電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先ほど、運転中、道路の真ん中に子猫が居るのを見つけて、このままでは車に引かれてしまいそうで不安だったので、連れて帰ってきました。そこは車の通りは少ないけれど皆スピードを出す道なんです。

場所は自宅から5分位の場所で、子猫の側に建っている家に一応聞いてみようと思ったのですが、ベルを鳴らしても留守でした。

子猫といっても歯は生えそろいキャットフードをガツガツ食べて走りまわっています。ずっと寂しかったんでしょう、私の側をクルクル走っています。


家には既に成猫が3匹居ます。メス1匹オス2匹。彼らは子猫に対し怒っています。ついでに私に対しても『なんで私達の縄張りによその猫を連れてきたの?』って感じで怒っている様子です。

拾ってきたと言ったら家族には反対されるので、庭に迷い込んだというつもりです。

でも、このまま無事に他の猫達と同じように暮らしていけるか不安でたまりません。

元の場所に戻せば楽になるとも思いました。でもそうしたら生き物を捨てる人と同類です。やっぱり出来ません。

生き物を拾った時、しかも既に猫を買っている場合どうすれば良いでしょうか?

A 回答 (8件)

慣れてくれるかどうかは猫に依りますから何とも言えません。

人間だって、新しい同居人に慣れるかどうかはその人に依ります。猫だって同じです。なかなか馴染めない猫もいるでしょうし、わりあい簡単に慣れてくれる猫もいます。

最初は、いきなり家中を闊歩させず、一部屋にその新参猫の行動範囲を限定したり、ケージに入れたりして、古参の猫と衝突が発生しないよう注意した方がいいでしょう。そして、不安で苛立っているであろう古参猫を十分にかわいがってやることです。古参猫は新参猫がかわいがられていると嫉妬しますから、古参猫を十分に立ててやることが秘訣の一つです。
また、その間に新参猫の健康診断を受けさせてください。猫エイズなど新参猫が致命的な病気を持っている場合、終生、その猫だけ古参猫から隔離して飼い続けないといけない場合もあります(猫エイズの場合、感染力には諸説がありますが)。獣医さんに診せ、治療可能な病気は治療してもらいましょう。

その後、時間を区切って、徐々に新参猫を古参猫の中に入れてやると、そのうち臭いに慣れてくるのか、古参猫が苛立たないようになってくると思います。トイレや餌皿を共用し始めれば、その後は問題になることは少ないでしょう。ただ、どうしても新参猫に慣れない古参猫がいる可能性もあります。根気強く、慣れるまで監督してあげる必要があるかもしれません。古参猫の安心できる場所(ひなたぼっこできる空間や寝床など)があるなら、慣れるまでは新参猫を入れないように、注意してあげてください。
慣れた猫たちとは、逆になるべく一緒にいさせた方がいいでしょう。2匹以上の猫は猫社会を作ります。子猫のうちに、猫社会に慣らさせた方が、あとあと問題行動をおこさないようになるからです。

いろいろと大変だと思いますが、古参猫たちへの愛情を新参猫に振り分けるのではなく、古参猫たちへの愛情を減らさずに、さらに大きな愛情を全ての猫たちに与えるようにすれば上手くいく可能性は高いと言えると思います。頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。今朝は子猫じゃなく成猫を選んで抱っこしました。すると子猫も這い上がってきて、成猫に甘え、成猫も機嫌が良かったらしく少し毛づくろいをしてくれたんです。

お礼日時:2005/04/28 11:08

最初のうちは上下関係が確立するまで、とても激しい威嚇や喧嘩などしていたと記憶します。



我が家の場合は前からいたほうが
おとなしく気のいい子でしたので
バトルが何日かあって、家にも人にも先住猫にも
慣れたころには新参猫のほうが威張ってました。
結局は大の仲良しになりました。
もう二匹とも空に住んでます。
後から旅立った子に
「○○がいるからね。また仲良くするんだよ。」と声をかけたほどです。

飼う人が同じ愛情を注げばきっと仲良しに
なるんじゃないかな…綺麗ごとかもしれませんが
そう信じたいです。

拾われた猫ちゃんに代わって…

   優しい あなたへ ありがとう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仲良くなれたんですね。家も早く仲良くなって安心したいです。一匹の成猫は何かと面倒をみてくれるのですが、仔猫のほうがまだなつきません。成長した仔猫に舐められてしまうんじゃないかなって心配してます。気長に見守っていきますね。ありがとうなんて恥ずかしいです。困った動物は少しでも少なくなれば良いですね。アドバイスありがとうございます

お礼日時:2005/04/30 11:04

うちには結婚前猫が一匹いました。

会社に出かけている間寂しそうだったので一匹子猫を里子にもらいました。結局その保護猫をくれた女性と結婚したのですが、保護猫込みで嫁いできたので一気に猫が10匹になりました。完全室内飼いです。始めは怒っていましたが何匹かとは仲良くなりました。その後病気や高齢で次々と亡くなり、また保護されて増え、を繰り返しています。今は犬が二匹、猫が六匹います。最近へその緒がついたままの子猫を8匹保護してきて、うち二匹は里親さんが見つかりもらわれていきました。残る六匹のうち成長の遅かった一匹と、生まれつきの奇形で頭蓋骨の骨がほとんど無い子(死んでから気がついた)が亡くなってしまい、今は子猫が4匹います。3~4時間おきに授乳しなければならず妻も私も寝不足気味です。先住猫がいる場合、全員が仲良くなるとは限りません。うちも一匹がとっても苛められて命に関わる怪我をさせられたりしています。一階と二階に分けて生活させています。拾ってしまった以上投げ出すのは無責任です。ちゃんと責任とって飼うかちゃんとした里親さんを探してその子を幸せにしてあげましょう!出会ってしまったのも何かの縁ですから。ただし里親探しも注意しないと三味線業者や実験動物業者が里親のふりをして猫集めをしていたり、虐待目的の人もいますから、直接本人にあって自分の目で確認する必要があるでしょう。というわけで、うちではよほどの人でない限り里子に出す気にならず、うちの子になっていきます。数百匹の犬猫を保護したり里子に出したりする動物保護活動をしている人は尊敬に値しますが、数は少ないけれどとっても幸せな子をつくっていく道もあるかなと思い頑張っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんとか家の子になりました。こんど病院に連れて行きます。猫を傷つける方法でいたたまれないのですが、猫を増やす自信がないので医師と相談して避妊手術をする予定です。アドバイスありがとうございます。bike-papaさんは困った猫達にとって良いお父さんですね。里親さん頑張ってくださいね

お礼日時:2005/04/28 11:41

初めまして。

子猫を保護されたということ、お疲れ様でした。一度保護した子猫を「やっぱりムリ」と安易に思われるような方ではないことに、深く尊敬の念を感じます。

先住猫さんたちの反応は他の方がおっしゃる通り、
無理のない話だと思いますし、時間が少し必要だと思います。
が、その前に、その子猫は「飼い猫であった」可能性はないでしょうか。ご近所で保護されたということですが、子猫なのでテッテケ散歩に出たら迷子に…という可能性も、Barbie323さんを怖がらないという様子から浮かんでくると思います。まずは、ご近所(どのくらいの月齢の子猫ちゃんかわかりませんが…1km位の行動範囲かなぁ…)をまず訪ねる、「こんな猫を保護しています」と知らせをするのが必要ではないですか?もし飼い猫だった場合は、今現在も飼い主さんが心配しているかもしれませんし…。

野良であると仮定して、一緒に暮らすならば、先住猫さんたちと折り合いがつくまで、根気良く待ってみませんか?先住猫さんたちに病的なストレス症状が出なければ、「すっごく仲良し」にはならずとも「家族」として迎え入れる体制は出来ると思います。
今はあせってしまうかもしれませんが、Barbie323さんがされた一歩目、「子猫が事故に遭う前に」という行動には頭が下がります。不安になりすぎないで、ゆっくり考えてみてはどうでしょう?頑張ってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一応子猫の居た道の近くの家を尋ねたところ、留守のようだったので、近所の人が沢山訪れるお菓子屋さんに張り紙をお願いすることにしました。もし見つからなかったら、家の子になります。成猫の子の中にも一匹だけ優しくしてくれるこが居ました。一安心です。犬と猫のカテゴリーってあんまり来たこと無かったのですが、ほんとにお優しい方ばかりなんですね。感激してしまいました。アドバイスほんとにありがとうございました。

お礼日時:2005/04/28 11:31

先住猫はよほどの拒否反応で後猫を虐待して弱らせるような状況でなければそのうち同じ縄張りに住む仲間として受け入れてくれる場合が多いと思います。

家族もあなたの説得次第だと思います。しかしあなたの許容量に問題もあると思います。4匹という多い部類に入り始める匹数だと思います。これまでの均衡が崩れることによって手一杯になったり予期せぬ事故や出来事が重なってしまう事態も増えるかも知れません。メスであれば避妊手術、またオスでも予防接種、エサ代の上昇、失踪したら捜索とまた手間が掛かるのは事実です。それに加え子猫とい事で向こう10年以上責任持って育てる覚悟と実行力も必要です。
もしこの文章を読んで不安に思うなら里親探しをお勧めします。拾った以上は育てられなくても責任があります。最寄のペットショップや動物病院、ネットなどで里親さんを探し、この人ならとあなたが責任持って見極めて里子に出してあげなければならないと思います。
「あとたった1匹増えた所で」などと安易に考えずによく考えてあなたなりの決断を下してください。どのような選択をしようとも子猫の一生を左右する権利を保有している訳ですから。
少し厳しい意見でしたが、今は子猫を目一杯可愛がってあげてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

全部読みましたが不安はありませんでした。オスでもメスでも不妊手術(去勢など)はしないといけないのは分かっていたし、予防接種の時に医師に相談する予定です。幸い家の環境は猫を飼うには適しているかもしれません。緑も多く、車も少ないし、家族もみんな仕事しているので、お金も大丈夫そうです。親身になって回答くださってありがとうございました。

お礼日時:2005/04/28 11:24

他の方の回答にもありましたが、先住猫と歳が離れていればいるほどうまくいきやすいそうです。

獣医の方に聞いたので間違いないでしょう。
しかし猫にも人間と同じように性格や相性がありますよね?私もいろいろな猫を飼ってきましたが、歳が離れていても「私よりもそんなのを選ぶの?別にいいわよ、私はこんな家にいなくっても生きていけるんだから」って感じでプチ家出をしてみたり、「君新入り?仲良くしてね♪」って感じでこび売ってみたり…。ほんとに個性豊かです。
もしかしたらBarbie323さんの猫ちゃんは後者に近いようですね…。だとすると難しいかもしれませんね。お互いにとって不幸せな結果になるのでは…。
庭があるのなら箱などを置いて外で飼うというのはどうです?これからの時期は安心ですし、冬は湯たんぽなどを入れてあげれば上等だと思います。家もそうしてますが、湯たんぽなくても大丈夫なくらいです。
ちょっと参考にしてみてください。
それからBarbie323さんのしたことは、大変すばらしいと思います。ぜひ頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。不幸せな結果だけは避けたいですね。今のところ気の荒い猫はほとんど外なので、家で買えそうです。昨日も家でぐっすり寝てくれました。一度拾った命、大事にしたいと思います。

お礼日時:2005/04/28 11:18

実を言うと私も先日家の近所の公園を散歩中捨て猫を拾いまして、家に持ち帰ったところ動物嫌いの妻にしかられまして、ご近所の動物好きのお宅でとりあえず一晩預かってもらって、最終的に町内会長(この方が動物好きで大変助かりました)を通じて会報を回して引き取り手が見つかりました。


ご参考になれば幸いです。
あるいは、地方のインターネットサイト(例えばご近所さんを探せ等)で提示されてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。貰い手がみつかってよかったですね!幸い家は皆動物好きだったので、庭に子猫を置いておいたら、(拾ってきたと言うともめるので・・・)迷い込んできたの?可愛そうにといって飼ってくれることになりました。すっかり家族にもなついていて可愛がられています。あとは成猫たちにいじめられないかですね。

お礼日時:2005/04/28 11:11

相手が子猫なら、古い猫さまたちも、わりあい早く慣れてくださる可能性は高いです。

この場合、新しい猫より古い猫をいっそうかわいがるといいと聞きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。わかりました。成猫達をたくさん可愛がります!

お礼日時:2005/04/28 11:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!