
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
セシウムだったら今までも大勢の民間の方が調べて公開していますよ。
海水だけじゃなくて該当水域で魚を釣って測定しているところもあります。一般の方、っていう意味でしたら、釣り仲間がみんなで魚を釣って測定を外注するってのが一番当てはまるかな。「うみラボ」ってのが最近までやってました。ここ数年は活動が低調のようですが、いくら測っても検出できなくなってきたからかなと思います。実は2011年の事故以降、海洋や農畜水産物の測定の多くを担ってきたのは民間です。ここが中国と違うところ。企業もありますし学究機関、市民団体、個人等様々です。検査機器もかなり安価になってきましたので市民団体は特に多かった。このあたりを知らない人は「セイフが隠蔽をー」ってやってたわけですが、別に政府が測定モニタリングしてるわけじゃないのになあと思ってました。
ただ、トリチウムの検査は新たに液体シンチレーション測定装置が必要のようですので、これまで検査をやってきた団体の保有するゲルマニウム半導体検出器やヨウ化ナトリウムシンチレーションカウンタに加えて取得する必要があります。測定装置自体はそんなに高価じゃないので会社や学究機関が先行してやると思います。ただしそもそもトリチウム自体は自然界にもありますし危害性が低いので、あらためて測定する必要なしって判断するところも多いと思います。うちもそうです。
No.3
- 回答日時:
>一般の人ではいないのですね
中国人のジャーナリストが、
市販のガイガーカウンターで
福島、東京、上海で測定してましたよ
(厳密には、海洋水汚染測定でないですが)
その結果をネットにあげたら
中国政府に不都合な内容でしたので
即削除されましたけどww
https://news.nifty.com/article/world/china/12181 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コメの産地の水不足、何とかな...
-
干ばつ対策には人工降雨?
-
猛暑日対策
-
自衛隊員は有事の際には家族の...
-
酷暑の中でましなのはどちら?
-
北海道東部から和歌山まで津波警報
-
CO2削減 なんて言ってる場合...
-
笑わないでください。お願いし...
-
回答下さい回答下さい回答下さい
-
もう「冷夏」は来ないのでしょ...
-
森山幹事長は老害ですよね?( ...
-
真夏に大震災が起きてエアコン...
-
連日の猛暑
-
利根川
-
花火大会
-
今年の7月5日に起こるとやら...
-
7月に日本に大災害が起こるとい...
-
コメ騒動の発端原因はJAや全中...
-
万博会場にまともな避雷設備を...
-
万博、空飛ぶ車飛行中にプロペ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高一女子です。夏休み明けにマ...
-
暑いのに未だにマスクしてる人...
-
緊急事態宣言が全国で解除され...
-
一言も話さないつもりでも、マ...
-
よく駅のホームなどで、地面に...
-
強迫性障害(汚染恐怖)持ってら...
-
今の時代ナンパもできなくなり...
-
豊洲問題で小池都知事なぜ陳謝...
-
マスクを外した後は、捨てるの...
-
黒海や地中海は閉鎖的な海です...
-
大人でもハンカチを持たず、ズ...
-
Bing チャット(ChatGPT-4)は、...
-
[大気汚染] 汚れた空気は、上...
-
漁業権について
-
マスクの買いだめ(備蓄)して...
-
マスク美人って言いますが。 マ...
-
三峡ダムが崩壊とか騒いでます...
-
電車でのマスクについて。 満員...
-
阪神優勝!道頓堀川へ!
-
カラスがベランダにいた。扉は...
おすすめ情報