
6月30から賃貸で一人暮らしを始めました。
家賃+管理費+町会費で59850円です
6月30と7月分は初期費用のときに払ったので
通帳から引き落とされるのが今回で初めてです。
SMBC インサイトという記載で、96347円も
引かれていました。
水道代のみコンビニ支払いに設定してるので
電気とガスは引き落とされる状態になっていると思います。
家賃とは別で水道、ガスで36000円も引き落とされているのでしょうか?
光熱費は最初の引き落としは高いものなのでしょうか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
No.3です。
カードからの引き落としではなくて、口座からの引き落としの名前がSMBCと言うことでしたね。
そうなるとサイトでは確認できません。
電気やガスの明細自体は届いてるはずだと思うのですがないでしょうか?
口座引き落としだろうとカード引き落としだろうと来るはずです。

No.3
- 回答日時:
SMBCで明細は確認できないんでしょうか?
サイトなりでわかるようなきもしますけど。
電気とガスで3.6万ぐらいなら1人暮らしでもありえない金額では無いですね。
特に暑い時期ですしエアコンの使い方によっては電気代が1~2万ぐらいかかってもおかしくはありません。
No.2
- 回答日時:
引きおとし元に確認するしかない。
>最初の引き落としは高いもの
なんでやねん。www
1つずつ確認していけや。
家賃はいつからいつまででいくら、
管理費は、町会費は、光熱費は、、、、
ってな。
契約最初は、日割りがあるとかないとか、
初月無料だとか、まとめて何カ月分払ってるとか、
きれいにきっちり月払いになってないものも多いんだし、
月払いでも、締め日が違う、支払い(引き落とし)日も
それぞれ違うんだから、ややこしいことになるのは、あたりまえ。
1つずつ、いつからいつまでの分がいつ引き落とされて、、、って
書き出してみ。
そしたら、あれ?ってところがわかる。
そういうのは、お前にしかわからんことなんだから、
こんなところに答えがあるわけないだろ。
No.1
- 回答日時:
ここで聞いても正解は出て来ないでしょう
都市ガスかプロパンで金額違うし、水道のみか下水道も兼ねているのかも書いてないでしょう
ハッキリさせたいなら管理費の明細を見せて貰えば一目瞭然なのでは
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート 10年振りに賃貸アパート暮らしに入るのですが、賃貸一人暮らしって月々の費用がどのぐらい掛かっていたの 4 2023/01/09 07:53
- その他(悩み相談・人生相談) 40歳以上で、非正規雇用、賃貸アパート暮らしの人いますか? 毎月の家賃・水道光熱費、ガス代や交通費な 4 2022/04/03 15:25
- 家賃・住宅ローン 単身女性です。 手取り20万で家賃9万、どう思われますか? 以下、現在の支出額です。 月20万程度。 4 2022/10/30 11:36
- 電気・ガス・水道 光熱費の移行について。 近々別の賃貸アパートに引越しをするのですが、 電気、ガス、水道、下水、NHK 3 2022/12/14 00:41
- 賃貸マンション・賃貸アパート アパート退去費用の相場はどれくらいでしょうか? 7 2023/08/25 12:39
- 通信費・水道光熱費 彼女と今度私の家で同棲することになりました。電気、ガス、水道、光熱費とインターネットは私のことが口座 7 2023/02/07 13:13
- 確定申告 青色申告の記帳方法について 6 2023/01/04 15:07
- 不動産業・賃貸業 貸事務所の光熱費について 3 2022/12/17 13:39
- 金融業・保険業 銀行の口座自動引き落としって1件あたりいくらなのでしょうか? 4 2022/08/04 22:17
- その他(悩み相談・人生相談) 一人暮らしするとなったら初期費用はいくらかかりますか? 実家→賃貸 ワンルームの場合で考えてください 5 2023/06/06 18:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホに焼き芋のベトベトが。
-
東京の人は水道水を飲まないと...
-
日本のインフラの水道管は使用...
-
水道の料金確認の人が見てくれ...
-
排水口のつまりなのでしょうか?
-
水道分岐工事料金28万安いですか⁉️
-
見積書と請求書の金額違い
-
公園の水道で ずーーーーーーと...
-
水道の塩ビ管を傷付けました
-
ディズニーランドが1日にかかる...
-
人生で初めての一人暮らしを始...
-
シャワートイレ分岐金具のエン...
-
一人暮らしで約2万は光熱費や水...
-
エクセルの表作成について
-
3階建てアパートへの給水
-
強くひねりすぎたのでしょうか。。
-
今日からひとり暮らしなんです...
-
引越し時の電気水道契約について
-
水道のハンドルをひねってから...
-
水道について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
水道の料金確認の人が見てくれ...
-
今日の昼頃から電気温水器の中...
-
ディズニーランドが1日にかかる...
-
先日、水道メータのパイロット...
-
水道の使用に関して教えてください
-
庭の水道を勝手に使われている...
-
床暖房で水道代?
-
シングルレバー水道栓のレバー...
-
水道、電気、ガスの分岐工事に...
-
クレ5-56について質問です。パ...
-
テナントの家賃滞納で水道って...
-
水漏れを修理するお金がありません
-
自治会のお祭りで水道を貸しま...
-
水道メーター取り替えについて ...
-
親の持ってる空き地でプレハブ...
-
仮設水道申請費の勘定科目につ...
-
水道メーターのパイロットがない
-
後楽園駅から水道橋までの道のり
-
同じ敷地に離れを建てます。水...
-
水道料金が上がっていると言わ...
おすすめ情報