アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

夫婦喧嘩をしています。客観的に、私が悪いのか、もう分かりません。
内容的にはくだらない事が発端なのですが、あれもこれも飛び火してしまい、ここ最近仲が悪く、言われる内容が悔しいです。

直近であったことは、家族(夫、私、子ども5歳)で車に乗っており、私が一曲だけ私しか知らない歌をかけようとした時です。(私が運転、夫は後部座席)
そしたら夫が後ろから、
夫:「普通、3人いたら2人くらいが知ってる歌をかけるだろう。」
私:「一曲だけだから聞かせて」
夫:「いや、こんな知らん歌かけられてうんたらー」と言い始めたので、歌が聞こえないので
私:「ちょっと静かにして、黙って」
と言いました。
そしたらそれが癇に障ったのか、すごく怒り始めて。皆が知らない歌をかけるなど、私には配慮がないだの、自己中だの、言うんです。いや、10曲以上あるアルバムを流そうとしたわけではなく、一曲だけなのに、何故ここまで言われないといけないのか?疑問でなりません。
俺は子どもが好みそうな歌をチョイスするのに、私は自分の事しか考えていない人間なのだそうです。一曲だけなのに?本当にそうですか?「黙って」と言ってしまった事は謝ったのですが、ここまで言われる理由が分かりません。
かく言う夫も、子どもの知らない歌を流してます。私のかけたロックはダメなんだそうです。

あとは夫は顔を洗った後、フェイスタオルでなくわざわざバスタオルで顔を拭きます。そのタオルを後でお風呂に入った後使うんだろうと思うのですが、それを放置してまた新しいバスタオルを出すことがあるし、フェイスタオルを使って欲しいとお願いしました。
それに怒られ....
俺はバスタオルは普段何日も同じのでいいタイプで、そこは洗濯をしてる私に配慮して、洗濯物を減らしてる、と言うんです。(共働きなので洗濯は最高2日溜めることはあります)
だからバスタオルちょっと新しいのを使ったくらいで、いちいちなんだ、というのが夫の言い分です。
喧嘩が続いていたのでヒートアップした夫は、「こんな出来の悪いお母さんの方が、反面教師になっていいのかもな」と言いました。
さすがに悔しくて後で泣きました。

私がいなくても洗濯くらい余裕、なにをそんなに忙しいアピールしてるの?はっきり言って俺に比べたら私は忙しい部類に入らないそうです。
夫は激務の為、平日は朝しか顔を合わせません。16時までの時短パートですが、仕事家事育児してます。私がうるさすぎるのですか?
夫は家事こそしませんが、激務なのに土日子どもの遊び相手は大変よくしてくれています。
もっとそこに感謝し、あまり口うるさく言わない方が良いのでしょうか。
しかし、私がやってることを全否定され、悔しいです。
気持ちのもちようを教えて下さい。
私も、自分の忙しさを理由に、あまり夫を労えてはいなかったとは思ってます。

質問者からの補足コメント

  • 金銭的には、私のパート代は自由ですし、お金に関しては特に不満はないです。
    喧嘩になった時の暴言に悩まされております。
    よろしくお願い致します。

      補足日時:2023/08/07 00:28

A 回答 (19件中1~10件)

お互いが思いやれない状態なのか…元々そうなのか…



夫婦って難しいって思います(-。-;
私は夫婦関係にピリオドを打った方なので…

でも、初めからもし、そういう関係じゃなかったとしたら、そのような関係になる前みかんさんはどうご主人に接してましたか?

どちらかが賢くなり手のひらで転がせるようになるのが1番なのかなぁ。
    • good
    • 0

初めまして



旦那さんに認められる事のウエイトが重すぎる気がします

そこにあまり固執しすぎない方がいいのでは・・・

客観的な意見が欲しいのなら、あなたは十分に良くやっていると思います

しかし、それはご自分でも良くわかっているのではないでしょうか

自分自身が自分の頑張りをきちんと理解していれば、周りからの評価は必要ないものだと思います
 
あなたのご主人は、残念ながらかなりの自己中だと思いますので、ご主人から認められる事は今は無理ではないでしょうか

しかし、そのような状況が世間一般的に存在しているから〝熟年離婚〝などがあるのだと思います

そして、その様な経験がご主人の様な方々の良き経験となってゆくのではないでしょうか

あなたは、ある意味過酷な現状をおくられているかもしれませんが、そこを自分なりに理解して乗り越えてゆくところにあなた自身の人としての成長があると思います

夫婦とはお互いに成長し合って、初めて夫婦円満という環境も手に入るものだと思います

お互いに相手の成長を望むだけでは、足踏みをするだけで終わるかもしれません

自分が人として成長するところに、相手の変化も存在することを良く理解していく事が大事かもしれません・・・
    • good
    • 0

71歳主婦です。



車内の音楽のことですが、夫が「その曲は知らない。別のにして!」

と言われたのなら、私なら「あ、ごめん。何の曲が聞きたい?」と言いますね。
バスタオルの件は、何枚バスタオルがあるのか分かりませんが、

夫は白色。みかんの森さんはピンク。お子さんは黄色。

と決めていれば良いのでは?

夫が自分の白色バスタオルを何日も洗わないで使いまわしたとしても

それでみかんの森さんが、不衛生だから、、、と気にする必要はない訳ですし。
もう少し、賢く対処しましょう!!
    • good
    • 2

気持ちのもちようを教えて下さい。



とりあえずこの質問でわかるのは、お子様は何も悪くないということと、一番我慢してるのはあなたでも旦那さんでもなくお子様ってことじゃない?

それに気付けているのか?が一番重要だと思うし、気持ちの持ちようなんて関係ないと思うけどな。

あなたが母でもあると同時に女であるのもわかります。旦那さんと二人で過ごす時間に女に戻るのは許されることだとしても、お子様の目の前で男と女が喧嘩するのはいかがなものかな?

あなたも旦那さんも色々ストレスが溜まってるのもわかるよ。互いに別々のストレスを抱えて自宅で過ごしているのもわかります。

でもお子様には関係あるのかな?
私が悪いとか旦那が悪いとか関係あるのかな?

5歳の子ならパパとママがケンカしてるのもわかってると思うよ。子供なりに気を遣ってると思うよ。

どうしてもあなたか旦那かどちらが悪いか白黒付けないといけませんか?

子は鎹とはよく言ったものです。
お子様の為にも早く仲直りしませんか?
    • good
    • 0

うん・・・、人間個人は、その時のETCな状況で、イラついたり、感情的になることが多々ありますね、つまり、「ムシの居所が悪い」ですか

ね・・・、いくら、周りが気を遣おうとも、おさまりはしませんからね・・・、時間が解決するのを待ちましょうか・・?
    • good
    • 0

なんだよ、この男と思ってしまいますが、ここは女の私たちが大人になって


車での曲はもう何でもええ。
タオルももうどうでもええ。
パート家事育児なんでも出来るスーパーウーマン私!

と思う事です。
    • good
    • 1

客観的に、お二人とも「自分は悪くない、相手が悪い」と思ってるようなのでお互い様ですね…



日頃からお互いに対しての感謝や気配りが足りないように感じます。

★運転中の曲
自分しか知らない曲をかけるときは、一言「今これ聴きたいからかけていい?」と確認を取っても良かったかもしれませんね。

どうしても喧嘩になるようでしたら、質問者さんご家族の運転中の曲を流すルールを旦那様やお子さんとも話して簡単に決めておいてはいかがでしょうか。

・基本皆の知ってる曲を流す
・気分によって同乗者はリクエストをする
・気分によって運転中の人だけが知ってる曲を流しても良い

のような…

★タオルの使い方
どうでもよくないですか…?
どうしても洗濯がつらいのであれば旦那さまが「何日も同じのでいい」と仰ってるのですから、洗濯しないで放っておきましょうよ。

★旦那様の暴言
質問者さんが旦那さまにどのような物言いをしているのかわからないので、旦那さまだけが酷いのか、質問者さんも同様に旦那さまに酷いことを言っているのかわかりません。

「売り言葉に買い言葉」とも言いますので、質問者さんも相当旦那さまに対して文句言ってるのかな、とも少し思いました。


>もっとそこに感謝し、あまり口うるさく言わない方が良いのでしょうか。
>しかし、私がやってることを全否定され、悔しいです。

質問者さんが「口うるさく」あれこれ旦那さまに言っているとき、質問者さんは旦那様のやっていることを全否定しています。

夫婦は合わせ鏡ですから質問者さんが旦那さまにしていることが返ってきているのでしょう。

たくさん褒めて、ねぎらって、労わって、感謝したら、同じものが返ってくるかもしれませんよ。
    • good
    • 1

50代既婚女性です



夫婦は他人だからいろいろ目についたり
カチンときますが

いちいち 気にしてたらきりがないです

旦那様も激務でいっぱいいっぱいなんだと
思います
あなたも働いて主婦をされてるから
立派です


お互いに命に関わること以外は
かすり傷と思い流しましょう

そうでないとそんな完璧な相手とか
結婚生活はありません


性格は変わらないから
ご自分の中でうまく消化してゆくしかないですよ
    • good
    • 0

既婚男性です。



ハッキリわかることは、質問者様の旦那さんは「自分がないがしろにされている」と感じている、ということです。つまり彼は「家庭内で幸せではない」のです。

質問者様の文面を見る限りでは、質問者様のご家庭の経済的な部分はほぼ100%旦那さんが担っているのですよ。その分家事をしないけど、子どもの相手などはされているわけでしょ。

>しかし、私がやってることを全否定され、悔しいです。
旦那さんも同じように感じているわけですから、不幸なすれ違いとしか言いようがないです。

アドバイスをするとすれば「質問者様のご家庭で《家族の生活の幸せを作り出す》役割はどちらが担っているのか?」ということになると思います。

旦那さんは激務で家族に不自由ない程度の稼ぎを得て、たぶん質問者様に渡しているのでしょうから《家族の幸せ》の経済的な部分は旦那さんが担っていて、ほぼ100%役割を達成しているといえるでしょう。

となると、質問者様は《旦那さんの生活の幸せを作ってあげるために家事をする》という認識を持つ必要があると思います。

この点「私がやってることを全否定され」というのは《自分がやりたい家事を否定されている》のか《旦那さんが幸せを感じるように家事をしているのに、全否定される》のかそのあたりを考えていただくのがよいのではないか、と思います。
    • good
    • 1

84歳男性です。



>私が悪いのか、もう分かりません。

⇒ 「私が悪いのか」なんて、そんなに深刻に悩む必要はありません。
「どっちもどっち」と言えるでしょう。
どんな夫婦にも、どんな家庭にもある、ごく普通の喧嘩です。
それは、お互いが、人間的にまだ未熟な、精神的に幼児の段階から抜け出していないからだけの事です。

お互いに、もう少し、人間的に成長し、自分の思いばかりに固執したり、自分の思いばかりを主張しないで、相手の考えをも理解できるだけの心の広さ・度量、相手への思いやりの心を育てれば良いだけの話です。

そもそも人は皆、未熟です。
だから、相手の言い分にも耳を傾ける余裕を育てる訓練が必要です。
自分の考えだけに固執するから、世界から戦争もなくならないのです。
夫婦や家庭も同じです。

一度、自分の考えを一旦横に置いて、相手の立場に立って考えてみると、「なるほど、そういう考え方もありだな」と思えることもあります。
そういう心の余裕を獲得できるようになるまで、心を訓練する必要があります。

「喧嘩、両成敗」という言葉もあります。
喧嘩には、どちらにも言い分はあるのです。
どっちの言い分が正しいとか、そういう問題ではありません。
それぞれの立場に立てば、どちらも正しいのです。
どちらも正しいからと言って、お互いが、譲ることもせず、自分の言い分ばかりを主張し続ければ、喧嘩があるのみです。

喧嘩を避けるには、こちらが少し譲って、相手の考えをも理解するように努め、相手の考えも「なるほど、一理あるな」と思えるようになれるよう、広い心を養う必要があります。
そうなれば、それが、人間的成長というものです。

仮に、相手に譲ったとしても、別に、死ぬ訳ではないし、…。
自分の考えを押し通して夫婦仲を壊すのが良いか、多少、自分の考えを抑えて良い夫婦仲を維持するのが良いか、どちらが良いですか?
いつも、そう考えるようにしてみると如何かと思います。

>私がうるさすぎるのですか?

⇒ ここに書かれたことだけでは、別にうるさ過ぎるとは思いません。
しかし、人によっては、それを「うるさ過ぎる」と捉える人もいるかも知れないし、別にうるさいとは思わない人もいるでしょう。
人には皆、個性があります。
うるさ過ぎるのも、ある意味、一つの個性だし性格でしょうから、それ自体は仕方のないことと思います。
ただ、それによって、不必要な争いが起こるなら、争いを起こさないようにするのが、賢い人、という事になると思います。


>もっとそこに感謝し、あまり口うるさく言わない方が良いのでしょうか。

⇒ そうできるなら、それが良いでしょうね。

>しかし、私がやってることを全否定され、悔しいです。

⇒ 別に、御主人は、貴女を全否定などするつもりはないと思います。
「全否定」などと、大げさに捉え過ぎない方が良いと思います。


>気持ちのもちようを教えて下さい。

⇒ 人は皆、それぞれ違いがある、という事を、しっかり認識しなおして、自分の言い分だけを押し通すのではなく、相手の考えをも受け入れるだけの心の広さ、心の余裕を育てるようにして、もっと、人生をゆったりと構える心を育てるのが良いかと思います。

お幸せを祈ります。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています