dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

苦しくてどうしたらいいか分かりません。
私は毎日過去の過ちや嫌な思い出、沢山人に迷惑かけてるなどといったことを考えてしまいます。
その度に泣き出しそうなふわふわとした苦しい気持ちになります。
恋人に対してもそのふわふわとした苦しい気持ちが続くため彼に対して少し気持ち悪いかも本気で好きでは無いのかもなどと錯覚してしまいます。彼のことは本当に大事に思っているし手放したくないと思っているのですがそう思ってしまうことが苦しいです。恐らく解決できない苦しさがまた苦しくて無意識に恋人になすり付けて恋人と離れたら楽になれると思い込ませてるのかなと思います。恋人がいてもいなくても苦しいのは変わらないのに。
説明が下手で申し訳ありません、、、。良ければ苦しくならない考え方や対処法を教えて欲しいです。

A 回答 (4件)

こんばんは



それは苦しいですね。

人から、苦情を言われなければ、迷惑を掛けていません。

彼もそうです。彼はあなたが甘えてくれたら嬉しいかも。いきなり、どーーーんと甘えるのではなく、少しずつ甘えていくといいです。

にこにこ・笑顔でいれば大丈夫です。
    • good
    • 1

こんな場所で言わない事



それだけで 心が楽になる
    • good
    • 1

私も同じように毎日苦しんでいます。


苦しくなりたくないのに幸せでいたいのに、自分で自分を苦しめてしまうことがやめられないです。
少し客観的に、私は常に何かに悩んでいたい・苦しんでいたい人間なんだろうな。苦笑。と思えてきています。そんな感じに少し開き直ってみたり。
過去を思い出した時は、自分に少し優しい言葉をかけて泣いたりしています。頑張ったね、辛かったね、幸せになっていいんだよ、みたいな感じです。
せっかくの恋愛、自分で壊していかないようにお互い頑張りましょうね♡
    • good
    • 1

迷惑をかけようとかおもわなくても、かけてる人はたくさんいるとはおもうので


その時は感謝と反省をして、あとはしないようにするとか
過ぎた事は、考えないように思い浮かんだらほかの事を考えるようにしたりと
大丈夫大丈夫とかありがとうごめんなさいなど気のすむまで言うとかしてみてはいかがでしょうか
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!