
アマゾンで購入後かなり待たされて配送の通知が来たので早く来いと思いつつ置き配指定を【玄関】にしました。
我が家は集合住宅の中階層です。
皆さんが配送業者ならこの置き配指定でどこに荷物置きますか?
私なら配送先住所の玄関付近に置きます。よね?
少なくとも玄関から見える場合に置くと思いますが今回、集合住宅1階のエレベーターホールに放置?され嫌がらせの様な画像を送ってきて配送完了とかされました。
住人やその他も頻繁に出入りする場所に荷物を置いてくれなんてそんな指定する人が居ると思ったのでしょうか、配送業者は。
他人に取られたりイタズラや破損の可能性ありますよね、アマゾンへクレーム入れても定形文しか返ってこないしアマゾンから配送業者へ連絡も怪しいのでこちらからクレームを業者に入れたいのですが、正直面倒くさいのもあります。
住所を知られてるのでクレームを受けた配達員が嫌がらせに来る可能性も。
皆さんならどの程度行動しますか?
①荷物が手元に無事有るなら何もしない。
②とりあえずアマゾンには連絡してよしとする。
③アマゾンから業者へ改善要求を強く求める。
④配送業者へ直接クレーム
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
Amazonで置き配は利用しない方が良いです。
Amazonは ヤマト 佐川 日本郵便 以外が配達担当すると配達が雑です。
Amazonデリバリープロバイダというたぐいのものです。
「置き配を利用しない」を選択しているにもかかわらず、チャイムも押さず
「宅配ボックス」に入れていきます。
Amazonの配達している人見ると、ヤマト 佐川 日本郵便の下請けの業者にひとより一癖二くせありそうな人が多い。
ウーバーイーツの配達員のような感じというのか?
自由人浮草暮らしというのか?
配送業者がヤマト 佐川 日本郵便 以外の場合は連絡先は
Amazonです。
ただAmazonへの連絡しても改善されませんでした。
できるだけAmazonを避けるようにしています。
No.3
- 回答日時:
①荷物が手元に無事有るなら何もしない。
ですかね。
というのは、まず無事に商品が手元にある事と、一回目?ですよね。
頻繁に同じような事をやられたらかなり憤慨しますが、
一回目ですし、商品も無事あれば今回は見逃しますね。
また、このような事があるから写真付きで連絡がくるわけですし。
勿論、よくはないし嬉しくはないですが、
写真付きの連絡、一回目、とりあえず商品が無事にある。
これらの理由から今回は多めに見て我慢する。
というのが私の行動になると思います。
No.2
- 回答日時:
④直接配送業者に連絡入れて今回の配送の仕方に関して指摘して何故あのような方法をとったか理由を聞こうとします。
今回のような処置をされては困ると言う事を伝え今後またやらかした場合直接アマゾンにこの業者を使わないようお願いしようと思ってます。みたいな事を言うと思います。アマゾンで使われてるこういう配送業者は小さいので取引無くなれば困るでしょう。
No.1
- 回答日時:
この場合、アマゾンではなく配達業者が基本かと思います。
アマゾンは関係ありませんので。どの配達業者も問い合わせメールや電話があるので、事情を伝えるのは有りかとは思います。
ただ、今回の場合、品物自体には結果的にではありますが無傷で問題はなかったので、今後気をつけるように注意で終わるかとは思いますが、クレームは営業所や場合によっては特定エリアにもいきますので、改善される可能性はあります。また、担当者の名前がわかっている場合は、担当者を変えるように伝えることは出来るかとは思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Amazon Amazonについて。先日商品を注文して発送しました、という連絡メールが届きましたが。 配送業者我A 5 2022/11/12 07:49
- 郵便・宅配 アマゾンの置き配 4 2023/05/28 09:29
- Amazon Amazon置配指定でないのに宅配ボックスに入れていく。カスタマセンタに苦情入れたら逆恨みされる? 4 2023/06/14 21:27
- 郵便・宅配 皆さんは宅配の置き配には反対ですか?賛成ですか? 私は反対です。郵便配達をやっていました。配達先の人 7 2023/04/22 00:13
- 郵便・宅配 upsという配送業者について 質問は下の方にあります。 まずこの業者の不在票が全く役に立たないのは置 2 2022/12/06 21:46
- Amazon アマゾンってなんで小さい荷物に大きな段ボール箱使って配送してくるんですか? 捨てるのかさばって面倒く 7 2022/08/30 21:14
- Amazon 皆様ならどうされますか? 購入者側、配達員側の両方のご意見を頂きたいです Amazonでセールしてい 1 2023/01/04 16:52
- 郵便・宅配 宅配便 3 2023/02/22 00:10
- 郵便・宅配 配送業者が宅配ボックスに荷物を入れた後、別の業者が来て荷物を入れようにも、ボックスがロックされていれ 3 2022/12/01 20:38
- 郵便・宅配 マンションの宅配ボックスの場所について Amazonで注文した品物を手渡しで受け取る際にAmazon 4 2022/06/14 09:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
局留めの際の段ボール
-
再配達で10000円って・・・
-
質問失礼します。 4月1日にAmaz...
-
宅配便の送り状の自分に「様」?
-
仕事の取引先に謝罪文と菓子折...
-
ヤマトさんでお菓子と一緒のは...
-
一品一葉
-
重い荷物について。本音を聞き...
-
自宅で2kgの荷物を量る方法(体...
-
宅急便で荷物をプチプチだけで...
-
レターパックでスマートフォン...
-
最近、引っ越したばかりですが...
-
犯罪に巻き込まれたかもしれま...
-
クロネコヤマトなどで下積み厳...
-
佐川急便の送り状伝票の「ご依...
-
電車にて注意されてしまいまし...
-
荷物を減らすコツありますか? ...
-
ゆうパックの 品名記載について
-
ゆうパケットプラスの専用箱を...
-
クロネコヤマトの送り状のサイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
再配達で10000円って・・・
-
馬の鞍の梱包・発送の仕方
-
ネットの商品の配送で離島をの...
-
海外の荷物なのですが、日本国...
-
雨に濡れた商品
-
宅配ボックスについて
-
裏DVDかってしまった 受け取...
-
前の住人と思われる荷物
-
こういった危険物?はヤマト運...
-
引っ越しで、中身が入っている...
-
代引きの配達について質問です...
-
質問失礼します。 4月1日にAmaz...
-
示談金振り込みについて 先日サ...
-
【 大きなサイズの荷物を自宅か...
-
局留めの際の段ボール
-
おてがる配送 ネコポスのやり方...
-
クロネコヤマトのネコポスで購...
-
宅配業者
-
ダンボールに宅配ボックスって...
-
宅配ボックスについて
おすすめ情報