
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
とくに曲名は無いと思いますよ。
多くはCMで企業名や特定の商品イメージの時に流すための、短い数秒の曲を専門に作曲される作曲家がいます。
この曲の場合は、このチャレンジシーン専用に作られた曲でしょう。
だから、普通の聞いて楽しむ楽曲のように著作権もきちんとあります。
それと同じだと思います。
むしろ、何かの楽曲の一部を切り取って利用したりしたら、その曲の使用料を払う必要がありますので高くつきます。
だから普通はしません。
例
有村架純さんが出ているこのCMの最後に、グリコ♪とありますが、このたったの3音符の曲も立派な曲なのです。
ご回答ありがとうございます。新規書き起こしの可能性もあるということですね。
1つ確認したいのですが、回答者様は、この番組のその曲が流れる場面を見たことがあり、そのうえで特に聞き覚えがないからそのようなご回答に至ったのでしょうか?
と、申しますのも、私がこの曲にソースがあると思い込んでいた理由は2つありまして、1つは「どこかで聞き覚えがある」こと。そしてもう1つは、同じコーナーでお肉を運んでくる時にも別の曲が流れるのですが、それが「トルコ行進曲」なのです。CMで企業名や商品名にオリジナルのメロディを作るのは知っていますが(グリコだけでなく枚挙にいとまがありません)、このようなバラエティ番組の1コーナーでわざわざ新しい曲を作るとは思えず、先程のトルコ行進曲の他にも、ニュース番組を見ていたら煽り運転のハラハラする場面で最近のドラマ「教場0」のBGMが流れたり、ジョブチューンで仮面ライダーのBGMが流れたり、こうした「流用」のほうがかえってコストがかからず再利用にもなるので一般的だと思うのです。ですので、回答者様の根拠がもし「CMでもよくある」というだけなら、やはり私は質問のBGMには流用元があると考えます。グリコが「♪グリコ」と宣伝するのは企業イメージそのものですので、そりゃそこにはお金をかけますよ、と思います。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ大阪ではアキバ系・渋谷系...
-
最近の若者
-
「刺さる」←これ、昔からある言...
-
異性との交流
-
ネット用語の「釣り」 そう言え...
-
黒い壁の家が、流行っています...
-
Switchの後継機って、任天堂が...
-
皇室内での呼び方
-
旧ジャニタレ。良い組と悪い組...
-
いまネタとして「白い巨象」と...
-
二千円札は沖縄県に多く流通し...
-
国民民主党玉木「来年は動物の...
-
都会的な感性と地方文化のズレ...
-
合法ロリの年齢的定義は、何歳...
-
最新作の餓狼伝説の評判
-
未だ男系にこだわる議員
-
職質されたらよく格好が決まっ...
-
退職代行があるのは日本と韓国...
-
なぜ子供番組内のコーナーとし...
-
なぜビビタスヨーグルトのパッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ぽかぽか牛肉ぴったんこチャレ...
-
面白いラジオ番組を教えてくだ...
-
世界の怖い夜と言う番組で、怪...
-
おはスタやポンキッキ、ピラメ...
-
サバンナ高橋はあれだけの人た...
-
マルゼの花道?
-
チコちゃんのおたよりコーナー
-
YouTube (ユーチューブ)の利...
-
TVについて
-
前に見たアメリカの番組で
-
「コメンテーター全員が同じ主...
-
DIGAの録画データをパソコンに...
-
最近、テレビのニュースのテロ...
-
十二天水地歴の計算法について
-
「七日」は「なのか」それとも...
-
稲川淳二の「生き人形」って本...
-
氷川きよし、小室哲哉への偏愛...
-
霊現象で、「髪の毛の束」が見...
-
井之頭五郎について
-
地デジが急に映らなくなり、原...
おすすめ情報
ご回答ありがとうございました。以降の回答は、流用元の曲を知っている方のみでお願い致します(「〇〇の番組で使われていた曲」程度の曖昧な情報でも構いません)。新規書き起こしである場合は、その情報の明確なソースを添えて下さい。よろしくお願いいたします。
回答がないので、よほど「ぽかぽか」のあのコーナーの認知度が低いか、もしくはフリーの音楽素材だと自分の中で結論づけようと思います。新規書き起こしは考えにくいので、誰もあの曲を知らないとしたらフリー素材しか考えられません。引き続き回答をお待ちします