

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
いろいろなブックカバーを使ったことがありますが、
過去最高だったのがこれです。
・マトッテ
https://www.amazon.co.jp/JECOL-%E5%A4%9A%E6%A9%9 …
ゴムがついてるので、本が開きません。
合皮なのにかなり丈夫です。
毎日使っても数年破れないので、こればかり使ってます。
本革のカバーも持っていますが、使わなくなりました。
お風呂でも読書できて、かなり便利です。
ご回答ありがとうございます。
これ、よさそうですね。早速注文しました。実際にお使いになってのご推薦ですから楽しみにしています。
風呂で使えるのもいいですね。自分も風呂で本読む派です(^^
ご回答ありがとうございます。
文庫本1冊にブックバンドではちょっと使い勝手が悪いかな、と。使っている部分より余っている部分のほうがかなり多くなりますので。
No.1
- 回答日時:
私自身はそういう状況になることはほんとに滅多にありませんが・・・・
ブックカバーで宜しいのでは?
カバー自体に留め具があるモノもありますし
ゴムの場合でも輪ゴムではなく、飾りの付いたゴムもありますね
手芸店なんかに行くと有るのかな?
百均にもあるか・・・・
ご回答ありがとうございます。
ブックカバーは使っていますが、本を開かないようにする仕組みがついていません。そのようなものがあればと、地元のお店(東急ハンズ)で探したのですがそれらしいものがなく、先日東京に行った際に丸の内の丸善でも探したのですがやはり見つけられませんでした。
輪ゴムについてのご教示については参考にさせていただきます。百均のぞいてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(読書) 日本軍の機密情報が入ったカバンを米軍が、 2 2022/06/24 15:43
- 会社・職場 仕事上、荷物が多すぎて不自由 販売員の仕事をしていますが、 ・仕事関連の沢山の書類 ・仕事で使うiP 2 2022/12/13 20:38
- 高校 私立高校についてです。私の学校はカバンが指定されているのですが、それがたまらなく嫌です。写真のような 2 2022/11/25 22:15
- 会社・職場 上司30代前半の男性。私は20代前半女性です。まだ一緒に仕事をしだして2ヶ月半くらいです。 昨日の話 4 2023/01/28 14:56
- 事典・辞書 ついつい本を買ってしまいます。 小説(特に古典ミステリ)が好きで、買ってしまいます。読みかけorまだ 10 2023/08/10 18:27
- バッグ・財布 荷物が少ない人は怖くないのでしょうか。 私は、自分の中では荷物が多い方だと思っています。横15センチ 2 2022/05/07 21:16
- その他(AV機器・カメラ) カバンの中に入っていても、小さい音が拾えるボイスレコーダーについて 3 2022/11/24 18:50
- その他(法律) もしスマホが保証期間内でカバンの中に入れて置いて発火して、カバンが全焼したらカバンの含め中の物とか全 2 2023/02/08 21:56
- その他(ファッション) 着替えない人多い 3 2022/04/07 07:33
- その他(読書) 文章を読んで理解する速度が遅すぎます、、 子供の時から本はあんまり好きではなく、初めて読んだちゃんと 3 2022/09/05 14:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
北斗の拳 - リン “南斗最後の将...
-
ミバレの可能性ある分回答ない...
-
本の保存法について
-
おすすめの小説、エッセイ本、...
-
文章を読む速度
-
ライトノベルなどの店舗特典に...
-
至急です!!!とある小説?を...
-
裁断済みとは?
-
読者を最近久々に初めてよく思...
-
皆さん読書ノートのようなもの...
-
お勧めの推理小説を教えてくだ...
-
皆さん読書ノートのようなもの...
-
文庫本や新書が鞄の中でぐちゃ...
-
読書のメリットについて考えた...
-
読書習慣のある人に質問をしま...
-
読書の重要性について物凄く気...
-
『二十歳の原点』という本
-
左目だけで読書
-
カクヨムと小説家になろうで作...
-
うちは地域の公共図書館で、小...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
本をカバンの中で閉じたままに...
-
宇宙皇子のことなのですが・・・
-
新書探してます
-
FHD1080Pというドライブレコー...
-
文庫本と単行本の違いって何で...
-
著者、監修者、編者の違いは何...
-
洋書の奥付の読み方
-
新書のレポートの書き方につい...
-
海外写真集の購入について
-
単行本サイズ、大型本サイズって?
-
本をプレゼントする心理って な...
-
略語で(学)は何の略でしょうか
-
ガラスの仮面、コミック版と文...
-
小説で・・・
-
ノベルズとは?文庫とは?
-
新刊の発売日は業界で決まりが...
-
巻頭言の訳について
-
意見文の書き方を教えてください。
-
乙一さんの「GOTH」
-
神々の山嶺 文庫と単行本でのラ...
おすすめ情報
No2様すみません、お礼の言葉を書き込み忘れました(==; ご回答いただきありがとうございました。
No3様。改めて「ブックバンド」で検索したら自分がイメージしていたもの(長いひも状のもの)とは違った形態の文庫本にもピッタリくる商品をたくさん見つけました。あらためてありがとうございます。参考にさせていただきます。