dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

本当に好きなわけじゃないんでしょうか?

何年も思い続けて、向こうも気を許し過ぎて、機嫌が悪い時とか不機嫌さを露骨に出してくるから、一緒でも嬉しくない時もあります。
まぁそれは当然かもしれませんが…

でも楽しく話したり過ごせた時は嬉しくなるし、ときめくし。
笑った顔が好きだから笑わせたくなるし、悲しいときとか大変な時は力になりたいと思うのはずっと変わりません。

相手は彼女いる人だからアプローチも出来ませんが、それでも近くにいる仲のいい存在ではいたいです。
せめて楽しく話したり、気を許せる相手でありたいんです。

付き合う相手が欲しくて好きになったんじゃないし、諦めようとか、他の人にいこうとかいう気持ちにもなれません。
付き合えるのを待ってる訳でもないけど、好きな気持ちをなくそうとも思わないし、好きなものは好きなんだから仕方ないとも思うし、なんだかんだ5年くらいたってしまいました。

こんな風に好きなままでいるのは、あまり良くないのですかね。
そんな風に思われたら、迷惑ですか?

質問者からの補足コメント

  • 年齢なんて書いてないのに、そこまで言えるのは好きじゃないですね。
    年齢で痛々しいと考えるのは好きじゃないし、それで離れていくような人は周りにも特にいませんが。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/08/21 13:14
  • 先のことじゃなくて、相手からしたらどうなのかが気になってるんです

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/08/21 14:08

A 回答 (7件)

相手からしたら???



それは、その人にしかわかりません。
良く出てくるナンセンスな質問です。。。

ただ、想像するに向こうからしたら仲の良い友達程度だと思います。凄く好きだったら誰かと付き合ってもらいたくはないはずなので、あなたにアプローチかけて告白して付き合っていると思います。
    • good
    • 0

あなたは客観的に他人は、どう思うか知りたくて


質問しているのでは?
片思い続けたいなら、他人にどうこう言われたくないですよね?

でも質問している時点で、将来を気にしているんですよ。それは分かりやすく言えば、年齢なんです。

永遠の命があるわけじゃないし、若々しく美しい時期も永遠ではありません。

あなたは、5年間、光を失い続けていることに
気づいたから質問されているんだと思います。

まだまだ光続けている気持ちなら
こんな質問は無用です。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

あなたが本当に、本心から付き合えなくてもいいと思ってるならいいのでは?


でも、そうじゃないし、今の状況が虚しいからスレ立ててるのでは??

私はもうスッパリ諦めたら?って思うけど。
相手はあなたの気持ちに完璧に気づいてるんだろうから、付き合うって選択肢は全くなんだろうし。
これから先あなたが、この5年もっと楽しいこと・素敵な出会いあったはずって、いつか後悔しなきゃいいなぁと思う。
    • good
    • 2

彼女と別れたら、告白してください!

    • good
    • 0

そばに居られなくされたら不可避です


そばに居る為に上から削った
そばに居られなくされたら 削った分を返し
消えなさい
    • good
    • 0

別にあなたの人生知ったことではないけど


それを30、40、50ずっとやっていくんですかね?

そして、彼はあなた以外の人と結婚したり子供も作ったりして、一般的な家庭を続けて行った時、あなたになんか相手してられなくなると思いますよ。
当然、連絡も無くなるでしょう。

客観的に見て、そう言う女性が他にいたら
あなたは、どう思われますか?
仲間だ、これが普通良かった。。。
なんですか?

それとも自分のことは、おいといて惨めな人生って思うのでしょうか?

別にあなたが何年片思いだろうが、親くらいは心配するだろうけど、誰も知ったことではないし、おばさんになってきたあなたなんて誰も相手にしなくなります。

今は、他にも相手してくるであろう人が
いくらかいるけど、私は彼一筋みたいな
意地を見せますが、そんなもんは
20代後半くらいから徐々に減るでしょうから
何言ってんのかなと思いますけどね。。。

30代くらいになると痛々しいくらい
ちょっとどうしようもない人で
触れにくい人にしかならないでしょう。

再度、言いますが、あなたがどう考えようが、どう言う人生を進もうが好き勝手やれば良いですし、誰も知ったことではありません。

ただ痛々しくどうしょうもない人だからと言うことで、触れづらいので段々と人がいなくなるだけかと思います。
もちろんそれを誰かに口外しなければ、どうともならないでしょうけど、40代になるくらいまでは、他の人と触れ合う中で、この人なんで独身なんだろうか?告白してみたらこの人痛い人だったみたいことが増えるでしょう。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

コメント失礼します。



心が続けばそれもいい人生です。

機会のお話をします。
簡単です。
なにかを手に入れれば、
なにかを失っている。

5年待つという選択肢を実行するために時間や労力を使った変わりに、
他の人と深く知り合う機会を失った。

と言えるかもしれません。

感情のみに従うと、
岐路にたっていることに気が付きません。

いつも判断の連続なのです。
その結果が今の状況です。

今を満足できる人生がもっとも幸せです。

気をつけたいこととして、
思うことも思われることも
現実にはないことと同じです。

行動したことが現実に影響を与えるので、
思うことから全てが始まるとはいえ、
まだ地中に埋まっている種に過ぎないです。

最後に、わたくしの回答がぼやけているのは承知で、
多くの経験を人生に与える判断もまた素晴らしいことなのです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!