
女子大生です。
自分でもびっくりするほど気分の変動が激しいです。
もともとネガティブな性格でしたが、ここ2年ほどで悪化しました。友達といる時は楽しい気分でいられるし、周りには笑顔で接することが出来ますが1人になったり思い通りにいかない事があるとすごく気分が落ち込んで生きてる価値あるのかな?くらいのレベルで考えてしまいます。冷静になると些細なことなのにすぐ落ち込んだりイライラしたりしてしまいます。
例えば洗濯物がハンガーから落ちたり部屋に髪の毛が落ちているのを見つけたりするだけでイライラして落ち込みます。きっかけがなく突然全て嫌になることもあります。寝付きや睡眠の質が悪く眠れない日が続くと特に悪化します。眠れない日が続いたかと思えば一日中寝ることができたり、ずっと眠かったりします。物忘れも多くなってきました。
1年ほど前に心療内科を受診してお薬を貰いましたが治りませんでした。お医者さんは軽い抑うつだと仰っていました。ちなみに父も心療内科に通っていて薬を沢山飲んでいます。自律神経を整えようとストレッチや運動をしたり白湯を飲んだりと試しましたが改善されません。
心療内科を受診しようとも考えましたが初診は3ヶ月待ちなどで諦めてしまいました。
大学の先生には治す気がないから予約も取れないしその感じだと部活でもいい成績残せなかったでしょと言われてしまいました。この言葉が頭から離れません。また、そこまで重症では無いのに病院へ行くのは気が引けてしまいます。これはもう病気ではなく私自身のメンタルの問題なのかとも考えます。どうしたら良いのでしょうか。薬を飲むしかないのでしょうか。
長文失礼しました。
ここまで読んでくださってありがとうございます。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
大学2回生の頃、自分もそうでした。
引きこもって、すごい太ったし、CDプレーヤー(まだそういう時代だったんで)とか壊してしまったこともありました。秋から冬にかけて引きこもり、かなりの数で単位が取れず、大学から親に連絡が行き、このままでは留年しますと言われ、学費を出してもらってる立場なので、かなり怒られ、3回生のころ生活の基本的なところから立て直すことにしました。・毎日規則的な就寝(23-6時)
・1日1~2時間ウォーキングを行う
・バイトを辞め、学業に専念(講義は前側の席を取り、個人で出欠チェックシートを作って落第しないよう記録。)
・食事は和食を中心に、バランスよく食べる
これら繰り返し、痩せて毎日楽しくなり大学もちゃんと4年で卒業できました。
やはり規則正しい生活や食事は大切ですよね。
辛い状況から立ち直れてすごいです!
参考にさせていただきます。
ありがとうございます!
No.1
- 回答日時:
先生のお言葉が引き金ですかね。
しかし、ひどいこと言いますね。
なんとなくですが。私なら
はあ?なんなの!私の何を見てきたの!私だって頑張ってきた。精一杯頑張ってきました!私を否定するのは、いくら先生だろうが許さない!
って思いました。
そんなん忘れていいですよ。
気にしなくていい。
今を楽しんでやればいいし、疲れたら休んでいいんです。楽しくないと夢中になれないですよ(o^^o)
髪が抜けたらワカメ食べて、洗濯物落ちたら鼻歌歌って拾えばいい。
あなたはあなたでいいんですよ。
それでいいんです(o^^o)
生きてるだけで丸儲けですbyさんまさん^ ^
ありがとうございます。
泣きそうになりました。
疲れたら休めばいいしわたしはわたしですよね。
周りには理想の自分を作ってしまって気軽に相談する相手もいなかったのでこうやって聞いていただけて気が楽になりました。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
心配性すぎる彼女 私の彼女(妻...
-
体調不良で仕事を休むと連絡し...
-
保険証を使って他の病院に行く...
-
outlookで迷惑メールが毎日20...
-
喉の奥の違和感
-
大きい病院への紹介状をもらっ...
-
嫁が乳腺肥大症でいく度に母乳...
-
左手首のしこりみたいなこぶ
-
かかるなら何科ですか?
-
自分の家の前通る近所の人が咳...
-
センチュウを使ったガン診断に...
-
受診希望
-
他の医院での検査
-
睡眠
-
救急で初めての病院に運ばれた...
-
何故お医者さんは患者の事を下...
-
エクセル 日付けと曜日
-
開腹手術した傷ではない部分が...
-
一人社長で厚生年金の最低額を...
-
明日内科で検便を提出するので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「精神病院」は差別用語ですか?
-
人のため息が気になり怖いので...
-
心療内科や精神科で治せない精...
-
メンヘラは精神科または心療内...
-
心療内科、精神科の予約につい...
-
本気で精神科に行くべきか考え...
-
内科でも、抗不安薬(?)は出して...
-
心気症を克服したいです。 病気...
-
精神科や心療内科に1度でも通院...
-
神経内科と脳神経内科の違い
-
金縛り?
-
診療内科と精神科の違いは?
-
心療内科・精神科・神経科
-
精神科と心療内科は違いますか...
-
接客中の動悸と震えについて
-
神経内科と心療内科の違いは?
-
自律神経失調症の場合、精神科...
-
何かの障害でしょうか? わたし...
-
ストレスで家や外で暴れてしま...
-
心療内科に行くのは大袈裟でし...
おすすめ情報
イライラしたり落ち込んだりすると吐き気やめまいが悪化します。