dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

早朝のスーパーの客ってなぜキモくて貧乏そうな変な人間しかいないのですか?
普通の時間帯は普通のまともな主婦の方が多いから何とも思わないけど、たまたま早朝に行ったら変な人間ばっかし。
おまけにクサい。笑
本当にクサかったから思わずクサッと言ったら、明らかに独身のキモいオバサンに、すごい顔でにらまれた。
やっぱり早朝って変な人間や、底辺職の人が多いんでしょうか?笑

A 回答 (8件)

スーパーの立地によるのではないですか?


こちらでは、そんなことないです。
    • good
    • 5

早朝では不愉快な思いはあまりしたことがないです。


早朝から「臭い」ってどんな匂いなんでしょうか・・・。体臭ですか?
明らかに独身ってわかるのは身なりですか?そう思っても言葉にして相手に聞こえてしまっては喧嘩を売っている感じですね。よくなかったと思います。睨まれただけでよかったのかもしれません。
場違いと感じたらその場を離れたらよかったと思います。嫌な空気を自分で感じたら本能の命ずるままに避けるとよろしいかと思います。
底辺職でも早朝から活動している勤勉な人だったのかもしれません。早朝の活動は悪いと思えないです。。。
    • good
    • 0

「~なぜ~?」


…貴方がそう思ったからです。
貴方がそんな時間帯に行ったからです。

睨まれる時間帯に
睨まれる事を発言するから
睨まれるんですね。

底辺職でもない貴方が、
スーパーは職で差別しない事も知らなかったんですね。
…それは辛い事でしたね。
そんな事も知らなくてクサくない貴方のほうがキモいと思われた可能性もありますよ。
    • good
    • 1

統計取ってみては?

    • good
    • 0

そう感じた事はありませんよ。

    • good
    • 3

>変な人間しかいないのですか?



そういう時間帯なんでしょ
質問しているあなたも同類に思えるけどなぁ
    • good
    • 3

私の住んでいる近所の8時開店のスーパーはビジネスマンにOLの客が圧倒的に多いですよ。

お弁当や飲み物、サプリを買われてますね。
    • good
    • 2

そうなのかもしれませんが、その人たちだって必死に生きているのではないでしょうか? それを笑うあなたもその仲間入りしてしまいますよ。

あなたが底辺ではないのだとしたら、底辺の人々が少しでも良い暮らしができるように環境を良くするための努力が国力を高めるために必要な事なのかもしれませんね。
    • good
    • 7

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!