アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

時間を守らない職場のパートさんについて。時間を守らないといっても遅刻をするわけではなく反対に早く来てしまう、その分工程表を1人で早く進めてしまう。一応チームで連携して仕事をするので早く仕事をされても困ってしまいます。社員が何回か注意するのですがあまり効果がありません。
それ以外も休憩を取らない、言われてもないのに掃除をして早出残業をする、自分都合で早退、仕事中に私用の電話を取るetc…正直ここまで自己中な人は初めてです。こういう人に効果的な注意の仕方ありますか?本音を言えば関わりたくはないですが。

A 回答 (5件)

パート教育ですね。

    • good
    • 1

早退や私用の電話の分をリカバリーしていると思い込んでいるだろうから、上司からまずは仕事中の私用電話の禁止をしてもらうとか。



あとは、早退の時に正当な理由がなければ、今後はこう言うので早退はちょっと…と言ってもらうとか。

この2つへの注意の積み重ねが効くとおもいます。
    • good
    • 1

コメント失礼致します。



コミュニケーションがズレていませんでしょうか。
相手はなぜそのようなことをしているのか、
把握されているのでしょうか。
理解されているのでしょうか。

組織体だとこちらの言い分は正しいことがほとんどです。
しかし、
思うような行動をしてもらえないとなると然るべき対処をせねばならなくなります。

しかし、
その前に、
よく話すことは可能だと思います。
話し理解し対処することで相手の行動を是正できるなら、
コスパは高いと思います。(誰か別の人を雇うことより)

その人にあった働き方も提案できるかもしれません。
何にせよ話すことでしか突破口がないように思います。
上司に相談とかもアリですかね。

関わりたくないということだから、
まだやれる余地はあると考えます。

どのような人も同じ人間ですよ。
変わっていると思っていても同じ職場で働いているのですから、
感じるほどのギャップはないのです。

億万長者と一般人
科学者と芸術家
大人と子ども

これくらいのギャップだと、
何を話しているかわからないレベルです。

ご自身を高めるためにも、
苦手だなと感じる人ほど取り組むべきです。
成長や気づきを得る確率が格段に上がります。

ぜひ前向きに取り組んでみていただきたいです。
    • good
    • 1

より上位の責任者から告知してもらうのはどう?

    • good
    • 1

社員がダメなら、社員にお願いしてさらに上司から言ってもらうことは出来ないでしょうか。


ただ注意をするというよりも、話し合いをして、そのパートさんの考えを聞いた上で、チームプレイだからダメですよと伝えて納得させる必要があると感じます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!