アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

公務員の男が結婚した場合の家計について質問です。妻と子供2人を育てた場合、たくさんお金がかかりそうですが、公務員は扶養手当もたくさんつきます。ということは、やや独身が裕福な生活ができるとは思いますが、所詮「やや」なのでしょうか?圧倒的に独身の方がバリバリ自由にお金が使えるなら独身でもいいんですけど、結婚しても結局手当がついて生活水準が大して変わらないのであれば結婚した方がいいのかなと思ってます。

A 回答 (3件)

公務員の扶養手当といっても国家公務員の場合


配偶者6500円、子供10000円(16歳以上15000円)ですからね。
妻と子供二人としても26500円です。
家族をもっても奥さんが専業主婦だと大変ですよ。

問題は自由になるおかね(可処分所得)がどれだけあるかということです。
それでいえば独身の方がはるかにお金を自由に使えますね。
    • good
    • 0

貴方の両親の暮らしを見て下さい。

結婚生活とはそんな物ですから。
    • good
    • 0

生活水準って独身は無駄遣いしてるので賢く使えば良いです。

 使える金額は減りますが、どうでしょうね。お金の使い方上手いならそうでもないかもしれません。

奥さんには扶養範囲働いて貰えばいいです。

しかし独身でお金余りませんか?

余ってないならすでにそれがヤバいですよ

独身なんて金銭感覚ガバガバなのでお金捨ててるのとおんなじですからね。

例えば、僕は結婚後でコンビニや外食は減らし自炊中心にしましたが車の値段は2倍になり新築住宅も購入し家は広くなりました。

そして奥さんには扶養範囲で働いて貰ってます。

節約は徹底してますが、好きなものは買ってます。

メリハリをつけるようになりましたね

むしろ結婚で重要なのは変われる人間かどうかです

新たな生活スタイルに適応していく力があるなら全く問題ないでしょう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!