アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

CanvaでTシャツのデザインを初めて作成中の者です。カラーモードというのがあり、CMYKモードとRGBモードのというのがあることを知りました。そして、作成時と保存時のモードの選択により印刷後の色の仕上がりに原稿と違いが生じてくることも知りました。経験のある方にお聞きします。どのようにそれぞれモード選択しているのでしょうか?ちなみにCanvaではデフォルトでRGBモード、実際のプリント(業者側)はCMYKモードで表現するそうです。私はふつうにデータをPNGで保存して印刷会社へ入稿すればいいものとばかり思っていましたが、皆さんは上記のようなことも考えて入稿しているのでしょうか?それも聞かせてほしいです。よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • うれしい

    今、4名の方から回答頂いているのですが、もう何名かコメント見たいので締め切らずにいます。

      補足日時:2023/08/04 13:58

A 回答 (6件)

んー。


業者さんがどんなプリンタで印刷されるのかがわかりませんので、なんとも言い難いお話なのですよね。

「インクジェットでCMYK」だけで解決する話ではなくて、実は「CMYK+2色」みたいな機種があるんですよ、Tシャツ関係は。だからCMYKならOKという話でもなかったりします。

印刷系デザイナーはCMYKをよく知っているので、CMYKモードで仕事をします。
RGBの原稿を扱うこともあるんですが、結局4色に置き換わることがわかっているわけですよ、印刷業界は。

なので最初から4色で再現できる色域を把握しながら原稿をつくります。

そうやってテストプリントをして、狙った色と実際の印刷にどれだけの差があるか、自分の目で数値を判別していくんですね。
問題なければ本製作にかかっていただく流れになってます。

じゃあRGBはダメなのかというと、そうでもなくて。

写真をメインに扱うようなものですと、もともとの色情報が多いRGBモードというのはありがたい存在でして。
CMYKにすると色情報が削られるんです。
なのでRGBでお渡しして、業者さんに「印刷に最適な変換」というものをやってもらうんですね。

ただこれには大きな問題があって、モニタで見る色と印刷の色を「どうやって同じと判断するか?」というお話があるんです。
実際、だいたい違ってますからね。

そこで業者さんがやるのはカラーキャリブレーションという「モニタとプリンタとPCの色をきっちり同期させる」作業。
これをやらないと自信を持って「この色が正解です」と言えないんです。

じゃあ問題ないじゃんって思うじゃないですか?

そこじゃなくて、お客さん側のモニタとPCはその同期ができてないんです。だいたいできてない。
だから「こんな色じゃなかった」と文句を言われたりするわけです。
スマホ3台並べたら、全部色が違う、みたいなお話があるんですよ。

なのでCMYKでつくって、CMYKの色調整をしたレーザープリンタで紙出力をして、これを見本にして印刷してね、みたいなことをやります。

…と。話が長すぎましたね。

業者さんがRGBで入稿していいとおっしゃるのなら、RGBでいい。
という結論になります。

だってCMYKでも色管理はできないじゃないですか。
プリンタで出力して「この色がいいんです」なんてことをネット経由で発注するのってメッチャ難しいでしょ。

PCとモニタとお持ちのプリンタと業者のプリンタで、同じ色管理をしてるわけじゃないんで。
(このプリンタにはこんな感じで色を出して見せてね、みたいな鍵があるんです)

なのでいちばん色情報が多いRGBで渡して、あとはよしなに、という感じでいいと思います。

こういうのって経験ですから、一度にたくさん出さず、1回テストしてみる、というのもオススメします。
色校正っていうんですけれどもね。そういうやりかたもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変詳しく説明していただきありがとうございます。だいぶ頭の中が整理できて来ました。
これまで業者さんとの質問メールのやり取りのなかで、自宅のインジェクトプリンターを使用して各モードで印刷して仕上がりを比べた感想を伝えたら、「弊社加工機と家庭用のプリンターは異なりますため、仕上りも異なります」という回答で、これでまた頭を悩ませたという経緯があります。
私は単にデザインをしてそれを印刷業者に入稿すればよいとだけ思っていたわけですが、こうして振り返ると印刷ってなかなか難しいものなんですね。
wanderer1さんの
>なのでいちばん色情報が多いRGBで渡して、あとはよしなに、という感じでいいと思います。
とのアドバイスありがたく参考とさせていただきます。その通りだと私も考えます。

お礼日時:2023/08/05 10:55

印刷デザイン関係では普通はCMYKです


トラブルが出にくいからです。
ただ先方がどの形式で欲しがってるかにもよります、MO.4番さんのお礼では先方がRGBモードで入稿との指摘とあるので それに合わせれば良い事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
先方が確かにRGBモードで入稿と言ってますのでそうします。

お礼日時:2023/08/05 10:23

最近のネットオーダーのオリジナルTシャツ印刷は


印刷形式がインクジェットみたいなものなので、
(4色版(CMYK版)を作るわけではないので)
結構RGB形式で入稿する方が一般的かと思いますが。
少なくとも私の経験ではRGBでした。

私の場合はあまり色味がない(ほぼ白色印刷)だったので、
そういえばカラープロファイルはあまり気にしていませんでした。
白色、透明を含むPNGで入稿しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
印刷形式はいろいろあるみたいですが、私の選択したTシャの生地ではインジェクトプリント印刷ということでした。RGBモードで入稿との指摘があったのですが、ネットで調べるとCMYKモードで入稿した方がよいと何箇所かのサイトの記事を見てわからなくなり、ここで質問した次第です。

お礼日時:2023/08/04 13:55

紙ベースであれば、チラシなどの版下データーを作成して印刷業者に依頼しています。


 
CMYKモードとRGBモードがあり、その違いもご存じという事ですね。
印刷業者では当然CMYKで印刷を行います。
(インクですから)
 
RGBで作成したファイルをCMYKに変換しただけでは、少し色がくすんできます。変換してトーンカーブで補正します。
厳密に言えばモニターもCMYK対応で補正が必要になります。
 
ややこしい事を書きましたが、何事も勉強です。
CanvaでCMYKが扱えるならCMYKで作成して下さい。
業者の受付けてくれるファイル形式は限られていると思いますので、それに合わせたファイルで納品する。
 
紙でさえ光沢紙と非光沢紙で色の違いが出ます。
まして布ではパソコンで見た色とは微妙に違ってくると思います。
失敗を繰り返しながら覚える。
始めてでは、間違っても一発で完全な物は出来ません。
 
頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
Canvaの特徴の一つがプロの作ったデザインが応用できる点(全くのコピーではアウト)にあるのですが、CMYKでの作成ができるみたいなのですが、今の私には理解できていません。

お礼日時:2023/08/04 13:48

印刷物はCMYKで表現します。



液晶モニタはRGBで表現していますので、デジタルデータもRGBです。

RGBの方が色の表現力が高い(色数が多い)ので、RGBをCMYKにした時点で色味は変わらざるを得ず、多くのケースで多少劣化した印象になります。

さて、Tシャツも印刷物ですから、RGBで入稿しようが、最終的には原稿データは必ずCMYKに変換されます。

あなたがCMYKに変換しても、業者が変換しても、結果はほぼ変わりません(厳密には違いますが、ほぼ同じ)。

PNGはCMYKのカラーモードをサポートしていませんから、PNGで入稿したいならRGBで作って、業者に変換してもらうことになります。

多くの画像フォーマットはCMYKをサポートしていません。

Canvaというアプリについては知識がなくてすいませんが、そもそもそのアプリはCMYKへの変換はできるのでしょうか。

変換できるなら変換してもいいですが、CMYKにすることでCanva独自フォーマットになってしまうなら、今度は業者がCanva独自フォーマットをサポートしてるかどうかという問題が発生してしまうので、素直にRGBのPNGで入稿するのがいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
Canvaは作成時はRGBですが、最近有料版でCMYK機能が備わったということですが(私は有料版です)、使い方がわかりません。

お礼日時:2023/08/04 13:40

元々印刷は色の三原色CMYKモードで印刷するのでその色分けにしています(普通のプリンターでも4色で印刷してます)。


RGBモードは光の三原色でCMYKモードに変換して印刷します そこで色のズレが出やすくなります。

普通のプリンターはRGBモードとCMYKモードのカラーマッチングソフトが含まれていて 画面の色に近いものが印刷される仕組みです。
「デザイン」の回答画像1
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。同じデザインデータをPNG、CMYK、RGBと試しに保存して、私の家庭用インジェクトプリンター印刷して仕上がりを比べてみました。
PNG…全体的に色がくすんでいる
CMYK…全体的に暗い
RGB…ほぼ原稿に近い
以上のような結果でした。

お礼日時:2023/08/04 13:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!