はありますか? 一度免許証を返納してるので、免許証の「他」欄には免許証 2 2022/07/27 18:16
- 運転免許・教習所 大型二種免許について。 4 2023/02/05 22:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
免許合宿に行くと、高等学校に...
-
教習所で教官の態度とかうざい...
-
免許は17歳でも取れますか??
-
自動車教習所はいつから通いま...
-
バイクの免許
-
中型免許を親にばれずに・・・...
-
教習所の先生は頼めば写真を撮...
-
自動車免許第一種を取り消し処...
-
失業保険の受給期間中に車の教...
-
50代後半で運転免許取得って....
-
小型二輪AT免許を取ろうと思っ...
-
中学生でバイクの免許
-
明日、普通自動車免許の本免を...
-
車の免許はどのくらいで取得で...
-
横須賀市にお住まいの方にお聞...
-
バイクの免許を取ろうか迷って...
-
白バイの講習会にて
-
会社から頼まれて免許を取得す...
-
雨の日のカッパがイライラしま...
-
県外就職をする際にバイクが必...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自動車教習所に3ヶ月通ってな...
-
教習所で教官の態度とかうざい...
-
4月から大学三年生です。まだ...
-
運転免許の更新と上位免許の同...
-
教習所に4ヶ月程度も休んだ事が...
-
自動車免許を、40代後半〜50...
-
失業保険の受給期間中に車の教...
-
中型免許を親にばれずに・・・...
-
教習所を4か月も休む人
-
大学3年の春休みか、4年の前期...
-
50代後半で運転免許取得って....
-
初心者マーク同士でドライブに...
-
教習所で方向変換するときの道...
-
後4ヶ月で教習所卒業できるか?
-
免許合宿に行くと、高等学校に...
-
免許取得後の教習所への報告に...
-
ド初心者が初バイクに旧車を買...
-
教習所辞めた場合、未受講分の...
-
会社に入社するまでに車の免許...
-
二輪免許
おすすめ情報