アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「宗教上の理由で日産車しか乗れない」というのをTwitterで2件ほど見かけたのですが、どこの宗教なのでしょうか?

また、日産車しか乗れない理由は何でしょう?

A 回答 (4件)

「宗教上の理由で…」は、最近一部で流行っている枕詞です。


トマトが嫌いなだけなのに「宗教上の理由でトマトは食べられません」とか、「宗教上の理由でスニーカーはニューバランスしか履けない」「宗教上の理由で装飾品はティファニーしか身に付けられません」とか、幅広く使われています。

女性が男性に高級ブランド品をおねだりする時には有効かもしれません。相手が怒り出しても「ジョークですよ」で逃げられます。
    • good
    • 3

お勤め先が日産関係なのでは。


車会社は、自社製品ではない車での通勤を禁止していたり、許可しても人目につかないよう遠くの駐車場をあてがわれたりします。
その代わり自社製品を買う場合かなり値引きしてもらえるという会社もあります。
    • good
    • 2

日本は宗教について無節操なので軽く使いがち。


しっとりティッシュでさえ神扱いします。
神なんて言葉、ティッシュのような軽さです。
創造神が異教のでっかい偶像作って救いを願う国ですので、まあ仕方ないか。

宗教以外に狂信的な執着するのはどこでも多いです。
スポーツ、アイドルとか偶像崇拝なんて、なかなかのものです。

もちろん、本来の宗教として他宗教との差別化を説き、優越感を与えるのも宗教の側面ですから、それを一番の価値として求める方々はかなりいます。
日本でも、他宗教のこき下ろしに精を出す宗教はたくさんいます。

熱心なメーカーファンは宗教のような感じです。
日産に限らず他のメーカーにもいます。

他の宗教をこき下ろす感じで崇拝するメーカー以外を差別したりしますが、OEMで崇拝するメーカーのエンブレムが付いた途端ベタほめしだします。
軽とかエンブレム以外何も変わらない車での、信者目線の解説は面白いですよ。
プレオプラスとか熱心で知られるところは特に。

それを見ていると、法事や参拝なんかと比べても熱心さが違いますから宗教と言ってもいいのかなと思えます。

理由は、それを崇拝することが自己の存在をもかけたアイデンティティーになっているのでしょう。
ティッシュよりは重いので、マシじゃないでしょうか。
    • good
    • 1

閲覧数を増やす為なら 嘘でも何でもイイだけ・・

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す