
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>銃器開発などどうでもいいと思ってるのが理由ですか?
個人的に思うのは、
単純に開発予算の問題では?
R4年で防衛費全体の3.2%(1644億円)が、
開発費でその額を陸、海、空の様々な
装備品の開発費すると、
厳しいのではないでしょうか?
No.6
- 回答日時:
「戦後の日本が」と言ってみたところで、メーカーの売り込み、防衛整備庁の方針、使用者である自衛隊の要請など、色々な要素が絡んでくるので、ニーズとコストの合致が無いところでは、ものは動き出さない。
ニーズがあれば、儀仗用の銃だって新規に採用(2017年)される訳です。
狙撃銃に相当するものは、豊和はゴールデンベアやM1500を販売し、恐らく防衛整備庁に売り込みに行っています。でも、コストの問題か、そもそも国産品にニーズが無いのか、特段の動きは無く、64式小銃の狙撃銃使用以降は、M24やL96、果てはG28になっている訳です。
冷静に考えても狙撃銃程度の配備数、国情の考慮が不要なら、国産に拘る必要もなく、既に実績のあるものを追認する方がコストも手間も小さいです。
No.2
- 回答日時:
冷戦の終結とNATO弾など弾丸の世界規格化で、世界的に自国軍での独自開発する時代じゃなくなったから。
戦後に狙撃銃を軍で独自開発したのって韓国のK14くらいじゃないの?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
卒論でかなり文字数をオーバー...
-
卒論で鬱になってしまいました
-
デジタル回路だけでクロックを...
-
国語の問題です「問題に発展する」
-
卒論2年連続で落ちています。 ...
-
諸産業が発達する中でなぜ、幕...
-
-2の二乗と(-2)の二乗の違いに...
-
-(マイナス)の以上と以下について
-
2マイナス2乗っていくつ?
-
マイナスの数値どうしの対比
-
1-(-1)=2の理由を教えてくださ...
-
コンピュータをCPと表すのは間...
-
理系のレポートで表などを作成...
-
補数の質問
-
−3分のπって単位円のどこになる...
-
マイナス-マイナスはなぜプラ...
-
積分で、∫の上端と下端を入れ替...
-
マイナス記号における括弧の使い方
-
AS400、メインフレームとは
-
空集合の閉包について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
卒論でかなり文字数をオーバー...
-
デジタル回路だけでクロックを...
-
自宅に帰ると、便意が急に出る...
-
言質を取るって
-
国語の問題です「問題に発展する」
-
仮設、原則、失効、撤廃、発展...
-
諸産業が発達する中でなぜ、幕...
-
卒論で鬱になってしまいました
-
卒論について 法学部の卒論のテ...
-
影響を与える の尊敬語という...
-
「外見より中身」とかいう綺麗...
-
【至急回答お願いします!】K`s...
-
(至急!)弁論大会の原稿の書き方
-
北センチネル島ってなんで未だ...
-
右肩上がりの反対の言葉
-
なぜ欧米諸国は世界に先がけて...
-
第二次産業革命期のドイツ(プロ...
-
締め上げ暗号解析に耐性のある...
-
街頭と路上と街中は同じですか?
-
小学生向けの科学工作すらまと...
おすすめ情報