dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

独身で底辺職で月収も13万くらいで一人寂しく多少の趣味くらいはやれる人と結婚して子供がいて小遣いもありません!って2人だと、後者のほうが幸福度が高くストレスも少ないという結果がでてますが、つづめの涙ほどのお金が使えて孤独はお金の自由やないから幸福度低いのでしょうか?

A 回答 (1件)

どんなにお金持ちでも、幸福感を感じない方もいれば、はたから見ると、貧困そのもののように見えても、本人は日々充実していて幸せだと感じている人もいます。


価値観や評価観は人それぞれ、様々です。ですから、一概には言えません。それぞれの方が、様々な要素を鑑み、幸せかどうか判断すればよいものなのかと思います。

働けるだけで、生きているだけで、収入が有るだけで、好きな趣味が有るだけで、幸福と感じる人はいると思います。また、お金がなくても、愛する奥さんがいるだけで、可愛い子供がいるだけで、幸せという人も、少なくないと思います。
でも、それぞれを比較することというのは、対象が異なるようにも思絵、ケースによっては無理もあるように感じます。

人間は社会的な生き物ですから、信頼できる家族がそばにいるだけで、ストレスのない安定した生活が過ごせるという人は多いと思います。小遣いは、なくては生きていけないというものではないと思います。家族のいる場合、安心感、我が子の将来の夢や希望ももてるというのも、生きる目的にもなりあると思います。
ただそれらを比較して、幸福度が高いとか低いとか、言えるものではないと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!